-
petaritape
- 54447
- 26
- 6
- 1

息子が遅刻したり、長女がやることやらないのでインターネットを20時までにしますと旦那が決めた(前は22時) 長女、YouTubeならいいでしょ?!暇!と。 抗議してたけどだめで号泣している わたしも20時まででいいとおもう、もうこれでこんな泣いて怒るなんて依存してんだよなあきっと
2023-05-28 21:45:46みんなの反応

@cocoatan1120 暇にしない時間を作ればいいけど、20時以降って大人もゆっくりしたいもんね。。
2023-05-29 12:18:09
@cocoatan1120 22時までに子供は寝ないと! 22時〜深夜2時の間に成長ホルモンが出ます。朝起きない、勉強しない、片付けない。やらなかったらスマホ禁止で☝️
2023-05-28 22:21:11
@cocoatan1120 周りのおうちだと何分間とかで決めてる所多いけど何時までって決め方いいですね👍 何時までなら宿題風呂ご飯早く済ませたら残った時間で見れるからやる事早く終わらせてくれそう😊 うちもやらなきゃ行けなくなったら何時までの方にします✌️
2023-05-28 23:22:12
@cocoatan1120 初めまして!うちは小3と小2と年長の3人で、毎日宿題やりたくない病と戦っています😅YouTubeは宿題が終わってから!英語のやつだけ!20時まで!のお約束を守っています☺️最初は難しいかもしれませんが、慣れてきたら時計を見て自分でやめられるようになるといいですね!
2023-05-29 08:10:46
@cocoatan1120 ウチの子もスマホ(ゲーム・YouTube)依存が心配 時間決めてもやめない(守れない)くて、困ってる。
2023-05-29 08:26:48
@cocoatan1120 ウチも土日沢山の宿題出てるのに土曜やらない、日曜日昼までスマホ…さすがに切れて スマホ預かるよ‼️電気代かかる夜より昼間せんね‼️ 絶対勉強の敵ですねー
2023-05-29 08:48:17
@cocoatan1120 我が家の子ども達、全員21時就寝ルールなのでYouTubeはやらなければいけないこと(習い事練習や宿題、明日の用意)が終わったら20時半までOKしてます。 が、小学生は宿題終わらなかったりすると見れない日もしばしば💦 でも納得して当たり前になってます。
2023-05-29 08:48:21
@cocoatan1120 うちも同じです。 時間制限を設けたら泣いて怒って大変でした。 とうとうコレをポチりました。 Tcoivs タイムロッキング コンテナ スマホ ロックボックス 禁欲タイマーボックス サイズ16.5cm スマホ等欲望管理 amzn.asia/d/7mM5MWK
2023-05-29 09:43:38
@cocoatan1120 漫画とか借りたらどうでしょう? ネットよりお金はかかるし、図書館では借りられないけど…
2023-05-29 09:48:00
@cocoatan1120 20時までで充分ですね 中学に入ったらスマホどころじゃないくらい 勉強が大変になりますし 通う高校次第では深夜まで勉強も当たり前に…
2023-05-29 11:21:56
@cocoatan1120 22時までに戻したところで、結局ネットで遊ぶ時間が2時間増えるだけだしね… ただそこまで泣くのって、例えば21時から好きな配信があるとか、21時公開の動画配信者が居て、翌日の会話に…とかあるのかな?とも思ったりしました。アーカイブとか分かってるのでそういう返信は大丈夫です。
2023-05-29 11:33:05
@cocoatan1120 私もされました。最終的には、取り上げられましたが。(当時は、3DS) ですが、そのお陰できちんと宿題するようになったし、暇になるからと本を読むようになって国語の点数が上がったので結果的に良かったと思います。
2023-05-29 11:42:51