昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

自衛ㅤ

1
九月の『読む』ラジオ @kugatsu_readio

間違っていないように見えると思います。でも、顔のある人に向けてその言葉が放たれる場面を考えると、危ういポイントが複数ある気がします。いま少し考えてみて、四点気付きました。長くなりますが列記します。 ①一つ目に、人間はあんまり賢くなくて、直感的なレベルでは「原因」と「責任」と「善悪」の区別ができないことです。「自衛の有無」は「原因」の一部に介入する要素ではあるのでしょう。一方で「責任」まして「善悪」とは関係ありません。しかし、そこを区別できなくなる人は多いです。 結果、「犯罪の被害を受けるかどうかには自衛の有無が介入する」という言説は、「被害者の自衛が足りなかったことに責任がある」「被害者の自衛が足りていないのが悪い」に横ズレして行きやすいんですよね。 ツーステップで、簡単に「被害者が悪いよね」論になってしまう。「いい悪い」の話なんて誰もしてなかったはずなのに、いつのまにかそうなっているんです。僕を含め、人はそれくらい賢くありません。だから僕は注意して言わないようにしています。 ②二つ目に、「どんな振る舞いが自衛として効果的なのか」「どんな自衛が必要だったのか」について、実はたしかな証拠がないことです。これはより致命的な問題だと思います。 例えば、直感的には「露出度の高い服を着ると痴漢されやすい」ような気がしますよね。でも、実際には痴漢被害者には地味な格好をしていた人が多い、という話もあるんです。何をもって「自衛」とすべきなのか、何が効果的な「自衛」なのか、実はちゃんとしたデータがありません。 このとき「自衛は必要だよね」という言葉は、実は「必要な自衛は必要だよね」という循環論法なんですよね。そして「必要な自衛」が何か、あんまりみんなわかってないんです。したがって、もともと言説として空疎なんです。 ③三つ目に、そもそも「自衛」が省みられるのは、トラブルが起こってしまった後である、ということです。これはあの論法が用いられるタイミングの問題です。これもかなり致命的な問題です。 あの手の言説って、本来は「これから起こりうる物事に対しての心構え」として用いられるべきだと思うんです。しかし「自衛」が省みられるのは、出来事が起こってしまった後だけです。このとき、「自衛」という言葉が示す内容は「何でもあり」になってしまいます。 もともと②の通り、「自衛」が差す内容ははじめから空虚なのですが、余計に自由自在になってしまいます。 つまり、事件が起こってしまった後ならば、 「控えめな格好をしているから痴漢されたんだ」 「派手な格好をしているから痴漢されたんだ」 「大人びた格好をしているから痴漢されたんだ」 「ガキっぽい格好をしているから痴漢されたんだ」 「ラッシュ時に乗るから痴漢されたんだ」 「すいてるときに乗るから痴漢されたんだ」 こういう言い回しの全部が、「もっと適切な自衛ができただろ」というニュアンスで成立してしまうんです。 これってめちゃくちゃじゃないですか? 要するに、「自衛」というゴールラインを、可変的に動かせてしまうんです。「被害者に原因・責任・悪さがある」という結論を、条件を変化させながら自由自在に述べられてしまうんです。そういう、ある種の時系列トリックを含んでいるんです。 ④四つ目に、こういった詭弁的な構造に、言説を振り回している最中は気付けない、ということです。この言説は「自分で定義した枠の中でぐるぐる話を回せる」種類の言説です。そのため、いつだって自分の中では正しくなってしまう。その仕組みにハマってる当人が気付くことが難しい。そこにも危うさがあります。 これって、「自分ごと騙せてしまうトリック」なんですよね。あの言説を振り回す人たちは、それが間違っているだなんて微塵も思わない。絶対に正しいと思って言っている。 まあ、実際に「間違っている」わけではないのだと思います。だって、自分でゴールポストを動かしているんだから、絶対に内側では正しいことになってしまう。でもその構造に気付けないんです。そしてそのまま、無自覚に①へとスライドして、気付いたら善悪の話に置き換わっていたりする。 ちょっと考えてみて、あなたが挙げた言説には、以上4つの問題がありそうだな、と思いました。詳しくない僕がちょっと考えてこれくらい出て来るので、もっと詳しい人がもっと考えたら、もっともっと出て来るのだと思います。 したがって、あの言説が正しいかどうかってことに答えるなら、そうね、「正しい」とか「間違ってる」とかじゃなく、「空疎」とかになると思います。 この手の「自分で定義した枠の中でぐるぐる話を回すだけの論法」を取り扱ったコント「味噌汁とお吸い物」を添えます。 https://t.co/AMRB4ppaxn

2023-08-18 16:24:16
拡大
九月の『読む』ラジオ @kugatsu_readio

ピン芸人、九月@kugatsu_mainの読むラジオです。頂いたおたよりにおすすめのコントを添えお返事します。/著書『走る道化、浮かぶ日常』(祥伝社)/出演・執筆依頼はto.obonai@gmail.com または祥伝社まで。ライブ予定は固定

m.youtube.com/channel/UC04k7…

Suu@不死鳥 @Suu23597667

でも言えないじゃんね 何もしなくていいなんて無責任なことは言えないよ twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 21:18:14
Suu@不死鳥 @Suu23597667

