【ワールドトリガー】感想セルフまとめ【第232話~第238話 / 27巻収録分】

■ジャンプSQ.で連載中の漫画『ワールドトリガー』の感想です。 ■過去に自分がつぶやいた感想の覚書用セルフまとめとなります。 ■登場人物も情報量もとっても多い作品なので、人によっていろんな解釈があるかと思います。そういった感想のひとつということでよろしくご容赦くださいませ。
5
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ
ワールドトリガー公式 @W_Trigger_off

7月4日(火)発売のジャンプスクエア8月特大号では、235話が掲載です! 閉鎖環境試験4日目の成績が発表!果たして諏訪7番隊の順位は…!? よろしくお願いします!(担当) pic.twitter.com/ngzXBlthnQ

2023-06-28 17:00:01
拡大
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

遠征選抜試験、閉鎖環境試験も折り返しとなる4日目が終了ということで、各チームに大小さまざま転機が訪れてきた235話。 そのなかでも以前から予告はされてきましたが、ついにきた”鳩原ギスギストーク”が劇的&衝撃でした。

2023-07-08 23:40:27
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

まずは4日目終了時の暫定順位が発表! ここはTwitterの予告でも公開されていたところですが、いやー、やりましたね。諏訪隊3位に急浮上! シミュ演習の3隊長制がばっちりハマッたことに加え、動画撮影作戦やカメラ撮影による時間外作業など、いろんな策が積み重なってのこの結果なのでしょう。

2023-07-08 23:40:27
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

いやー、正直ここまで修たちの苦しい時間が長かっただけに、この快挙はほんっと嬉しい!

2023-07-08 23:40:28
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

「つーわけで、今日は7番隊(うち)の勝ちだ!」(がはは) の諏訪さんがめっちゃ楽しそうで、このまま飲み屋に繰り出しそうな勢いなのが良い。 21歳組なら間違いなくそうなってたんじゃないかな(笑)。

2023-07-08 23:40:28
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

なお、3位諏訪隊と2位古寺隊が164点差しかなくてほぼ僅差じゃん!って喜んだんですが、これは後でわかることですがおおいにヌカ喜びでした(笑)。 やりおるわ古寺隊~。 まぁそこはのちほど触れましょう。

2023-07-08 23:40:28
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

低迷の長かった若村隊。なんと本日のスコアはついに最下位脱出! その下は水上隊と二宮隊で、もちろん対策をとられて包囲網を敷かれた等の各隊事情があるとはいえ、それでもこれは嬉しい。 なにもしなければこの結果すらなかったかもですし、彼らが工夫し頑張ってもぎ取った結果だと思います。

2023-07-08 23:40:29
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

これまでずっと曇りっぱなしだった若村隊長の顔がだいぶ明るく生気をよみがえらせているのが頼もしい。 これをきっかけに若村隊も上向いてくると嬉しいですねー。

2023-07-08 23:40:29
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

物事はダメだダメだって言っているとほんとにずっと悪い方向にいくばかりだったりもしますしね。 たとえそれがラッキーパンチだったとしても、なにかひとつでもきっかけがあればそれで気分も大きく変わって、視界が開けて実際に道がひらける、なんてことだってありますから。

2023-07-08 23:40:30
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

若村隊長には忍田本部長の期待がかかっているわけですから、これをきっかけにおおいに励んで欲しいものです。

2023-07-08 23:40:30
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

一方、そんな若村隊とは反対に、だいぶ暗転しているのが柿崎隊。 太一くんってこんなに落ち込んじゃうタイプだったんだと、ちょっと意外なところではありました。

2023-07-08 23:40:30
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

前回かなり落ち込んだけど、そこから復活できたようだったのでもう大丈夫かな?って安易に考えていたのですが、どうも本質的には復活できてなかったようですね。

2023-07-08 23:40:31
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

それはやっぱり、あのくじ引きで一番ドベだったということをずっとひきずっちゃってるのかなーと。

2023-07-08 23:40:31
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

たしかにあれは悪夢というか、こういう言い方が正しいのかはわかりませんが、ある意味晒し者のような一面があったかもしれないなとも感じますし。 太一くんとしても極めて大きな心理ダメージだったのかなと。

