iMacのおかげでUSBが普及したりUSB周辺機器が多数出たりはしていないという事

とりあえずiMacが発売された年にAppleはシェアを落とし、その後の数年間でも回復していないという事は強調しておきたい。 ASCIIやPC Watchは昔の記事が残っていて非常に助かる。
15
i @donttrustover40

iMac発売によってUSBが普及したりUSB周辺機器が多数出るようになったという話があるが本当だろうか。検証してみたいと思う。個人的にはUSBが普及したというのは2.0になって高速なHDDといった周辺機器が出てきたりUSBメモリがドライバ無しで使えるようになってからなので2001年以降だと思っている。

2022-11-12 13:04:37
i @donttrustover40

Appleは高速転送I/FについてはIEEE1394(FireWire)を使うという方針でUSB 2.0は2003/9発売のiMacでようやく採用だった。つまりAppleはUSB 2.0の普及に関与していないと言い切れると思う。

2022-11-12 13:04:55
i @donttrustover40

話を戻してiMacが出たのは1998年で、ほぼ同時期にWindows 98が出ている。USB正式対応となったWindows 98が出た事によってUSB周辺機器も増えたのであろうと普通の人なら考えると思う。

2022-11-12 13:05:00
i @donttrustover40

USBはキーボード・マウス(PS/2)、プリンタ(パラレルポート)、モデム(シリアルポート)、ゲームパッド(ゲームポート)といったコネクタを統合するのが目的の一つだったはずである。

2022-11-12 13:05:08
i @donttrustover40

USB 1.1は転送速度はシリアルポートよりは速いが、パラレルポートのECP/EPPよりは遅かったりする。そもそもUSB 1.1対応の周辺機器でユーザーが新規に買いたくなるような物というのはそんなになかったりする。

2022-11-12 13:05:24
i @donttrustover40

キーボードについてはiMacに添付されておりわざわざ買う人がいるとは思えない。そもそもキーボードはMacとWindowsでキー配列が異なっているのでWindows用を転用できない。後にMac miniが出てWindowsのキーボードもMac OSで対応するようにはなったが当時も現在もMac用のUSBキーボードは種類が少ない。

2022-11-12 13:06:05
i @donttrustover40

マウスもiMacに添付されていたが、例によってデザイン優先でかなり使いにくかったようなのでこちらはそれなりに購入した人もいるかもしれない。 ただ当時はOS 8なので2ボタンのマウスで右ボタン(control+左クリック)を使用したい場合は別途ドライバが必要だった。 ascii.jp/elem/000/000/3…

2022-11-12 13:06:21
i @donttrustover40

ASCIIやPC Watchの1998~2000頃の新製品情報でMac用ドライバ添付のマウスの記事は見つけられなかった。AKIBA Hot LineでもUSBホイールマウスは多数見つけたがMac対応と銘打ったのはなかった。

2022-11-12 13:06:44
i @donttrustover40

ホイール機能付きや pc.watch.impress.co.jp/docs/article/9… のような新しいコンセプトのマウスも出てきていたがiMacではOSが対応しておらず全ての機能を使えていなかったと思う。

2022-11-12 13:06:54
i @donttrustover40

プリンタのUSB対応はメーカー側としては大歓迎だったと思う。WindowsのパラレルポートとMacのシリアルポートで別々のコネクタだったのがUSBに一本化できドライバの対応だけですむ。

2022-11-12 13:07:13
i @donttrustover40

なのでUSBコネクタ付きのプリンタは早い段階でWindows/Mac両対応になっていたようである。PM-770Cのようにパラレル/シリアル/USB全て搭載という機種もあったりするが。

2022-11-12 13:07:21
i @donttrustover40

pc.watch.impress.co.jp/docs/article/9… を見るとUSB接続のWindows専用のDeskJet 880Cがよく売れていたようである。後にMac用のドライバが出ているようだがこの当時はWindows専用である。

