宮城県女川町[蒲鉾本舗高政]復興への記録 11/28〜29『「再会の町 女川町」が「みやぎふるさとCM大賞」銀賞受賞!』

がんばっぺ女川!おだづなよ津波! 前を向いて進もう! 私達の故郷はここにあるのだから(http://www.takamasa.net続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
工藤史大 @Fkudoh

土曜日はお忙しいなか、小一時間にわたりお話できたことありがたく思っています。 リアルな情報を元に、よりフェーズに合わせた活動を今後も継続したく思います。 今後ともどうぞ宜しくお願いします。@takamasa_net

2011-11-28 11:59:18
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

正午をまわりました。「お昼もおながわなう!」1時間30分の生放送!メッセージお待ちしております。メールは now@onagawafm.jp Twitterはご覧の @onagawafm まで! (自動ツイート) #onagawafm

2011-11-28 12:00:02
matako @DAIMONJIMATAKO

もうすぐ女川高校もなくなってしまう。この大規模商店街の名称は何てなるんだろう…RT @abeyou @yomiuri_online 女川高校校庭に大規模商店街 : http://t.co/kYpPZe9t via @yomiuri_online #onagawa #女

2011-11-28 12:05:32
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

お昼もおながわなう!はじまりました( *・ω・)今日のパーソナリティは「青木えみ」と「山本真吾」がお送りします!1時30分までよろしくです( *・ω・)*_ _))さいじゅ #onagawafm

2011-11-28 12:06:47
matako @DAIMONJIMATAKO

@takamasa_net なるほど…。ノープログレム(笑)!

2011-11-28 12:08:13
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

今週のトークテーマです! その1. ごめん!これだけはまじ勘弁して!!あなたが苦手なモノ 教えてください。 #onagawafm

2011-11-28 12:12:36
REALeYEの中の人 @maosumiura

けっこういるよね、炊き出しするから材料用意してくださいとか、言う団体。あと在宅じゃやりませんとかね。馬鹿じゃねえの(笑)

2011-11-28 12:12:54
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

その2.祝・郵便局&銀行復活 あなたの手紙や貯金にまつわる思い出話教えてください。 #onagawafm

2011-11-28 12:12:58
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

その3.女川でこれを売ってくれたらいいのに・・ 教えてください。 #onagawafm

2011-11-28 12:13:18
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

以上になります!是非、now@onagawafm.jp か @onagawafmまでどしどしお寄せください さいじゅ #onagawafm

2011-11-28 12:14:25
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@no_nonon よろしくお願いします。いろいろとすいません。

2011-11-28 12:16:29
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@Fkudoh こちらこそ、よろしくお願いします!

2011-11-28 12:16:50
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

それでは今日1曲目は、ラジオネーム「ぷまたん」さんからのリクエストで、sexysoneで「sexysone」をお送りしています! さいじゅ #onagawafm

2011-11-28 12:19:50
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

【更新】 おながわ☆なう。今週のテーマ(11/28~12/4日分) http://t.co/5ccS2JBF #onagawafm

2011-11-28 12:19:54
matako @DAIMONJIMATAKO

@onagawaFM ①今から三十年以上前、中学時代の担任の先生が台湾の日本人学校に異動になった。クラスのみんなで女川から仙台駅まで見送りに行った。感激した先生が「これで仙台で何か食べていけ」と一万円札を差し出した。中三の少年少女は仙台の街もお店もよくわからないので将来同級会で

2011-11-28 12:19:55
工藤史大 @Fkudoh

あらためてREALeYEさんにそう言っていただけるのは、大変嬉しくもあり、恥ずかしくもあります。 土曜日もそうですが、東京でのチャリティーの際にもご尽力いただき、いつも大変感謝しております。 12/17も宜しくお願いします。 @maosumiura @tariko_

2011-11-28 12:21:10
matako @DAIMONJIMATAKO

@onagawaFM ②使おうということになりクラス委員が預かった。先日の三十年ぶりの同級会にやって来た彼は「あの時の一万円は郵便貯金にしてとってある」という!さすが私達のクラス委員だ、と皆で感激した。一万円の利息、いくらになっているのだろう。出来れば記念に女川で下ろしたいものだ

2011-11-28 12:24:21
matako @DAIMONJIMATAKO

@onagawaFM ③いつかその恩師を呼んで女川で同級会を盛大にやりたいものだ。おしまい。

2011-11-28 12:25:22
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

今日の給食のコーナー!小学校は、ご飯・酢豚・なめこじる・ごぼうサラダ!中学校はごはん・鶏肉のバンバンジー・豆腐のチャンプル・春雨スープになっております!おいしそう! さいじゅ #onagawafm

2011-11-28 12:28:21
OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

今日二曲目は、1985年のヒット曲ドラマ「毎度おさわがせします」の主題歌でおなじみ!C-C-Bで「Romanticが止まらない」をお送りしました! さいじゅ #onagawafm

2011-11-28 12:32:19
matako @DAIMONJIMATAKO

@onagawaFM ④ちなみにその先生の名は元、女川第一中学校教諭、伊東博敏先生です。ラジオをお聞きの昭和54年3月卒業の同級生の皆さん、まだみんなで会うべしね!

2011-11-28 12:34:07
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

是非! RT @JG0AXT: 28日、龍昇園が「氷頭みそラーメン」を1杯200円で販売して売り上げを東日本大震災義援金に、トッピングは宮城県女川町産の笹かまぼこにして被災地支援(2011.11.27) http://t.co/6DF7vh2L via @kenohcom

2011-11-28 12:35:51
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

昨日の被災地応援ツアー「元気トリップ」の参加者さんから手編みの帽子のプレゼントを頂戴しました。早速使わせていただいています。皆様に支えられて頑張れていることを実感しています。感謝の気持ちを力に変えて前に進みます!今日も元気に、れっつかまぼこ!

2011-11-28 12:40:39
Y. Tokuda @yumi_tokuda

上野で買えるの!これはありがたい!! RT @hiyocco9180: 上野の松坂屋デパ地下に行ったら、高政さん(@takamasa_net)の蒲鉾見つけた!もちろん即買い!!^^ http://t.co/FBqJy9s7

2011-11-28 12:40:42
のん @no_nonon

@takamasa_net フィードバックしますね。

2011-11-28 12:40:46
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