【創作】「万人受け」と「多数決」にご用心(随時更新)

万人受け・多数決の罠/八方美人は八方ふさがり/自分が楽しむ/技術をつける/事実は解釈の数だけある/軸とターゲット/実際の例/類似の事例・関連
312

●収録時にプロフィールや固定ツィートに「まとめ禁止」など明確なアナウンスがない場合はtwitter利用規約に準ずると判断しています。

●twitterAPIを使用したまとめ収録は、同意確認不要で無料で使用できるとtwitter規約に明記されています。
利用規約 https://twitter.com/tos?lang=ja 「本サービス上のコンテンツ > ユーザーの権利」参照。

●削除・補足・追加などのご希望はまとめ主にリプかコメントでご連絡ください。対応します。togetterにログインすると自分で削除も出来ます。

Q. ツイートの権利に関して
https://help.togetter.com/Chapter08/help_tweetright.html
まとめから自分のツイートを削除する
https://help.togetter.com/Chapter06/otherfunction_deletetweet.html

※プロなど発言主が重要と思われるツィートはプロフィールリンクをつけます。
※ツィート右上の日付クリックで元ツィに飛びます。

【目次】
万人受け・多数決の罠/八方美人は八方ふさがり/自分が楽しむ/技術をつける/事実は解釈の数だけある/軸とターゲット/実際の例/類似の事例・関連

↓よく引き合いに出る「客観視・大衆向け・読者受け」についてはこちら

まとめ 【創作・投稿】第三者目線を持とう(随時更新) ●第三者目線・客観的視点の重要性 ●具体策 ●類似例 10055 pv 3

万人受け・多数決の罠

※ここでの「万人」は「メジャー・大衆向け」ではなく、「不特定多数のあらゆる人・100%の人」の意です。

まとめ 全体主義(≒ファシズム)と多様性(随時更新) こんなことありませんか?(公共・災害・生活・表現・総括)/全体主義とは?/正義の暴走とは?/全体主義(≒ファシズム)と正義の暴走/「弱者の味方」が黒幕だった事件/多様性と我慢/バランスが大事 16274 pv 17
教皇ノースライム(弁護士北周士) @noooooooorth

ツマー教教皇。イケイケに見せかけたへたれ系ワンコ(ツマー談)。アカウント名は北+スライムです。東京弁護士会所属。弁護士。

youtube.com/channel/UC9S8C…

教皇ノースライム(弁護士北周士) @noooooooorth

民主主義とは意思決定のプロセスの話にすぎず、当然のことながら結果としての意思決定の内容の正しさを担保しないわけですが、そこのところがわかっていない人が非常に多い。多数決は正しさを担保しないって言うと「意味がわからない」という反応をする人多いんですよね。

2018-05-03 08:27:14
教皇ノースライム(弁護士北周士) @noooooooorth

以前法教育の授業で小学生に対して「多数決は必ずしも正しさを担保しないので、多数決が誤ったときのためにも司法がある」という話をしたところ、1人の子が1番心に残った言葉として上記発言をあげていてくれていて嬉しかったですね。 なお、1番評判が良かったのは年収の話でした。

