社会の秩序と2つの価値観

2
砂鉄 @satetu4401

いわゆる公私混同ですね、公の価値観が全てで、私的な価値観が存在しない。例えば上記の夫婦が健常性を失った場合、夫が家で「ソシャゲやってないで飯作れや!」ってなる。これは不健全なんすよ 公的にはメチャメチャ正しい事を言ってるんだけど、私的な関係でこれは良くないよね

2023-06-30 13:40:00
砂鉄 @satetu4401

社会の仕組みから産まれる価値観と、自分の家庭の仕組みから産まれる価値観は違うし、家庭では後者を優先しないと家庭が滅びちゃうんだけど、それが出来ない人って沢山いるんだよね 公しかない人間、公側から公私混同してる人間、これはこれで障害者なんですよ、公の場では目立たないけどね

2023-06-30 13:54:11
砂鉄 @satetu4401

同じ理由で、私を公に持っていくのもダメなんですよ。上記の夫婦で妻側が「いまソシャゲのイベントで家事サボってるんです」って公の場で言ったら、周りは「何やこの女、夫も異常者かな、関わらんとこ…」ってなるわな こんな価値観を公の場に持って来られたら、周りは避けるか攻撃するしかない

2023-06-30 14:01:10
砂鉄 @satetu4401

だって社会的には「ソシャゲのイベント周回で家事サボる女」とか増えてほしくないからね。そらせやろ なので公の場では「特に理由はないけど社会がそう決めたので夫を立てておきます」くらいにして欲しいわけよ、納得の理由があったらいかんのや

2023-06-30 14:04:58
砂鉄 @satetu4401

で、社会が変わっても、私的な価値観には影響せんというのもある。社会が男女平等、夫と妻の地位は同じ、という価値観に変わったとしても 個々の家庭の私的な価値観として、夫の稼ぎで家が回ってて、専業主婦の妻は家政婦で代替可能みたいな家だったら、公的には平等だけど、私的だと夫が偉いわな

2023-06-30 14:13:09
砂鉄 @satetu4401

社会が夫が偉いと決めても、私的な関係性だとそうでない場合があるし、社会が夫婦は平等と決めても、私的な関係性ではそうでない場合がある。どっちもある 社会がどう変わろうが私的な関係は影響を受けない。これを理解してない公私混同人間が「社会を変えることで、私的に無価値な人を救おう」になる

2023-06-30 14:15:38
砂鉄 @satetu4401

簡単に言うなら、社会が人権と平等を訴えて、低年収の男性と高年収の男性を平等な人間にしても、モテるのは高年収の男性だし 社会が経済格差を肯定して、高年収の男性に最高の価値があって、低年収の男性は人間じゃない事にしても、顔の良さでモテる低年収の男性というのは出てくる

2023-06-30 14:19:23
砂鉄 @satetu4401

偉い人間に偉そうにさせたくない人間は貧乏になる構図が見えてきたな

2023-06-30 14:30:59