2022-11-12 13:07:29
i @donttrustover40

この月は他にもUSB接続のWindows専用のDeskJet 895CxiやPICTY900もランキングに入っている。他の月のランキングでUSB接続Windows/Mac両対応のPM-770Cが1位になったりしてはいるがUSB接続ではWindows向けの方が売れていると言ってよいと思う。

2022-11-12 13:07:41
i @donttrustover40

USB接続のWindows専用機が複数ランク入りしているわけでiMacによってUSB対応のプリンタが増えたという事は言えないと思う。単にUSB移行は既定路線でiMacだから云々というのはなくドライバで対応できてよかったというだけの話である。

2022-11-12 13:07:52
i @donttrustover40

USB接続モデムは1998/1999頃だとWindows専用が多い。 ascii.jp/elem/000/000/3… ascii.jp/elem/000/000/3… 2000頃になってようやくWindows/Mac両用が出てくる。 ascii.jp/elem/000/000/3…

2022-11-12 13:08:16
i @donttrustover40

iMacはモデム内蔵なのでMac向けはPowerMacでUSBが採用されて以降に出てきたという事であろう。ただそれ以前にWindows用に製品は出ていたという事である。

2022-11-12 13:08:25
i @donttrustover40

ゲームパッドやジョイスティックはつなげば使えそうだが、Mac用のゲームの数を考えるとiMacでの需要はなさそうである。これも普通にWindowsターゲットで製品を開発しているはずである。

2022-11-12 13:08:34
i @donttrustover40

あとはスキャナだろうか。基本的にはWindows/Mac両対応が多いが、1999年頃は ascii.jp/elem/000/000/3… ascii.jp/elem/000/000/3… ascii.jp/elem/000/000/3… といったWindows専用があったりする。

2022-11-12 13:08:53
i @donttrustover40

Macユーザーの傾向からするとスキャナのMac対応はもっとあってよさそうなものである。iMacユーザーは初心者が多くスキャナは使わないと思われたのであろうか。

2022-11-12 13:09:04
i @donttrustover40

オーディオ関連だと ascii.jp/elem/000/000/3… ascii.jp/elem/000/000/3… がWindows専用 ascii.jp/elem/000/000/3… 三機種の内一機種はWindows専用 ascii.jp/elem/000/000/3… ローランドは上記のようにiMac用のドライバ提供をしているので上のWindows専用も後でドライバが提供された可能性はある。

2022-11-12 13:09:24
i @donttrustover40

LANアダプタ ascii.jp/elem/000/000/3… PC間直結ケーブル ascii.jp/elem/000/000/3… ビデオキャプチャ ascii.jp/elem/000/000/3… これらもWindows専用である。多種多様なUSB周辺機器が出ていたのはやはりWindowsだと思う。

2022-11-12 13:09:51
i @donttrustover40

数少ないiMacターゲットのUSB機器としてはFDドライブがある。これはiMacがFDドライブ非搭載だったからで、それなりに需要があると踏んだのか数社から出ている。 これらはスケルトンデザインだったりしてiMacターゲットであるというのは明確である。

2022-11-12 13:10:03
i @donttrustover40

ただそれ以降で需要が下がるであろうFDドライブがiMac用に数種類出たからといってUSB周辺機器が増えて普及につながったと言えるのであろうか。

2022-11-12 13:10:27
i @donttrustover40

USB FDについてはドライブメーカのYEデータとTEACがUSBの規格を1998/2に出している。おそらく外付けFDドライブのサブノート用の需要があるとみて先に規格を作ったのだと思う。 pc.watch.impress.co.jp/docs/article/9…

2022-11-12 13:10:39
i @donttrustover40

Mac向けのUSB FDドライブはこれらのOEMでガワだけ別途作ったのだと思う。 yano-sl.co.jp/support/taiou/… をみると普通にWindowsにも対応している。

2022-11-12 13:10:51