仏教はちゃんと「加害性のある執着を愛と呼びます」と言うから潔い→じゃあ善なる愛は何て呼んでるの?「しっくりくる」

思い当たる節ありますね
723

補足的な

あき(奏章I済) @aki_yukikaze

仏教の愛はあくまで上位の存在が下位の存在に「与える」というものだと聞いたことがあります。 隣にはいない。 twitter.com/chika_tilo/sta…

2023-07-29 19:21:19
チカ🥞 @chika_tilo

仏教は「加害性のある執着を愛と呼びます、煩悩の一つです」って言うから潔いよ。じゃあ善なる愛は仏教にないのか?というと、それには「慈悲」という名称をつけてるよ。

2023-07-27 21:39:26
lando1995 @lando1995

@chika_tilo @9same_TRPG 愛別離苦というように、仏教では愛は苦しみの原因ですよね。 抜苦与楽で、慈は楽を与える、悲は苦しむを抜いてあげる心。

2023-07-28 18:44:04
リンク コトバンク 愛別離苦(あいべつりく)とは? 意味や使い方 - コトバンク 四字熟語を知る辞典 - 愛別離苦の用語解説 - 親子・兄弟・夫婦など愛する者と別れる苦しみ。この世には愛する者と別れるという苦があり、会った者とは必ずいつかは別れる運命にある。この世のかなしさ、はかなさをいう。[使用例] 虐げられし者の涙は乾く暇はなく、弱き者の流血は止む時な...
リンク goo辞書 抜苦与楽(ばっくよらく)とは? 意味・使い方 - 四字熟語一覧 - goo辞書 抜苦与楽(ばっくよらく)の意味・使い方。苦しみを除いて、安楽を与えること。もとは仏教の語で、仏や菩薩が衆生を苦しみから救い、福楽を与えること。仏の慈悲のこと。▽「抜」は取り除くこと。
れ!@節約 @Sweet_Potato_59

その通りです 世間一般で言う愛を、仏教では渇愛と呼びます 渇愛は執着です 執着は欲です 欲は苦です 苦(dukkha)に繋がるので自分のためにはなりません 一方で慈悲の心は、見返りを求めないので、どんどん配ることが出来ます この慈悲の精神を育てましょう、と仏教は教えています twitter.com/chika_tilo/sta…

2023-07-29 10:50:51
デラ中(デラックス中華) @ramen_karage_DX

これ勘違いしてほしくないのは、だからといって仏教は別に人を愛することを禁止しているわけではないですよ!ってこと 人はどうしたって煩悩からは逃れられないちっぽけな存在なので、苦しみながらも人を愛したり憎んだりしたりしながら生きていくしかないんです

2023-08-01 15:46:00

日本人の気質とあってる?

吉菊 @YOSHiGiKU

宗教学のはじめに習ったときに、宗教ごとに言葉の定義が違うことの例で『仏教の愛と慈悲』について触れたのを思い出した。かわいいの語源がかわいそうな日本の気質となんとなく繋がる。日本語の『愛』って、ちょっと凶暴なのよね。『私はあなたに〜したい』という心理になっちゃいがちだから。 twitter.com/chika_tilo/sta…

2023-07-29 10:54:18

キリスト教では

椋舵 @Mukuda_

一方キリスト教「神は愛です」 難しすぎる…。

2023-07-30 01:17:56
terureru @tanitani300

@chika_tilo キリスト教の「汝、隣人を愛せよ」はその立場にいるならば愛しなさい。らしいですね。 好きだから愛するってのは下の下らしい。 好き嫌いは感情なので、健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、これを愛し、とはならない。契約だな。

2023-07-28 18:02:13
かみむら泪💙💛 @rui_kamimura

宗教によって『愛』の概念が違うの興味深い twitter.com/chika_tilo/sta…

2023-07-29 22:31:56