-
marlboro1day20
- 34055
- 64
- 12
- 43

住所の正規化がいかに難しいかで盛り上がっていて、なんか嬉しい😊 住所関連の開発、個人的にもかなり長い時間をかけたのですが、一番ヤバいと思ったのは ・新潟県新潟市北区東栄町(とうえいちょう) ・新潟県新潟市北区東栄町(ひがしさかえまち) という2つの「異なる」地域が存在することです。
2023-06-06 14:49:36
なお、この2つの地域は距離が少し離れているらしく、それぞれ別の郵便番号が振られています…! ただ、片方は住居地域、もう片方は競馬場の厩舎がある場所らしく「どこまで混同されて重大なミスにつながるかは未知数」(※)らしいですw ※Wikipedia:ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97…) pic.twitter.com/9rN8Fd0yav
2023-06-06 17:18:32


同じじゃないですか!

同じ県内や市内の町の名前は一意にしてくれよ…絶望しか無い twitter.com/choo_s/status/…
2023-06-06 17:19:18
私、顧客データの住所正規化を担当してるからこういう大字(おおあざ)と丁目で郵便番号や読みが異なるのとか、 カタカナの「ニ」と漢数字の「二」とか、 長音の「ー」と漢数字の「一」とマイナスの記号とか、 手書きの八木さんがハホさんになるのとか、大変さに関しては共感しかないです。 twitter.com/choo_s/status/…
2023-06-06 22:06:09元々は別な地名だったらしい

北区がご迷惑をおかけしました。 合併で元は違う住所だったんですよ。 twitter.com/choo_s/status/…
2023-06-06 19:04:42
旧豊栄市側にあった「とうえいちょう」のほうは、豊栄市発足後に「豊栄東栄町」に改称していて合併後も名称がカブることはないはずだったのだが、新潟市が馬鹿なので合併後にこの2字を取っ払ってしまった。 twitter.com/choo_s/status/…
2023-06-06 18:51:00
chakuwiki.org/wiki/%E6%96%B0… city.niigata.lg.jp/shisei/gaiyo/g… 合併&区制でそうなったみたい 豊栄市東栄町→新潟市豊栄東栄町→新潟市北区東栄町 新潟市東栄町→新潟市東栄町→新潟市北区東栄町 twitter.com/choo_s/status/…
2023-06-06 17:12:12
同じ新潟県の上越市には栄町(さかえまち)と栄町(さかえちょう)があるぞ しかも隣の妙高市にも栄町という地名があるから万一合併した場合同市内で栄町が3つになる pic.twitter.com/idmBfnInS9 twitter.com/choo_s/status/…
2023-06-06 20:03:25

どうやって区別するんだ?

おおう。 ちなみにGoogleMapsはひらがなで区別しているようです。 pic.twitter.com/fUO2Wbsc1V twitter.com/choo_s/status/…
2023-06-06 17:58:54

google mapで「ここからここへ」のルートをやろうとすると片方に集約されるからちょっとずらさないといけない…こんな例もあるのか… pic.twitter.com/h1opULhiHg twitter.com/choo_s/status/…
2023-06-06 16:58:31
