20230822_チャデス

🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵🍵
3
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
上楠 木ノ子(あがりくす きのこ) @kinoko_enfys

キャベツとレタス(似てるけど別の科)、キャベツとブロッコリー(似てないけど同じ科)、みたいなのがあって ヤバチャとチャデスはレタスとサニーレタスみたいな関係な気がする(似てるし同じ科同じ属同じ種) リージョンフォームと何が違うねんと言われそうだけど ガラル三鳥の逆パターンかもしれない

2023-08-23 10:18:37
上楠 木ノ子(あがりくす きのこ) @kinoko_enfys

キャベツとレタスがディグダとウミディグダの関係ね twitter.com/kinoko_enfys/s…

2023-08-23 10:20:46
上楠 木ノ子(あがりくす きのこ) @kinoko_enfys

・ディグダとウミディグダ→穴を掘って暮らすのに適した体?っぽいので収斂っぽいし、顔も似てる ・メノクラゲとノノクラゲ→生態的地位は全然違うけどなぜか似ているそっくりさん(メタ的にはファンサのようなもの) ・ヤバチャとチャデス→情報が不足している現時点で収斂と言うのは危うい

2023-08-23 11:41:33
上楠 木ノ子(あがりくす きのこ) @kinoko_enfys

・カントー三鳥とガラル三鳥→リージョンフォームと言われてはいるけどなんか似てるだけで類縁関係はないんじゃないの?いわゆるホモニムでは?(諸説あります) では収斂かと言われると、その形質が生態的地位に沿ったものとは言いがたいので判断がつかない ノノクラゲ-メノクラゲ に毛が生えた程度?

2023-08-23 11:44:06
上楠 木ノ子(あがりくす きのこ) @kinoko_enfys

収斂進化、「生態的地位」というところがネックで、たとえば虫の翅と鳥の翼は「飛翔に使う」という意味では相似器官である(相同器官ではない)といえるけど、生態的地位が似通っていると言うには論拠が足りないように思える(飛べる鳥も飛べる虫もかなりいるし、飛べない虫より飛べない鳥の方が例外的)

2023-08-23 11:49:04
上楠 木ノ子(あがりくす きのこ) @kinoko_enfys

カントー三鳥とガラル三鳥については1年以上前に特盛考察がされてるのでまあほぼこれを踏襲すればいいとは思うけど、「どちらが先か」についてはまだあんまりしっかり納得いってなかったりもする(わざ分類法は画期的だが世代差があり、ガラル三鳥はまだ2世代分の情報しかない) youtu.be/C_8lQ0Epy7E?t=… pic.twitter.com/iosOIdmIqi

2023-08-23 12:04:50
拡大
拡大
拡大
堕舵リヲン @mozuku100m

コレクレーとかチャデスとか「人々による語られ方」の解像度高めるに越したことはない。これから実際に捕獲して図鑑作る主人公以外の認識はそういう感じなんだってのは 実は描かれにくいので。 システムデータ紹介だけに終わらせないのは好き。

2023-08-22 23:44:07
rena @07akr_

この「一匹のためにムービー作って予告もしたから、みんなでワイワイ話してね」っていう広報、大好きなんですよね

2023-08-22 22:23:10
やめとーく @yametork

なんかポケモンの新情報が出るたびにそれっぽいこと早押しクイズに勝利してややバズらせている人になってるな

2023-08-23 00:02:33
だめたまご🧲⚡️ @mihori_t

ヤバチャは不味いけどチャデスの抹茶は美味しいんだろうか…(そういえば金継ぎできたり食べ物にかけて食べさせたり人に振りかけたり肌ツヤツヤにしたり生気吸い取ったり色々出たのに味には一切触れてない)

2023-08-22 23:17:07
はとう @empoleon17845

抹茶が溜まるポケモン、雨と違って粉状だからちょっと変わってきそう

2023-08-22 22:49:13
れうに @Reuniclusist

一応RTしとくか twitter.com/reuniclusist/s…

2023-08-22 22:53:42
れうに @Reuniclusist

はてなブログに投稿しました #はてなブログ 雨が降ってたら体に水がいっぱい溜まりそうなポケモンまとめ - 脳筋ポイズンゼリー poisonjelly.hatenablog.com/entry/amamizut…

2023-04-19 20:22:53
れうに @Reuniclusist

はてなブログに投稿しました #はてなブログ 雨が降ってたら体に水がいっぱい溜まりそうなポケモンまとめ - 脳筋ポイズンゼリー poisonjelly.hatenablog.com/entry/amamizut…

2023-04-19 20:22:53
タカハ / Taka 🇬🇧 @TKHdeR

チャデスの元ネタ、これもう楢柴肩衝(ならしばかたつき)でしょう。織田信長が欲しがっていた茶入です。 pic.twitter.com/meIP44Lf3C

2023-08-23 02:53:37
拡大
しーえいち @siieichi

チャデスがなぜくさ・ゴーストなのか

2023-08-23 00:25:07
しーえいち @siieichi

先後関係で言うと「茶入れ(くさ?)」が先にあって、「茶人のような化け物(ゴースト)」に後からなっている 体の組成で言うと本体は「抹茶(くさ?)」が組成? ただ、比較したいはずのヤバチャやポットデスはゴースト単なので、ゴースト・くさの方が自然か

2023-08-23 00:29:36
しーえいち @siieichi

とりあえず、「体の組成がタイプ1」は通じる pic.twitter.com/JyDnlzjKGi

2023-08-23 00:40:11
拡大
上楠 木ノ子(あがりくす きのこ) @kinoko_enfys

「粉でできた体の一部」ってあるけど、あの映像見た限り容器に魂が宿った感じじゃなかった? 粉を飛ばすのはなんていうか「体液を飛ばす」みたいなもんかなと思っている(体の一部ではあるがそこが本質とは限らない)(りんぷん?)

2023-08-23 10:34:51
上楠 木ノ子(あがりくす きのこ) @kinoko_enfys

じゃあ陶器の体ってことでじめん/ゴーストになるんじゃねーのという反論はありそう(チャノキが植物だからくさタイプなのは確かだと思うので)(じゃあくさが主体=本体は粉だろ的な) ちなみに既存でくさ/ゴーストなのはジュナイパーとアノクサ系統、ゴースト/くさなのはボクレー系統とバケッチャ系統

2023-08-23 10:37:52
堕舵リヲン @mozuku100m

タマゴグループ見るまで本質タイプを断定できないとこもある ダダリンがゴーストくさだけど タマゴグループが鉱物とかいうヤバいのも……

2023-08-23 10:59:12
堕舵リヲン @mozuku100m

ゴーストくさ オーロットは植物あるけどパンプジンは不定形しか無い くさゴースト アノクサは植物のみ ジュナイパーは飛行

2023-08-23 11:03:56
雪之丞 @BMSEKSBJLBAL

ヤバチャ←紅茶 チャデス←抹茶 バケッチャ←かぼちゃ

2023-08-23 10:56:10
前へ 1 ・・ 3 4 次へ