「家庭に母親の個室がない」問題→そもそも建売の設計には入ってないことが多い

121
たつた あお @tatsutaao

【小説家】 別名で4冊商業出版するも育児と両立できず挫折。育児中はコラム等執筆。小説執筆再開→『百合文芸小説コンテスト』第3回 ガガガ文庫賞&第4回 pixiv賞。カクヨムコン9 映画・映像化賞佳作。小説、プリキュア、池田聡を語ります 電子書籍販売中(4部門で1位獲得)→amzn.to/3yVj3l9

pixiv.net/users/22540771

たつた あお @tatsutaao

「家庭に母親の個室がない」問題は、これからもしつこく言っていきたい。 個々の家庭の問題ではなく、そもそも建売り住宅やマンションの設計に「母親の個室」が入ってない。社会全体に「母親は台所やリビングで家族のためにスタンバイしとけ」って意識があるからだと思う。

2023-07-22 12:24:17
たつた あお @tatsutaao

子ども部屋やお父さんの書斎はあるのにね。なんでハウスキーピングしてるお母さんの個室がないんですかね? 「家」に一番貢献してる立場なのに。 子ども部屋を与えないと「子どものプライバシーがー!」と言われるのに、お母さんのプライバシーは平気で侵害してることに、みんな早く気づくべき。

2023-07-22 12:29:42
たつた あお @tatsutaao

お母さんだって、子どもや夫に見られたくないあんな本やこんな本を、自分の本棚にずらりと並べたいんですよ。「家庭の潤滑油」ではなく、母親を思想も趣味も感情もある一個人として扱ってほしい。

2023-07-22 12:47:58
たつた あお @tatsutaao

朝起きたら、プチバズっててびっくりだよ。 わたくし、小説を書いているので、読んでもらえたら嬉しいです。 KindleUnlimited会員の方は、無料で読めます。 amzn.to/3q7UZeN あと、pixivの第五回百合文芸小説コンテストで最終選考に残ってるので、こちらもよろしく☆

2023-07-23 06:45:46

感想

ina69 @ina6918

@tatsutaao これ我が家だけじゃないんだ。旦那の趣味部屋が2つと子どもそれぞれの部屋、猫の部屋があるのに私の部屋なし。 私の部屋が欲しいって言ったら、本気で意味がわからないという顔をされた。 台所があなたの場所でしょ?と 台所にはエアコンはない。 諦めて台所に私物置いたらここに物を置くなと言われる

2023-07-23 08:29:31
ゆかちー。 @yukanight

@tatsutaao うち賃貸だけど私の部屋あるよ☺️ 好きなバックや服やアクセサリー飾ってある。 すきな家具置いてパソコンも置いてある。 家族のものは一切、なにも置かない。 あんまり活用と滞在しないけど 疲れたら部屋にいくと好きなものばかりだから 心が休まる✌️

2023-07-23 17:23:16
ぬこぱんち☻ @PaIllycnGl24FPE

@tatsutaao @BeturaGrossa 個室あるけどリビングにいて使わない😓

2023-07-23 01:08:17
ユウキ @yuukixy

@tatsutaao 父親の個室もなかったけどな 2人セットの大きな部屋だったわ

2023-07-23 08:45:28
ユウキ @yuukixy

@ina6918 @tatsutaao 旦那の趣味部屋1つ貰うのが一番サクッと解決できそう 2つはいらんやろさすがに

2023-07-23 08:47:42
ina69 @ina6918

@yuukixy それは私も言ったの!だけど聞き入れてもらえなかったのだよ。

2023-07-23 08:55:25
ShadowMars@ENFP @ShadowMars8

@tatsutaao 我が家には『妻の個室(和室だけど…)』はありますが、私の個室は無いのでリビングがパーソナル・スペースです…。テレビ横の一角に、作業用のパソコンがちんまりと。 何れにしても『一人一部屋』はあって然るべき!だと痛感しています…買い替える余裕は無いので、ベランダにテントかなぁ⛺️

2023-07-23 02:19:18
いちか @213kaory

@tatsutaao 長男が3歳頃、大きくなったら新しいお家を作ってくれると言うのでママのお部屋も作ってね!と言ったら、ママのお部屋はキッチンでしょ😊と言われたのを思い出しましたwww 8歳になった現在は、キッチンではなくちゃんとママのお部屋を作ってくれる予定になってますw

2023-07-23 02:12:56
ノッキングマスター @jangurira

@tatsutaao そういう家は父親側の方がお金多く出してる所が多いで

2023-07-23 10:54:30
まよめい @beret_chan67

@tatsutaao そうなの! うちはずっと社宅だったから 夫と子供の部屋はあるけど、私の部屋なんてない。居間でミシンがけして、ご飯の時には片付けて、夜中またミシンを出す。作業途中にしておける部屋が欲しい!と心から思います。

2023-07-23 08:57:35
エンケラドス @friend77bonju

@tatsutaao 私は子供が結婚して出て行ってから 長い期間をかけて、リビングを自分の物にしてしまいました。そうすると,付き合いの少ない友人も呼べなくなって一挙両得😆 推しの写真を山ほど飾って,否応なく 主人は慣れさせた。長期戦略です。 少しずつやると,バレないもんです。 婿さんだけ少し🤏固まってたw

2023-07-23 01:05:46
チーバちゃん @zbWB6EJ0VJHvypb

@tatsutaao 自分は母親ですが図々しくも1番広い個室を使ってます!個室ないと生活無理です😅旦那が書斎スペースで、子供達はそれぞれ個室持ってるのでお互いいい距離感でいられるのノーストレスです!無理してでもママ専用部屋作るべきです🏠

2023-07-23 06:59:50
Tomo @Tomo1321377

@tatsutaao 子供部屋は作るのになんで夫婦は『主寝室』なんだろうと気づいたのは家を建てた後でした。主寝室って固定観念だったのかなー。個室とまでは行かないけどリビングの一角にマイデスクを置きました。部屋までは行かなくても自分のコーナーがあるだけでも今はちょうどいいです✨

2023-07-23 12:45:29
nobee(ぶぅぶ。) @nobee57408200

@tatsutaao 友達は、長い間ご主人が単身赴任されていて、戻ってきてすぐご主人に部屋を独占された為、眠れず、休まらず、居場所がなくなった…と自分が住み慣れた家から出て別居する事になった… あんまりだと思ったけど、長年の苦労から解放されてリラックスした生活が送れ彼女が幸せならいい選択かな…部屋大事

2023-07-23 09:06:33
K子 @nM28BbFsjAcv7TY

@PaIllycnGl24FPE @tatsutaao @BeturaGrossa (あるけど)使わない (出来るけど)やらない (ないから)使えない (出来ないから)やれない ()内がないと、まるで違いますね

2023-07-23 01:35:27
ぬこぱんち☻ @PaIllycnGl24FPE

@nM28BbFsjAcv7TY @tatsutaao @BeturaGrossa この(ないから)使えないはパパが書斎を取ってしまうからってことですか? 書斎の間取りってパパでもママでも欲しい方がもらえばいいと思ってました😓

2023-07-23 01:48:07