【この人たち、10年前で時が停まって……?】「とんかつ」が韓国人に大人気。きっと発祥は韓国と言い出すぞ。→ 発祥が日本と思ってねえよな?🙄→日本だが

6
Share News Japan @sharenewsjapan1

【TBS】「とんかつ」が韓国人に大人気…不買運動から一転、“イエスジャパン現象”巻き起こる!? sn-jp.com/archives/134235

2023-08-08 13:52:24
加藤清隆(文化人放送局MC) @jda1BekUDve1ccx

「とんかつ」が韓国人に大人気。きっと発祥は韓国と言い出すぞ。 twitter.com/sharenewsjapan…

2023-08-09 10:10:09
凄九郎 @xwtwm5LGNRFAn3M

@jda1BekUDve1ccx インブくんしらないと思うけど豚カツという名称の由来は、“豚”の音読みの「トン」と、フランス料理の"côtelettes"(コートレットの英語読みであるカットレット cutlet)の組み合わせからなんだよ なんでも日本発祥と思ってない(笑)

2023-08-09 10:16:05
兼水(kenzui) @lamohkun

@xwtwm5LGNRFAn3M @jda1BekUDve1ccx 天ぷらもポルトガル由来を知らなそう!

2023-08-09 18:45:14
凄九郎 @xwtwm5LGNRFAn3M

@lamohkun @jda1BekUDve1ccx カレーもラーメンも日本発だと思ってるおじいちゃん(笑)

2023-08-09 21:45:53
くらっきー🌈 @luckykkk

@xwtwm5LGNRFAn3M @lamohkun @jda1BekUDve1ccx côteletteをみたことないでしょ? 知ったかで発言すると恥をかく。とんかつはcôteletteから派生した食べ物だけど、あのスタイルは日本発祥と言って問題ないと思うよ。Pork cutletで検索かけてもほとんど”Japanese Tonkatsu”の画像が出てくるのに、加藤清隆を笑えないレベルの無能たち。 pic.twitter.com/uTx79QlsLt

2023-08-10 22:16:04
拡大
くらっきー🌈 @luckykkk

@xwtwm5LGNRFAn3M @lamohkun @jda1BekUDve1ccx ドイルのスニッツェルやメキシコのミラネサの方がとんかつのイメージに近いがとんかつがこれらをパクったとは思えない。とんかつの起原はcôteletteってのも一生懸命ググったのかもしれないけど、せめてどんな食べ物かくらいは知っておこうよ。。。

2023-08-10 22:25:17
YOKO@都知事は蓮舫🗳️ @granamoryoko18

I want to know what happens in the world REALLY. Hope World PEACE✌︎興味⇨国会、ジャーナリズム、映画、スペイン☆個人主義☆レイプサバイバー☆不育症(流産4回)→退職→政治のヤバさを思い知る→国会ウォッチャーと化した口の悪い主婦☆顔なし&鍵垢はお断り

youtube.com/@granamoryoko?…

YOKO@HandsOffRafah🇵🇸 @granamoryoko18

そもそも豚を食べるようになってから そんなに長くねえわ。 19世紀からでしょ?

2023-08-10 22:01:34
白石 秀人 @hidetoshiraishi

@granamoryoko18 cutlet の日本版アレンジだと認識していましたが・・・。 違うの?

2023-08-10 22:22:02
らいと⏩ @RLight_fielder

@granamoryoko18 え?勝手に日本だと思ってた! どこなん?

2023-08-10 22:23:05
村山賢豪🇯🇵🤝🇯🇵 @murayama_kengou

@granamoryoko18 発祥と食べよるようになってからの期間と関係あるのか???

2023-08-10 22:24:12
悪太郎 @yTbflMOiCFLf28T

@granamoryoko18 フランス料理を取り入れて作り出したのがカツレツ。 牛が手に入らない時とか。いろんな肉を使い出したのは日本とか。 が、なんせ多くの人は豚を知らないから干支に猪を入れた我が国。 豚肉食の広まりは明治です。

2023-08-10 22:25:48