対談:大地に根ざして生きる #ajitabi

【対談:大地に根ざして生きる】   2011.11.27(日) 19:00~20:30 11月26~28日に「新しい生き方を味わう旅」を行っています。 京都の有名料亭「草喰なかひがし」店主の中東久雄氏と、 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
伊藤菜衣子 @SaikoCamera

「島のお姉さんのみっちゃんがもの凄い勢いで、中東さんに指示だしをしている姿と勢いそのものが、料理の味になっていくんだなぁ、と思いました。」藤田さん ( #ajitabi live at http://t.co/2trgP6xe)

2011-11-27 19:15:25
伊藤菜衣子 @SaikoCamera

「食べるということは、"人"の下に"良"とかく。人を良くすること。食べるというのは生きること。」 ( #ajitabi live at http://t.co/2trgP6xe)

2011-11-27 19:16:19
Yushi Akimoto @kamioka

食という字は、「人を良くする」と書く。心身ともに元気でないと食べられない、それが明日への活力になる。 #ajitabi

2011-11-27 19:16:20
keiko kuroshima @shoyu_olive

食べると言うことは人を良くすること。食べると言うことは生きること(食べるという文字の下には「人」という文字がある) ( #ajitabi live at http://t.co/dPXKeox5)

2011-11-27 19:16:23
豊田庄吾(shogo_toyota) @sarugo_ama

食は人を育てる。『食』という字は、人を良くすると書く。中東さん。 #ajitabi

2011-11-27 19:16:39
株式会社 風と土と(出版社・海士の風) @kazetotuchito

この放送は20:30まであります。質問は #ajitabi までお願いします。 ( #ajitabi live at http://t.co/n8Kvuzmv)

2011-11-27 19:17:33
伊藤菜衣子 @SaikoCamera

@LaraCrofto ご指摘ありがとうございます!訂正しました! ( #ajitabi live at http://t.co/2trgP6xe)

2011-11-27 19:17:48
豊田庄吾(shogo_toyota) @sarugo_ama

島のおねえさん、みっちゃんの息子さんの隣で、つぶやいてます、なう。 #ajitabi

2011-11-27 19:18:01
kiyooomi @kiyom1i18

大地を守る会からきたお野菜を食べながら鑑賞中。 ( #ajitabi live at http://t.co/1SWaXMxh)

2011-11-27 19:18:04
豊田庄吾(shogo_toyota) @sarugo_ama

イワガキ春香の社長さんの後でつぶやいてます、なう。 #ajitabi

2011-11-27 19:19:26
伊藤菜衣子 @SaikoCamera

「普通岩牡蠣は"わたし岩牡蠣"と主張するものが多いのですが、海士町の岩牡蠣は"春香"はやさしい味。野菜に合う。人参を炊いたペーストを合わせたり、コンビネーションで食べるのがいい」 ( #ajitabi live at http://t.co/2trgP6xe)

2011-11-27 19:19:37
Yushi Akimoto @kamioka

その後ろの後ろでつぶやいてます、なう。 “@sarugo_ama: イワガキ春香の社長さんの後でつぶやいてます、なう。 #ajitabi

2011-11-27 19:20:29
渡鳥ジョニー@避暑なう @jon_megane

大地を守る会の食べて地域応援プロジェクト「Eat For Local」 http://t.co/4LrLeRCu ( #ajitabi live at http://t.co/cpLjVYXx)

2011-11-27 19:21:04
伊藤菜衣子 @SaikoCamera

「東京から海士町は遠い。競争社会では難しかった。岩牡蠣の細胞を壊さない冷凍技術CASを使って、東京でも味が落ちることなくおいしく食べれるようになった。普通の刺身で食べているような感じだ。」藤田さん ( #ajitabi live at http://t.co/2trgP6xe)

2011-11-27 19:21:29
Yushi Akimoto @kamioka

話は海士町が導入したCASの技術へ。食に造詣の深いお二人からも高い評価。確かに、冷凍とは思えない味わい。 #ajitabi

2011-11-27 19:23:02
伊藤菜衣子 @SaikoCamera

(ハウッてしまいました。申し訳ありません!) ( #ajitabi live at http://t.co/2trgP6xe)

2011-11-27 19:23:25
一京都市民 @Kaokucyousa

海士町の「岩牡蠣はやさしい味」 ( #ajitabi live at http://t.co/BDNi5p6j)

2011-11-27 19:24:02
Yushi Akimoto @kamioka

藤田さんのインタビュー映像。「人の舌は極めて保守的」、なるほどなあ。 #ajitabi

2011-11-27 19:25:28
keiko kuroshima @shoyu_olive

本物の味を舌で覚えることで、他の食材が偽物であることを知る。 ( #ajitabi live at http://t.co/dPXKeox5)

2011-11-27 19:25:48
渡鳥ジョニー@避暑なう @jon_megane

大地を守る会の「ちゃんと、たべもの、プロジェクト」 http://t.co/VrHQ8Bks ( #ajitabi live at http://t.co/cpLjVYXx)

2011-11-27 19:27:07
山下 貴久|フォトグラファー/沼の水先案内人 @takahsy

食べるってことは本当はいろんなことや人につながってるはず。今はそれが見えづらいけど、これからつながりを取り戻していきたいなぁ ( #ajitabi live at http://t.co/JZmU0qVD)

2011-11-27 19:27:28
keiko kuroshima @shoyu_olive

食べるということは、文化そのものを食べるということ。食べることで自身の文化性を高める ( #ajitabi live at http://t.co/dPXKeox5)

2011-11-27 19:27:34
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