-
elizabethoage
- 39321
- 46
- 53
- 0
夏コミでの水分補給はしっかりと!


羽海野チカ先生はこんな体験を…

漫画家「3月のライオン」「ハチミツとクローバー」 ゲームFGOオベロン・キャラクターデザイン🧚 アニメ「東のエデン」キャラクター原案🚀 🐈🌝🌈ホテルカシオペアチャンネル https://t.co/VBFU7Qszlm

明日からコミケが始まりますね 今思い出したことをお伝えせねばと…! 皆様水分補給用にペットボトルを持参なさると思うのです 凍らせたペットボトルを持参なさる場合 思ったより結露が大量に発生し 大きなサークルさんだとスタッフさん用の凍らせたボトル群から河のように流れ出す事があります→
2023-08-11 16:19:30
→私どもはイベントに不慣れだったため スタッフの皆が何度も打ち合わせを重ね 色々な方からお話を伺い、慎重に準備を進めたのですが 思ったより、本当に、あの 凍ったペットボトル群からの結露の大河が…予想以上の破壊力を持って 自サークルの在庫ダンボールに襲いかかりまして💦→
2023-08-11 16:24:25
私達はあの時一度の参加だったために 次回の対策を考えずに来てしまったのですが💦 「大河が流れ始めます」ということは お伝えしておいた方がよいのかもと思いまして… こう、コストコの保冷バッグのように 水が外に流れ出しにくい物に入れて 中に水を吸わせるタオルなどを入れると良かったのかなと
2023-08-11 16:28:03
今年コミケに参加なさるみなさま、どうか 梅塩飴などをポケットにいれ時々舐めつつ 水分をとりつつ、顔が赤くなり始めたら廊下の涼しい所でしばし休みつつ 体調に気をつけて、素敵な本といっぱい出会って楽しい思い出に残るイベントになりますように😊🌸
2023-08-11 16:49:40夏コミ、どんだけ…!

自分で凍らせたペットボトルの初開封は中身が吹き出すのでこちらも要注意で。 twitter.com/chicaumino/sta…
2023-08-12 08:28:26
ふだん、オフィスでペットボトル飲料買ったときなんかも、めっちゃ結露して濡れるのを実感してると思いますが、 そりゃぁ、コミケ待ち+凍らせてるとかだと、もっと激しく結露するでしょう…。 twitter.com/CHICAUMINO/sta…
2023-08-12 12:39:39
日常の感覚だと結露はキンキンに冷えた物の表面でしか起こらないと思いがちだが湿度も絡んでいて、例えば数年前の参加者の実測値である気温26.2℃湿度65%で計算すると、18.8℃ほどで結露が始まる。 また氷の融解熱は水の凝縮熱の7倍強あるので、凍らせた500mLボトル飲料からは最悪3L強の結露が生じる。 twitter.com/CHICAUMINO/sta…
2023-08-11 18:52:40
水に弱いものをPETボトルの結露による破損から守るのに主に必要な手当てが防水ではなく気密と断熱だという点も、日常の感覚からかけ離れたトリッキーなところ。
2023-08-11 19:18:12
@CHICAUMINO てんていありがとうございます(◍′◡′◍) 今年は行けないのですが、参加したおり友人が救急搬送されまして💧 本当に熱中症は怖いです💦 その友人、手の中に何故か66円握りしめておりました( ・ᯅ・ ) 三途川の渡し賃かよ? と突っ込まざるを得ず‥ 具合が悪い中66円仕込んでた友人に天晴れでした🪭
2023-08-11 17:06:23
これ、入場券ホルダー付き魔法瓶を運営でそろそろ販売した方が良さそう。魔法瓶ならば温度保てるし結露もない。肩掛け付きなら失くす心配もない。 因みに、冷たい飲み物は吸収は早いけど尿として出ていくのも早いそうです。 twitter.com/CHICAUMINO/sta…
2023-08-12 08:25:19みなさんどう対策してるの?

@CHICAUMINO チカ先生✨ スリーコインズさんのペットボトルクーラーがおすすめです! 保冷効果抜群で凍らせたら全然溶けないくらい…笑 なので、半分凍らせたものを入れるのが◎ 私はコンビニで買ったペットボトルをこれに入れて一日中デスクの上に置いていつでも冷たいの飲んでいます!🦋お値段も1,100円です! pic.twitter.com/LbPjzy0hxE
2023-08-11 17:35:04

ペットボトル凍らせる時は、6割くらい入れて斜めにして凍らせる。完全に凍ったところへ冷やした同じ飲み物を入れて手ぬぐいや薄いタオルに包んで持っていくと良いです。解けるまで待たなくて済むし手ぬぐいも冷えるので万一の時は首や脇の下などをそれで冷やすことができます。(予備タオル忘れずに) twitter.com/chicaumino/sta…
2023-08-11 23:32:33
ペットボトルが複数本あるならワークマンの保冷コンテナがオヌヌメ 1本だけなら和平フレイズとかのペットボトルホルダーで凍らせておけば半日は持つ… 神明の花火の時には夜中出発して、保冷コンテナに凍らせたお茶入れて行ったが夕方まで氷が残っていた位には冷たさ維持出来てた twitter.com/CHICAUMINO/sta…
2023-08-12 07:06:56
ペットシーツ+厚めの大きなゴミ袋+ダンボールとかでもけっこういけます でも本当にあんしんだったのは、先生の言う通り水が溜まっても漏れないクーラーボックスでした twitter.com/chicaumino/sta…
2023-08-11 20:53:51
結露は温度差で空気が冷えてできるから、ペットボトルの周りにタオルを巻くと良いよ twitter.com/CHICAUMINO/sta…
2023-08-11 20:07:02
一枚一枚タオル巻くのだ…結露水で濡れたタオルで首の汗ふくと気持ちいいのだ… twitter.com/CHICAUMINO/sta…
2023-08-11 21:05:21