特殊詐欺事案発生
大したことじゃないけど、一応、こういうことがありました、程度に見ていただければ十分かと。
-
mr_harlock
- 888
- 0
- 0
- 0

特殊詐欺? 仕事に行っている間に家電に着信、母親がでたら電話代が引き落とされていない、ってな内容だったらしい。 が、うちの電話は管理しやすいようにカード払いに設定してあって先月、先々月分も処理されているので口座から引き落としされていない、というのはそもそもおかしい。
2023-07-08 07:31:39
私の携帯等の電話番号を聞いて連絡してこない、あるいはその後何も連絡がない、ということは少なくともNTTでも携帯電話会社でもなく、少額狙い?な特殊詐欺の可能性が極めて高い。
2023-07-08 07:33:55
もし母親が電話代を支払っていたら騙されて振り込んでいたかもしれない、かな〜? もう何年も前、父親が亡くなったことをきっかけに電話代のほか公共料金関係は全部私が管理しているのでそう簡単には騙されんぞw
2023-07-08 07:36:16
なお、数年前に私を騙ってかけてきた電話に対しては母親が息子と声が違いますけど?ってな対応をしたら切られたらしい。一応、念のためにその直後に私の携帯にあんた今家に電話した?と連絡があり特殊詐欺が確定したこともあった。
2023-07-08 07:38:24
バリエーションとして電気代、というのもあるかもしれないなあ。公共料金で騙そうとするなら水道代やガス代じゃ金額が少なすぎてハイリスクローリターンだろうしw それにしてもいくらふっかけてくる気だったのかな?
2023-07-08 07:40:08