誰彼構わず助けてやるとか犯罪のない世の中にしてやるとかどの口で言ってんだよお前ってなるじゃん

2023-08-18 21:20:30
ライオリ(ワバラ)@☽ぱんでも @Mammet_QaraQul

この言説自体、ここで触れられている四番目の指摘の罠にハマっている気がする。少なくとも二番目と三番目の指摘は条件次第じゃないかな? でも原因と責任と善悪の区別がつかない人が多いっていうのは間違いなくその通りだと思う。 twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 23:30:27
ℍ𝔸𝕃@猫と個人開発 @HAL1986____

なるほど、これは分かりやすい解説。 自衛論もしくは自己責任論の問題点について。 twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 23:24:34
ろうたむ🍰 @rootm___AroAce

痴漢に「自衛は必要だよね」という論がどうして被害者の口を塞ぐことになるのか、その理由が丁寧に書かれているように感じた。 twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 23:22:10
雨音 @amane_9502

@no_TL 事件が起きたタイミングで「自衛」をいの一番に言う人の文脈の多くは原因の一部のみならず、「責任」や「善悪」の悪までも被害者におっかぶせる風にしか見えない人が多い。そして被害者たちが訴える口を塞ごうとする twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 23:18:49
よもぎ @yomogi_nigou

これマジでもやっとしてたのが抜けたわ。痴漢されないような自衛は必要だけどその自衛is何、って言うのは確かになぁと。今までその自衛=Aってのがないまま自衛は自衛で必要って思っていたので反省したい twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 22:48:27
お須良さん @DQX_Simulation

「ゴールラインが可変である以上は制約としてあまりに暴力的」というのすんごいしっくり来たでござる twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 22:36:37
みのん @minonwith5cats

自衛が必要→でも何が適切な自衛かわからない これを突き詰めると、被害者になりうる人は全身を黒い布で覆って一人では外出しない…ということになりそう。 そして、そういう文化の国でも性犯罪は発生してるのよね… twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 22:15:51
泠劫胡出訑ーん🍎 @ruowte

目の前の不審者に暴言吐かない、みたいなレベルの自衛推奨すら叩かれるのであまりピンとこないな twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 22:14:34
@HjLgv

原因の話してるのに「私の責任ってこと!?」「私が悪いってこと!?」って認知の歪みムーブかましてくることもまた多いんですよね twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 22:07:50
al (⃔ *`꒳´ * )⃕↝ sinceK @alsinceke

『人間はあんまり賢くなくて、直感的なレベルでは「原因」と「責任」と「善悪」の区別ができない』 喋ってる人は気づいてない 『どんな自衛が必要だったのか、データ足りなすぎて、わからない』 のに、自分はわかってると思ってる 地味な服着てて、男でも痴漢されることあるんですけど… 自衛て? twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 22:05:29
迷亭水鏡@同人噺家 @m_suikyou

あのリンカーンでさえ、 「犬に出会ったら、権利を主張して噛みつかれるよりも、犬に道を譲った方が懸命だ。たとえ犬を殺したとて、噛まれた傷は治らない。」 と言葉を残している。難しい。 twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 21:37:54
Rie Yamamoto @tmhmsrnsin

これは痴漢だけじゃなくて他の問題にも割と当てはまると思う。 何か問題が起きた時にさらっと言いがちだし思い込みがち。 問題を解決するための1つのいい答えに聞こえるけどなんの解決にもならない。 「空疎」そのもの。 twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 21:31:59
むんくろう🧀 @percussion0829

長いけど全員一読するべき  誰もがこの思考になる可能性はあるし、学術的に名前が欲しい twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 19:39:22
ホンダ ユウキ @minougun

痴漢されない方法 ・満員電車に乗らない ・クラブに出向かない ・キャバクラで働かない ・合コンに行かない ・カラオケの集まりに参加しない ・新年会や忘年会や歓送迎会に参加しない 窃触病は酒が入る事で脱抑制される場合が多いし、酒の席に女を呼びたがる男はほぼ確で痴漢目的なので避けるべき。 twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 19:16:58
ヨウピDQX @yokippu

犯罪を糾弾する場での自衛を説く危うさが非常にわかりやすい だけれども被害者糾弾をしてる人には理解されないんだろうな twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 19:06:30
やまもと @gitainow

今後同様の場面での説明に使わせていただきます。こういった知見が手軽に共有できる時代に生まれてきてくれてありがとう。 twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 17:16:36
カワラワラズ @kawarawarazu

流石。 同じようなことを思ったとしてても、こうも整理して言葉にできない。 twitter.com/kugatsu_readio…

2023-08-18 16:48:41