手数料相手負担で5万円振込みたい時、振込用紙に書く数字が5万円じゃないの、いまいちピンとこない

71
筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者 @Tsutsui0524

お客「手数料は相手負担で5万円送金したい」 銀行「では振込用紙に手数料を引いた49,230円とご記入下さい」 お客「書けました」 銀行「では5万円お預かりします」 お客「え?49,230円でしょ??」 銀行「ん??」

2023-07-26 10:24:07
筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者 @Tsutsui0524

Excelが好きな経理職、絵描きです エクセル関数の擬人化(#関数ちゃん )を発信しています! 著書『関数ちゃんと学ぶエクセル仕事術(インプレス)』 (amzn.to/40xC3Uf) 関数ちゃんブログ (aka-aca.com) 関数ちゃんイラストは #関数ちゃんファンアート

aka-aca.com

板垣勝彦 @itagaki_katsu

このあたりいつも訳分かんないから言われるままに記入してるわ twitter.com/tsutsui0524/st…

2023-07-26 20:49:30
えーおー @ao_mczebc

理解に時間かかった これ前仕事でも悩んだ気がするw twitter.com/tsutsui0524/st…

2023-07-27 01:23:15
めぐ( ᐛ )だいたい毒吐き🤮 @s_dtmbmk

債権投資のやつで初めてこのやり方やったけどマジでちんぷんかんぷんだった。 ややこしいわい。 twitter.com/tsutsui0524/st…

2023-07-26 23:46:32
Xたかお🥶 @takao_4321

たしかにこれは慣れてないとよく考えないと混乱するな…… twitter.com/tsutsui0524/st…

2023-07-27 10:01:28

これはよくあるやつだよな…

nana @ruleofthumb__

引リツやコメント欄見ても理解できてないっぽい人が散見され、銀行窓口のご苦労をお察しするな… twitter.com/tsutsui0524/st…

2023-07-26 20:35:19
おはぎ🍵公式 @onigiritootya

これが常識では無い人が案外沢山居てびっくりする。 そりゃ銀行時間かかるわ… twitter.com/tsutsui0524/st…

2023-07-27 07:37:10
きりん @romosk325115517

バンカー時代 これでブチ切れる人いてまじで頭イカれてると思ったし私もブチ切れたかったけどめっちゃ我慢して相手が納得いくまで話し続けたもんね よくやってたよ twitter.com/tsutsui0524/st…

2023-07-26 12:28:25
大谷翔平(ちばひかる) @cheva_2202

世界の銀行員が経験したことあるランキング殿堂入り twitter.com/tsutsui0524/st…

2023-07-26 18:39:36

こういうことです

TAN@偽善者(そろそろまぜろよ) @gizensya_tan

@Tsutsui0524 これって以前に自分も勘違いしていたのを銀行の窓口で少し問答しました。 お客 -50000円 銀行 +770円(手数料) 相手 +49230円 なのに、 手数料が相手負担なので、それを50000円から引いてしまうという落とし穴にハマって、しばらく抜け出せませんでした。 気づいた時にちょっと恥ずかしかった💦

2023-07-26 20:41:11
みや @joineru

3回読んで理解した 手数料が相手負担だと差し引いた残りの金額だけ送ることになるってことか twitter.com/tsutsui0524/st…

2023-07-26 14:17:46
すいか大福@ピアノ @jitaiten

5万円送金したい→5万円プラス手数料を渡す→手数料は銀行が取る→相手には5万円が届く 手数料相手負担で5万円送金したい→5万円を渡す→手数料は銀行が取る→相手には5万円から手数料を引いた額が届く なるほど。 twitter.com/Tsutsui0524/st…

2023-07-26 12:52:01
アスミタ@放置八斗鯖趙雲推し メガニケ ギロチン推し @ROB65605285

@Tsutsui0524 多分銀行は間違ってないね(´・ω・`) 5万+手数料が本来払う金額だから。

2023-07-26 21:26:48
どもやま @zinzyaral0522

@ROB65605285 @Tsutsui0524 ん?じゃあなんで振込用紙には5万と書かないんですか?

2023-07-27 06:01:07
兜@生保受給中精神障害者 @sabotenkabuto1

@zinzyaral0522 @ROB65605285 @Tsutsui0524 取引ではこれが普通ですよ。 本来5万+手数料のところを手数料差し引いて振り込むことで、手数料分だけ支払いが減ります。 つまり手数料は取引先が実質的に負担します。 差し引いた時に手数料が変わる時はどっちにしようか迷いますね。 さらに「安くなった手数料を引く」とまた手数料変わったり笑

2023-07-27 09:42:24
楽しみ🐏🍬🗿🐚🌸☘️🐶🥨🍶♨️ @Tanosimi3500

@Tsutsui0524 FX取引額とか金融資産の量が多いと 「他行宛振込手数料0円」の銀行使ってるから 着払いとか元払いの概念知らないや

2023-07-27 03:55:01