-
enjoy_enjo_
- 34073
- 40
- 18
- 6

世界各国の家庭料理とおじちゃんを描いています。 マンガ「世界家庭料理の旅」「女一匹冬のシベリア鉄道の旅」「女一匹シルクロードの旅」「女一匹シベリア鉄道の旅」「北欧!自由気ままに子連れ旅」好評発売中。「女一匹冬のシベリア鉄道 特別余録」「世界を旅する母ちゃん駒込で子育て」(電子書籍限定) 「こまごめ通信」発行。

RSウイルスが流行しています。早めの受診を! RSウイルス感染きっかけで娘が死にかけた話です。(1/10) #0歳6か月の娘が肺炎で11日間ICUに入った話 pic.twitter.com/ByyznMY8mT
2023-07-06 09:56:56

RSウイルス感染きっかけで娘が死にかけた話です。(2/10) #0歳6か月の娘が肺炎で11日間ICUに入った話 pic.twitter.com/2wATbcLn73
2023-07-06 09:57:58




RSウイルス感染きっかけで娘が死にかけた話です。(3/10) #0歳6か月の娘が肺炎で11日間ICUに入った話 pic.twitter.com/h2obWR9XjX
2023-07-06 09:58:35




RSウイルス感染きっかけで娘が死にかけた話です。(4/10) #0歳6か月の娘が肺炎で11日間ICUに入った話 pic.twitter.com/k6u6BGHz3M
2023-07-06 09:59:01




RSウイルス感染きっかけで娘が死にかけた話です。(5/10) #0歳6か月の娘が肺炎で11日間ICUに入った話 pic.twitter.com/DLGTZsn1tm
2023-07-06 09:59:36




RSウイルス感染きっかけで娘が死にかけた話です。(6/10) #0歳6か月の娘が肺炎で11日間ICUに入った話 pic.twitter.com/taxJ6o2Pan
2023-07-06 10:00:21




RSウイルス感染きっかけで娘が死にかけた話です。(7/10) #0歳6か月の娘が肺炎で11日間ICUに入った話 pic.twitter.com/Ig8bvjY2HZ
2023-07-06 10:00:55




RSウイルス感染きっかけで娘が死にかけた話です。(8/10) #0歳6か月の娘が肺炎で11日間ICUに入った話 pic.twitter.com/1wSEGYoNWL
2023-07-06 10:01:37




RSウイルス感染きっかけで娘が死にかけた話です。(9/10) #0歳6か月の娘が肺炎で11日間ICUに入った話 pic.twitter.com/xFMHAncUR5
2023-07-06 10:02:12




RSウイルス感染きっかけで娘が死にかけた話です。(10/10) #0歳6か月の娘が肺炎で11日間ICUに入った話 pic.twitter.com/4Du3kcKaHB
2023-07-06 10:03:43




お読みいただきありがとうございました! 「世界を旅する母ちゃん、こまごめで子育て」にて収録されている作品です。 現在やっちゃんは4歳5か月になりました。後遺症のぜん息はまだ残っていますが、元気です。 #0歳6か月の娘が肺炎で11日間ICUに入った話 amzn.to/3XGx4iZ
2023-07-06 10:05:10
#0歳6か月の娘が肺炎で11日間ICUに入った話 たくさんのご感想ありがとうございます。 全てに返信しきれずすみません💦 以前インタビューをしていただいたので、詳細はこちらもどうぞ。 doctors-me.com/column/detail/…
2023-07-07 10:57:40
#0歳6か月の娘が肺炎で11日間ICUに入った話 保育園から帰ってきたやっちゃんから、皆様にお礼です。優しくあたたいお言葉ありがとうございます。 pic.twitter.com/n7Wc366NSi
2023-07-07 17:54:13

#0歳6か月の娘が肺炎で11日間ICUに入った話 朝見たらたくさんの方に読んでいただいててびっくりしてます! 優しい言葉ばかりで朝から泣けます… このアカウントは育児関連の情報少ないので、インスタの子育てマンガアカウント貼っておきます。 instagram.com/tabisurukaachan
2023-07-07 08:21:32
RSウイルス感染症の恐ろしさがよくわかる漫画 なによりご命が助かって良かった…それでも後遺症は残っているそうです twitter.com/OdaHirokoIllus…
2023-07-07 15:59:05
うちの娘も0歳、1歳半のときにRSウイルスで入院しました💦RSウイルス、1歳未満は特に危ないので気をつけて😓 twitter.com/odahirokoillus…
2023-07-08 13:46:24
うちの子も生後半年でRSウイルスに感染、受診したら即入院でした。 酸素吸入したり呼吸リハビリしたり、喘息様気管支炎で再入院したり。 くれぐれも早めの受診を! twitter.com/OdaHirokoIllus…
2023-07-07 08:43:36
うちの次男(当時0歳8か月)も今年の4月にRSにかかり、一週間ほど入院してました。 ちょっとしたことで医者にかかることにしてるので、最初の2~3日は風邪かな?という程度の対症薬を貰ったりしてたものの、あれよあれよという間に急に悪化し始めてRS感染も判明、専門病院への転送~入院となりました。 twitter.com/OdaHirokoIllus…
2023-07-07 17:57:59
ぜひ読んでみてください。 病院勤務の時、担当医として心配して過ごした日を思いだしました。 今、RSがはやっています。幼児~大人には普通の鼻風邪です。お話にあるように小さい子に兄姉親からうつって重篤になることがあります。命に関わります。普通に元気だった赤ちゃんでもこうなるのです。 twitter.com/OdaHirokoIllus…
2023-07-07 12:26:55
RSは2歳までに殆どの子がかかる、よくある風邪のウイルス それは確かに間違ってないんだけど、一定確率でこういった大変な目にあってしまう子もいて、そしてそれは低月齢ほどリスクが高い 流行が広がれば広がるほど小さい子にも届いてしまうのだから、できるだけ広めないように大人が努力したいところ twitter.com/OdaHirokoIllus…
2023-07-07 12:37:12
@OdaHirokoIllust 本当にご無事で良かったです。 パパもママもお疲れ様でした。 私の娘も、現在生後3ヶ月でRSウィルスに感染してしまい、夫婦共々不安で堪らなかったです。 その影響もあってか、涙を流しながら読ませていただきました。 全然他人事に思えませんでした。 ありがとうございました。
2023-07-07 01:38:17
@take_nyaan 読んでくださりありがとうございます。そして親にまであたたかいお言葉をありがとうございます。 現在罹患されているとのこと、不安をあおるようなマンガですみません💦ここまで重篤化する例は稀だそうです。 対処療法しかないのが辛いところですよね。 ご両親もご自愛ください!
2023-07-07 09:35:40
うちの子もRSウイルスと小児肺炎で入院(1週間)しました。同時に私たち夫婦にも感染し。付き添いできずに病室の前でスマホを看護師に託し、テレビ電話をしました。当時1歳半、わけもわからず泣く子に大丈夫だよと呼びかけて通話終わると号泣、思い出します😭 twitter.com/odahirokoillus…
2023-07-08 09:02:02