Dürer & 測距儀2022d008 映像情報から 記述配置へ aaa 数学はパパ 物理はママ そして 形イメージは

Dürer & 測距儀2022d007 黒板からリアルワールドへ ggg 石盤 表面の線分 https://togetter.com/li/2181981
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
2022zionad @2022zionad

モニター画面に xy平面が 表示される前の リアルで白いヒト型が 見る t=0の 光時計 床面への距離と t=1の 光時計 天井への距離 白いヒト型の瞳(ひとみ)からの距離 同じだろうか?

2023-07-08 21:20:42
2022zionad @2022zionad

アインシュタイン氏が 数学手法で 宣言だけで 同時刻だと思い込んだ 電車列車 横姿 輪郭線や 光時計の線分長さの 各部に 地球から見た 恒星の「見かけの明るさ」から 規格化された 中心から 同じ距離に 被写体複数や 光時計 線分長さ各部を 置こうとしている

2023-07-08 21:21:05
2022zionad @2022zionad

電磁現象世界の分析対象の各部は 近接作用で 情報遅延してるので 幾何学の形ではなく 時空図で 形を湾曲させないと  被写体 各部の 同時刻性が 再現できない

2023-07-08 21:21:39
2022zionad @2022zionad

実数の数直線 有限区間が 複素平面の単位円に 化ける世界

2023-07-08 21:21:53
2022zionad @2022zionad

三角形の 空間距離が 三角形の角に立つ 青や オレンジや ピンク? の立ち位置で

2023-07-08 21:22:21
2022zionad @2022zionad

自分以外の 三角形 角を 見ている 情報遅延度が 違う

2023-07-08 21:22:39
2022zionad @2022zionad

線路慣性系だの 列車慣性系だのの 速度差の相対性なんて どうでも良い 速度に よって 採用してる 過去光円錐 底面の過去度合いが 違う

2023-07-08 21:22:57
2022zionad @2022zionad

だって 光時計が 1秒に動き距離が 大きく 長くなれば 白い ヒト型が 見る 正面 風景 大きくしないと t=0の 光時計 底面と t=1の 光時計 天井が 首を回転させないで 正面視野の視野角固定で 実験系が 正面 視野内に 見えない

2023-07-08 21:23:16
2022zionad @2022zionad

上手く 伝わるか わからないが 光時計 搭載した 電車列車の速度Vが 速くなればなるほど 1秒間に 光時計が 動く距離が大きくなって 紫で描いた光時計 背景の  白い画用紙 みたいなのが どんどん大きくしなきゃだ

2023-07-08 21:23:52
2022zionad @2022zionad

相手側 慣性系の時の流れが 遅くなるのではなく t=0のときに t=1に光線先端が到着する 光時計 天井位置を  視野内に 予約しとかなきゃ 過去光円錐底面から ハミ出てしまう

2023-07-08 21:24:37
2022zionad @2022zionad

オレンジが  光時計 床面から天井に進む 光線軌跡の空間方向を  過去光円錐底面に描いた ここでの紫色の線分は 光時計 床面が1秒で動く範囲を 長さとして 描いた 角度違いで 描いた

2023-07-08 21:25:07
2022zionad @2022zionad

Green 枠の過去度合いでは オレンジ線分が ハミ出てる

2023-07-08 21:25:19
2022zionad @2022zionad

動かない場合の 光時計 は  青い円周内で 十分だ 動いた場合の 光時計を  同じ視線方向 正面で 視野角 替えずに 見続けるには 最初から 青い円周より大きな Green 円周の予約が 必要だ

2023-07-08 21:25:58
2022zionad @2022zionad

バカバカしい話なんだが これでは 通用しないと思うので 理解は できないと思うので それでも バカバカしいとこを 先に 出した

2023-07-08 21:26:15
2022zionad @2022zionad

どうしても 理詰めの直接説明する前に 雰囲気説明 やりたいようで ぐだぐだ ではあるが やった

2023-07-08 21:26:38
2022zionad @2022zionad

青丸の大きさだけの 視野範囲で 青丸 を 右に移動するのを 画面を見ている貴殿が 眼球の回転運動や 首の回転運動で 追うと

2023-07-08 21:27:13
2022zionad @2022zionad

列車 慣性系の 気分に 成ってる感じ に

2023-07-08 21:27:47
前へ 1 ・・ 3 4 次へ