第2回日本文化デジタル・ヒューマニティーズ国際シンポジウム(DH-JAC2011)2日目まとめ

第2回日本文化デジタル・ヒューマニティーズ国際シンポジウム(DH-JAC2011)に関するツイートをまとめました。
3
Toshikazu SETO @tosseto

Neil Fraistat先生。他の機関との連携や、センター組織そのものの体制についての問題に言及。”On the Death of the Digital Humanities Center” からの引用 http://t.co/qBAQD3pB #dhjac2011

2011-11-20 16:10:49
Toshikazu SETO @tosseto

将来の人文学におけるDHの重要性、なぜ結びつく必要があるのか?を解き明かしたい。これの糸口として、Diane M. ZorichによるDHCenterに対するサーヴェイへの言及。#dhjac2011

2011-11-20 16:13:33
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

Centernet加入の有料化を初めて公式に聞いた。 #dhjac2011

2011-11-20 16:19:07
Toshikazu SETO @tosseto

MITH/NEH National SummitにおけるcenterNetの使命として、1. International 2. Broad and inclusive 3. Freeを定めた。#dhjac2011

2011-11-20 16:19:30
Toshikazu SETO @tosseto

3番目については、そうなったようですね。RT @knagasaki: Centernet加入の有料化を初めて公式に聞いた。 #dhjac2011

2011-11-20 16:20:51
Toshikazu SETO @tosseto

続いて、Jieh Hsiang先生 "Digital Humanities in Asia Pacific – a Progress Report" #dhjac2011

2011-11-20 16:35:44
Toshikazu SETO @tosseto

中国のFudan Universityでも今年DH拠点が立ち上がった。メインテーマはHistorical GISや考古学が積極的 #dhjac2011

2011-11-20 16:41:52
Toshikazu SETO @tosseto

韓国でも複数の拠点が立ち上がっている。文化コンテンツの産業とのつながりが特徴的。台湾では、TELDAP(中国の文化遺産デジタル化)やNRCH(台湾文化のデジタル化)によって包括的に内容を網羅。4つのDHに関するセンターがある #dhjac2011

2011-11-20 16:44:25
Kiyonori Nagasaki @knagasaki

日本の状況をどう紹介してくださるか興味津々だったが、飛ばしてしまわれた。大人だ。 #dhjac2011

2011-11-20 16:45:36
Toshikazu SETO @tosseto

あれ、違いましたっけ…Wuhan Universityと聞き違えたかも。ご指摘ありがとうございます。RT @mak_goto: @tosseto Fudan(复旦)でした?私、聞き間違えたかな。 #dhjac2011

2011-11-20 16:57:11
Toshikazu SETO @tosseto

あれ、違いましたっけ…Wuhan Universityと聞き違えたかも。ご指摘ありがとうございます。RT @mak_goto: @tosseto Fudan(复旦)でした?私、聞き間違えたかな。 #dhjac2011

2011-11-20 16:57:11
Toshikazu SETO @tosseto

NTUにおけるツール開発事例の紹介。例えば、接頭語ー接尾語検索システム http://t.co/SeGODK3r #dhjac2011

2011-11-20 16:59:02
Toshikazu SETO @tosseto

NTUにおけるツール開発事例の紹介。例えば、接頭語ー接尾語検索システム http://t.co/SeGODK3r #dhjac2011

2011-11-20 16:59:02
Toshikazu SETO @tosseto

NTUにおけるツール開発事例の紹介。例えば、接頭語ー接尾語検索システム http://t.co/7qVKuwHc #dhjac2011

2011-11-20 16:59:03
Toshikazu SETO @tosseto

NTUにおけるツール開発事例の紹介。例えば、接頭語ー接尾語検索システム http://t.co/7qVKuwHc #dhjac2011

2011-11-20 16:59:03
Makoto GOTO / 後藤真 @mak_goto

@tosseto いえ、私も聞き逃しただけかもしれないので、まったく自信がないです。 #dhjac2011

2011-11-20 17:00:22
Toshikazu SETO @tosseto

Google MapsAPIを使った土地開発の検索システムや、日本統治下時の様々な書類のデジタルアーカイブ。例えば、「離婚」に関する裁判記録も #dhjac2011

2011-11-20 17:05:05
Toshikazu SETO @tosseto

Google MapsAPIを使った土地開発の検索システムや、日本統治下時の様々な書類のデジタルアーカイブ。例えば、「離婚」に関する裁判記録も #dhjac2011

2011-11-20 17:05:05
Makoto GOTO / 後藤真 @mak_goto

"The majority of DH researchers in Asia have background in technology"というJieh Hsiang氏の現状認識と指摘も重要。 #dhjac2011

2011-11-20 17:10:13
Makoto GOTO / 後藤真 @mak_goto

"The majority of DH researchers in Asia have background in technology"というJieh Hsiang氏の現状認識と指摘も重要。 #dhjac2011

2011-11-20 17:10:13
Toshikazu SETO @tosseto

ツールを使っても特定のドメインに特化したものであることが課題。テクノロジー系のリサーチャー視点だけでなく、人文系の研究者の参加によってもっと汎用的なツールができていく必要 #dhjac2011

2011-11-20 17:10:26
Toshikazu SETO @tosseto

ツールを使っても特定のドメインに特化したものであることが課題。テクノロジー系のリサーチャー視点だけでなく、人文系の研究者の参加によってもっと汎用的なツールができていく必要 #dhjac2011

2011-11-20 17:10:26