2018-05-03 08:27:49
れが @ReGa_197

@3DGAN 「今1000万部も売れてるこの本、まだ読んでないの?遅れてるね」ってのに対し「60億部以上売れてる聖書読んだことある?」って返すやつ思い出した

2018-01-06 15:37:40
まとめ 「万人が満足する作品なんて、ろくな作品じゃない」に対する各氏の意見 マンガ家、カサハラテツローさんがつぶやいたタイトルの意見について、 同じくマンガ家のゆうきまさみさんが反論。 その話題に対してのいろいろな方の意見もまとめました。 ※基本的に時系列順ですが、話の流れがわかりやすいよう少々並べ替えしています。 64325 pv 329 43 users 5
まとめ 「クリエイターは人の意見など聞かなくて良い」というこれだけの理由 「人の批判をちゃんと聞かなきゃ」という真面目なクリエイターさんは多いですが、それで悲しい目に遭うこともしばしばです。でも、クリエイターは人の意見なんて聞かなくていいのです。その理由をまとめました。 87379 pv 658 42 users 385
リンク 絵本のPictio イソップ童話「ろばとおやこ」 イソップ童話の一つです。ロバを売りに行く親子が、道行く人にいろいろと言われます。その通りにしたのに、結局は、元も子も無くしてしまう。人の言うことばかり聞いていてもダメ、自分で考えることの大切さを教えてくれます。イソップは、今から2600年ほど前の人で、ギリシャに奴隷の身分として暮らしていたと言われています。イソップは人間の生き方を考えさせる話をするのがとても上手でした。そして、1000年くらい経ち、多くの国で広がったのがイソップ物語です。 <a href="http://www.pictio.co.jp/ 1 user 32
Laur @LAUR1200

HARDCORE TANO*C所属 / 作曲してます。色んな音ゲーに曲が収録されてます Spotify ⇒ https://t.co/YDeNArhMik Youtube ⇒ https://t.co/cPru84moRg Contact ⇒ laurchan.official@gmail.com

https://t.co/HB2A9yDjQJ

Laur @LAUR1200

これ作曲活動でも全く同じ事が言える気がする pic.twitter.com/QWeGN4sVcu

2018-01-03 01:18:54
拡大
拡大
拡大
拡大
19-885 @19_885

@LAUR1200 オンバトのシステムに適応しすぎたタイムマシーン3号の巡った道だ... pic.twitter.com/rBPoR81Fwa

2018-01-03 14:17:46
拡大
拡大
拡大
拡大
ゆうきゆう❤️マンガで心療内科 @sinrinet

精神科医がマンガで心理学を教えます。フォロー1秒で一生役立つ知識をぜひ。著書(マンガ含む)300冊ほど&アニメ化!ゆうメンタルクリニック10院 yuik.net 皮膚科・美容皮膚科4院 yubt.net リワークセンター3院 yuik.net/rework

sinri.net/about

ゆうきゆう❤️マンガで心療内科 @sinrinet

藤子先生のマンガ。このスゴイ点は、 「すべての人に感想を述べる自由があり」 「作者や発言者にも、それにどう反応するかの自由がある」ということ。 あなたの発言に何かを言う人がいても 「すべてを聞き、その通りに従う」必要はありません。 pic.twitter.com/3Oqu2rXOGP

2015-06-01 08:56:48
拡大
ゆうきゆう❤️マンガで心療内科 @sinrinet

本当にありがとうございました!ご感想まとめると 「作品や発言への批評は自由だが、批評そのものも同時に『作品』」 「作者や発言者は同時に、その作品の『客』であり、同じく反応も自由」 というのがシンプルなのかなと。みな自由。 あと漫画名は「エスパー魔美」です。オススメなのでぜひ。

2015-06-01 12:45:45
リンク はてなダイアリー 『エスパー魔美』の名言は、批判を忘れておしまいにしようという主張ではない - 法華狼の日記 表現の自由から批判の自由が話題になる時、よく『エスパー魔美』から引用される頁がある。「くたばれ評論家.. 553 users 206
まとめ 【創作・ファン活動】0:様々なファンの形(随時更新) 知識/いろんな愛の形/アンチについて/問題になるケース/その他 6435 pv 1
🧙‍♂️ゲーム仙人かいぽん⚔️ぱぱら快刀🌻💙 @kenji_kaido

ゲーム作ってる人は痛いほどよく分かると思うけど、みんなの意見の最大公約数をとったらぼやけたゲームになってかえって最善とはほど遠い結果を選択することになってしまう。ミクロでみればひとつひとつは正しくても、全体としては間違ってるものが(ほぼ確実に)できあがる。

2016-11-09 22:11:14
1 ・・ 8 次へ