2023-07-08 23:40:32
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

でもあのくじ引きはあくまで長時間戦闘試験を想定して、バッグワームでトリオンを消費し続けるスナイパーは不利だよねという、その一点で優先度が下がったという面がまずありますから、そこを考えれば太一くんがそこまで悲観する必要はないと思うんですが。

2023-07-08 23:40:32
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

まぁでも事実最後まで選ばれなかったというのは事実か。 同じスナイパーでも東さんなんかは一瞬で取られてるわけですし(まぁ東さんと比較してもとは思いますがw)、スナイパーの中でもドベというのもありますし。 ここはなんとか柿崎さんかののさんあたりがフォローしてくれたらいいなーと。

2023-07-08 23:40:32
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

あと影浦さんからちょっと気になる発言ありましたね。 「ウチはもう、戦闘(バトル)だけで食ってくわけにゃいかねーんだよ……」 というのは、いったいどういう意味なのか。

2023-07-08 23:40:33
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

バトルだけでは今後順位をひっくり返しきれないなにか気になる点でもあったりするのか。 ここはのちのちの布石になってきそうな発言でした。

2023-07-08 23:40:33
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

またここの場面、影浦さんと犬飼先輩のやりとりがちょっと面白かった。 頭脳労働はまかせて戦闘で挽回すれば?と助言する犬飼先輩に、馬鹿にしてんのか?と噛みつく影浦さん。 でもこれには犬飼先輩も「善意100%なんだけど……伝わんない?この優しさ」とふつうに困り顔なんですよね(笑)。

2023-07-08 23:40:34
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

感情受信体質の影浦さんに伝わってないはずもなく、意外とここ、なんだかんだでちょっとずつほぐれてきた影浦さんなりのささやかなジョークだったりするのかなとも感じました。 まぁそれでもイラッとするところがあるのはわからないでもないですが(笑)。

2023-07-08 23:40:34
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

とはいえこうやってチームがドンヨリしてるとA級評価でマイナスを食らいそうなので、そのあたりも心配なところです。 このチームもなにかをきっかけに好転するドラマが今後やってくるとは思うんですが、それが待ち遠しいですねー。

2023-07-08 23:40:35
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

そして水上隊長が嗅ぎ取った古寺隊の点数の謎。なるほどそういうことだったのか~と。 カメラを使い、時間外労働で稼ぐという修と同じ発想を、古寺隊ではさらに大胆に、かつ隊のスケールでしかけてきたのかとかなり驚きました。

2023-07-08 23:40:35
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

また修のように仕事が終わってから残業として頑張るのではなく、早起きして頑張るというのがとてもよい。 残業を隊員に強いるとやや過労感・負担感が出てしまいますし、パフォーマンスも落ちてしまいがち。隊員の性格によっては頑張りすぎて睡眠不足から体力精神両面で削れてしまうかもしれませんし。

2023-07-08 23:40:35
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

そこいくと早起き作戦なら睡眠をとったあとのスッキリした状態で仕事ができるわけで。 またもしオーバーワークで隊員の睡眠・休息が足りなくなって早起きできず寝坊しても、定時まで寝ることで睡眠量を補充でき、かつ仕事時間に影響を出さないで済むわけですからね。

2023-07-08 23:40:36
BOSS@グリグリメガネ本館 @gurimega_note

やー、この古寺隊の作戦は一見オーバーワークを隊に強要しているようでいて、働きすぎを自然と抑止する働きも考えられているみたいで、気持ちの良い労働環境が守られているんじゃないかなと感じました。 成績の良い優等生タイプ隊員との相性もよさそうです。

2023-07-08 23:40:36
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