福島トリチウム汚染水放出ー国際的な反応について

二次まとめ 23年8月後半の脱原発 より
6
前へ 1 ・・ 36 37 次へ
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

@MofaJapan_jp @meti_NIPPON まずは STOP実害 を達成できるのかどうかが世界から問われてますよ。風評被害対策はその後でしょう。

2023-08-22 20:43:35
nagaya @nagaya2013

本来の「風評被害」は下にあるように加害者=東電に全賠償責任がある被害なんですね。消費者はあえて疑いのあるものを買う義務はありませんから。でも国や東電は賠償をしたくない。そこで始めたのが「食べて応援。放射能をむやみに怖がる奴は風評加害者だ」なんですね。開沼博とか林智裕が先兵です。 twitter.com/nagaya2013/sta…

2023-08-22 20:06:46
nagaya @nagaya2013

JOC臨界事故では環境への実害はほぼなかったけど「風評被害」分について賠償したんですよね。福島原発事故でもそうすべきなんですが、実害賠償だけでも何兆円も税金が使われてても十分じゃない状態。そこで風評被害分を住民にあきらめさせるために、利害関係者が言い始めたのが「風評加害」なんです。 twitter.com/hosono_54/stat… pic.twitter.com/y80Iyosiq1

2023-07-07 12:43:07
🕊️国会議員いちらんリスト🇵🇸 @standbycitizens

@YahooNewsTopics 「漁師が、漁連が…」と世論と切り離すかのような報道だらけ。環境としての海や生物への影響を考えれば、漁業を生業とする人々のみならず、自然に親しみ、その恵みを頂いて生きている誰もが無関係ではない。代替案があるにも関わらず、近隣国からの懸念の声も無視し放出を強行する代償はいかばかりか。

2023-08-22 18:27:54
鈴木 耕 @kou_1970

原発289.私は「処理汚染水」と呼ぶ。 新聞もテレビも、何のためらいもなく「処理水」という言葉を使うが、これは間違いだ。一応、処理したけれど汚染は除去できていない。トリチウムだけではなく、他の核種もそれなりに含まれている。だから私は「処理汚染水」と呼ぶ。

2023-08-22 11:32:35
さかみち×ぐり² @sakamichiuliuri

世界中どの原発もメルトダウンした原子炉の汚染水を海に流してない。トリチウムは自然界にもあるというのが容認派の言い分のようだが、取り除けない核種が含まれるものがどれだけ影響するか、不明。 「処理水」は政府と東電が付けたただの名前。汚染水の本質でもなく、福島・東北だけの問題ではない。 twitter.com/arashi10tsubam…

2023-08-22 11:15:21
嵐とつばめ @arashi10tsubame

汚染水じゃないよ 処理水です 福島や東北の方々に風評被害の言動をして 申し訳ないと思わないの? twitter.com/sakamichiuliur…

2023-08-22 09:44:35
日野行介/調査報道記者 @tokudanewriter

汚染土も〇〇水も諦めさせること自体が目的だと思います

2023-08-21 23:51:07
ゆりかりん @yurikalin

日本人って、 「マスコミが報道しないことは、この世に起きていないこと」 「大事なことならマスコミが報道している筈だから、そうじゃないことを言う人達は、頭のおかしな人達」 っていう洗脳が行き届いているから、いつまで経っても事実を知ることなく、極悪権力の餌食になっても笑っているんですよ twitter.com/x__ok/status/1…

2023-08-21 14:35:49
エリック C.(どんなに漁連が反対しても強行する政府権力による汚染水の海洋投棄反対) @x__ok

報道をちゃんとしない日本。 ☢ このことを知らない人が殆どだと思います。 福島、汚染水海洋投棄問題。 ☢ twitter.com/x__ok/status/1…

2023-08-21 04:22:40

 汚染に既得権があるか?

nagaya @nagaya2013

核施設からの放出は「合理的にでできるだけ最小化する」のが基本で、たとえば現在稼働中の原発でも、今の東電の汚染水放出基準の20分の1を上限にして最小化しましょう、と運営されてます。告示濃度限度1とか飲料水10Bqって事故時の許容上限値なんです。東電はそれを海を汚す権利として悪用してます。 twitter.com/nagaya2013/sta…

2023-09-26 10:58:49
nagaya @nagaya2013

東電は「基準値」を悪用してます。 ・原発敷地境界=1mSv以下=告示限度(義務規定) ・稼働原発の放出管理目標値=0.05mSv ・規制の対象とならない規制免除レベル=0.01mSv フクイチは稼働源原発じゃなく単純投棄なんで規制免除レベルを基準とすべきなのに、どんだけ図々しいんだよ東電って話です。 twitter.com/reishiva/statu… pic.twitter.com/SWDwX05LLq

2023-09-25 20:28:24
IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

ミランダの話で重要なポイントは、(1)ドイツの原子力安全規制(連邦核廃棄物管理安全局(BASE))のルールに従うなら、東電の「処理(後もなお汚染している)水」の放出は許されない(放射性廃棄物に該当するため)、(2)放射性廃棄物は薄めてはならないこと(無駄に汚染が広がる、そもそも放射能管理の基本原則に反する)、そして(3)透明性や幅広い市民参加、対話の必要性と重要性の3つですね。

2023-09-19 09:01:56
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党) @abe_tomoko

本日正午から原発ゼロ再エネ百の会でドイツのミランダジュラーズさんとズーム会議を開催、東電福一からの「処理水」放出は、ドイツでは法的に許されない、との指摘を頂きました。原発事故によって様々な放射性物質を含んだ汚染水は、ALPS処理された後も放射性廃棄物にあたり、希釈海洋処分は不適切と。

