-
kasajimajima
- 194507
- 105
- 55
- 210

家を整理してたら古いSuicaが出てきて、2005年のデータを読み取ることに成功したが、はて? 当時存在しない高輪ゲートウェイが出てきたぞ? pic.twitter.com/jwuuCf9M3C
2023-06-07 10:58:14

この日の乗車記録(抜粋) 田町6:31→上野6:46 京浜東北線大宮行き526B 上野7:16→高崎9:09 高崎線高崎行き835M 高崎9:20→新前橋9:32 上越線水上行き729M 新前橋11:05→高崎11:15 両毛線高崎行き626M 高崎11:17→熊谷11:59 湘南新宿ライン特別快速小田原行き3120Y このあと秩父鉄道、朝日バス
2023-06-07 14:33:58
(続き) 吹上15:18→上野16:16 高崎線上野行き932M 上野16:19→神田16:24 京浜東北線桜木町行き1567A 神田18:19→新宿18:32 中央線快速豊田行き1835T 新宿20:19→神田20:31 中央線中央特快東京行き1902H
2023-06-07 14:37:28
JR中央線、西鉄電車・バス、その他鉄道・バス全般。航空はANA。日々MOSSA(Group Power, Group Fight, Group Centergy, Group Blast)。労働と休日は不規則な会社員。最近はキャッシュレスとポイントに関心。2児の父。
詳細など

@rokumitsu 最後の使用・チャージから10年経過すると 使えないらしいのですが 実際は使えるんですか??
2023-06-07 15:45:30
@N_A_G_A75 手元のスマホで読み取っただけなので実際に使えるかの検証はしていませんが、望み薄だと思います。幸い残高1円みたいので別に深追いしなくて良さそうです。
2023-06-07 16:21:04みんなの反応
どうもこういううことみたい

多分、元々隣駅(田町か品川)に振られていた管理番号をずらして今は高輪ゲートウェイで使ってるとかかな。 Suicaにはその管理番号しか保存されてないので、最新のデータベースと突合すると高輪ゲートウェイで出ちゃうというオチかな twitter.com/rokumitsu/stat…
2023-06-08 10:26:27
@rokumitsu もしかするとシステムが参照しているデータベースで、田町駅の駅コードが高輪ゲートウェイ駅に充てられているんじゃないかと思います。 ICカード内はコード値しか持たなかったと思うので、それをデータベースと突き合わせたときに高輪GWがHitして、そのような表示になったのかなと。 ※ff外から失礼..
2023-06-07 12:40:44
@rokumitsu 「田町駅のコードをずらして高輪ゲートウェイ駅を配置」したとのことです b.muo.jp/2020/03/14/tak…
2023-06-07 13:26:46