北海道遠征-Summer Vacation 2023-

2023年8月11日~14日、3泊4日の行程で実施した「北海道遠征2023」のツイートを纏めてみたのん。 ◆九州遠征-Golden Week 2017- https://togetter.com/li/1108107 続きを読む
4
前へ 1 2 3 ・・ 17 次へ
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

701系(2連+2連)で仙台に向かうのん!車種が大きく変わったためか、ここに来て漸く首都圏から東北に、そして日常から非日常の世界に入ったのを実感してしまうのん。

2023-08-11 10:59:24
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

次の鹿島で特急ひたち14号(品川行き)と行き違いなのん!仙台発着のひたち号は1日3往復設定されてるん。 pic.twitter.com/UfLxENFN0A

2023-08-11 11:05:17
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

駒ヶ嶺〜浜吉田は東日本大震災からの復旧時に線路が内陸移転された区間で、これまで通った区間と比べると明らかに「新線」として建設されてるのがよく分かるん。 pic.twitter.com/047K9RVVu5

2023-08-11 11:44:54
拡大
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

逢隈を発車すると、程なくして阿武隈川を渡るん!河口に近いので川幅がかなり広いのん。 pic.twitter.com/UyeUv8MgAP

2023-08-11 11:53:55
拡大
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

次の岩沼が常磐線の終点なん……列車はここから東北線に直通して仙台まで走るん。 pic.twitter.com/3ytwJvgDEc

2023-08-11 12:00:21
拡大

仙台に到着
ここでブレイクタイム(昼食&撮影)

𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

着いたのん!折り返しは常磐線の普通 原ノ町行きとなるようなのん。 (@ 仙台駅 in 仙台市, 宮城県) swarmapp.com/e233kentaro/ch… pic.twitter.com/gyQYgneKZc

2023-08-11 12:25:14
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

では、丁度良い時間なのでここで昼ごはんにするん!2階の改札内にある「立ちそば処 杜」にて鶏から揚げカレー南蛮うどんを食べるん。 pic.twitter.com/KzATNpOD3c

2023-08-11 12:35:33
拡大
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

食べ終わったので、次に乗る列車の発車時刻まで撮影タイムとするん!仙台駅の地上ホームには東北線などで用いられるE721系及び701系、仙石東北ラインで用いられるHB-E300系が主に発着するん。 pic.twitter.com/5B7Y3aSFYR

2023-08-11 13:08:06
拡大
拡大
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

13:30発の普通 仙台空港行きは前2両がJR東日本のE721系500番台、後ろ2両が仙台空港鉄道のSAT721系という組成で、2社の車両が併結した状態で運行されてるん。 pic.twitter.com/MlSM1YKONE

2023-08-11 13:36:46
拡大
拡大
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

さて、そろそろ出発なん……ここからは東北線(三セク化された区間も含む)を一気に北上し、今日の宿泊地・青森を目指すん! pic.twitter.com/OUMAt8Ne2H

2023-08-11 14:32:47
拡大

仙台▶小牛田
JR東北本線 普通 2541M

𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

701系(2連+2連)で小牛田に向かうのん!オールロングシートの4連だけど、お盆期間+青春18きっぷのシーズンのためか結構混んでおり、立ち客も多数居るようなのん。

2023-08-11 14:42:25
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

東仙台を発車すると、次の岩切までの間にJR貨物の仙台総合鉄道部が広がるん!敷地内の車両基地にはEH500形やDE10形などが留置されてるん。 pic.twitter.com/BWpP3ZQfQU

2023-08-11 14:48:31
拡大
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

塩釜〜松島では、日本三景として知られる松島の姿が車窓右手に見えるん! pic.twitter.com/qbVbdUMFRX

2023-08-11 14:59:15
拡大
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

鹿島台で漸く座れたのん……この駅ではそこそこ多くの客が降りていったような気がするん。

2023-08-11 15:10:29

小牛田に到着
一ノ関方面の列車に乗り換え

𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

駅に隣接する小牛田統括センターの車両基地にキヤE193系(East i-D)が停まってたのん! pic.twitter.com/UPcb08kPYN

2023-08-11 15:37:39
拡大
拡大
拡大

小牛田▶一ノ関
JR東北本線 普通 555M

𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

701系(2連)で一ノ関まで向かうのん!今回の遠征で初となるワンマン列車なのん。

2023-08-11 15:43:41
𝔖𝔥𝔦𝔫-𝔐𝔞𝔦𝔨𝔬 𝔊𝔞𝔱𝔢𝔴𝔞𝔶 @shinmaikogw

新田に着いたのん!ここは一見何の変哲も無い無人駅だけど、実は東北新幹線のくりこま高原駅の営業キロはこの駅のものを準用しており、故に選択乗車が可能となってるん。 pic.twitter.com/gM33vsHmYl

2023-08-11 16:03:52
拡大
拡大

一ノ関に到着
盛岡方面の列車に乗り換え

前へ 1 2 3 ・・ 17 次へ