2023-09-18 19:00:44
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党) @abe_tomoko

本日正午から原発ゼロ再エネ百の会でドイツのミランダジュラーズさんとズーム会議を開催、東電福一からの「処理水」放出は、ドイツでは法的に許されない、との指摘を頂きました。原発事故によって様々な放射性物質を含んだ汚染水は、ALPS処理された後も放射性廃棄物にあたり、希釈海洋処分は不適切と。

2023-09-18 19:00:44
桑ちゃん @namiekuwabara

何度でも言いますが、福島事故を起こし大量に放射性物質「商業用原子炉の年間放出量の1万年分以上放出」で、商業用原子炉として認められず、本来なら一滴たりとも放射性物質を放出できないが原則。放出する場合は、ジュネーブ条約などに基づき国連で世界各国の承認必要。世界中汚し更に汚す気かとなる twitter.com/ekb90377/statu… pic.twitter.com/3GIkB937NK

2023-09-09 00:38:53
東京GIGO @ekb90377

放射性物質の環境放出には、ステークホルダーの「理解」ではなく「合意」が不可欠。それが国際標準。 理解は0~100%まであり、0.01%でも理解が得られたらそれで良しとなる。それじゃダメ。 他方、合意はオンオフ。 現に漁業者の合意が得られてないのだから、訴訟されるのも当然のこと。 twitter.com/mugichoko1616/…

2023-09-09 00:05:46
拡大
拡大
川内 博史 @kawauchihiroshi

田中正造先生は、こうもおっしゃっています。 「国民が権力の監視を怠れば、権力は盗みを働く」と。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…

2023-09-04 19:19:29
想田和弘 @KazuhiroSoda

田中正造が亡くなって今日で110年だそうです。渡良瀬川の近くで生まれ育った僕にとっては、郷里の尊敬する大先輩です。「真の文明は山を荒さず、川を荒さず、村を破らず、人を殺さざるべし」。私たちの文明は、残念ながら、正造が目指した文明とは真逆の方向に進み続けています。 pic.twitter.com/pQX5CI9Byu

2023-09-04 17:41:58
想田和弘 @KazuhiroSoda

田中正造が亡くなって今日で110年だそうです。渡良瀬川の近くで生まれ育った僕にとっては、郷里の尊敬する大先輩です。「真の文明は山を荒さず、川を荒さず、村を破らず、人を殺さざるべし」。私たちの文明は、残念ながら、正造が目指した文明とは真逆の方向に進み続けています。 pic.twitter.com/pQX5CI9Byu

2023-09-04 17:41:58
拡大
祝島島民の会 @touminnokai

◉ALPS処理汚染水の海洋投棄がはじまりました。 かつてもっとも広範におこなわれた放射性物質の拡散―核実験は何をもたらしたのか… 『サイレント・フォールアウト』 【米国民が知らない不都合な真実――米核実験による放射能汚染の実態を日本人監督が映画化】 2023.07.10 sustainablebrands.jp/sp/article/sto…

2023-09-03 15:56:09
Jun Makino @jun_makino

まあ守れてないとわかってるから言及しないのかなと思われるが、トリチウムだけ守ります、というのは方針として整合性がないし、論理的にはトリチウム以外については(濃度と海水放出能力の範囲で)いくらだしてもいいことになってしまう。

2023-09-02 22:26:53
Jun Makino @jun_makino

第二は、ALPS処理水の放出について、トリチウムについては事故以前の放出管理の年間基準値22兆ベクレル以下にします、といっているのに、それ以外については年間放出管理目標値である2200億ベクレルの存在に言及すらしないこと。

2023-09-02 22:26:42
Koichi Kawakami, 川上浩一 @koichi_kawakami

漁協だけでなく、全日本人、全人類の認識にしたいと思います😊 プラスチックの海洋投棄にしても、日本人、四方を海に囲まれているにもかかわらず、世界の他の国々の人より問題意識、低いと思います。 twitter.com/harada_hirofum…

2023-09-02 09:08:45
原田 裕史 🥚 🧷 @harada_hirofumi

漁協に「海にゴミを捨てて良いですか?」と聞いたら、そらダメと言うに決まってます。 普通の人が「問題ない」と認識している合成洗剤(当然合法だし、下水処理も通る)だって忌避する漁協は多いですね。

2023-09-02 08:34:59
烏賀陽(うがや)弘道 @ugaya

環境省のHP。 ALPS水に残留するトリチウム以外のセシウム、ストロンチウムなどの値を合算して「1」以下だったら安全。海に捨ててよろしい。 これが日本政府のロジックです。 年間1mSV? ヘンですねえ。 これって外部被曝に関するICRPの基準です。 なぜ「飲んでもいい」にすり替わってるの? pic.twitter.com/6eFCwV9lN9

2023-09-02 05:21:13
拡大
HOSOKAWA Komei @ngalyak

あ、厳密にいうとIAEAの安全ガイド(RS-G-1.7)では「規制免除」(exemption)と「クリアランス」は別概念ですけど、日本の炉規法でのクリアランス(100Bq/kg, 0.01mSv/yr)相当のレベルで扱うべき、ということ。#radwaste #nukeF1 twitter.com/ngalyak/status…

2023-08-30 23:54:11
HOSOKAWA Komei @ngalyak

IAEAの指針でも、故意の放出の場合は告示濃度限度より厳しい「規制免除レベル」(たとえばクリアランス基準)による規制を求めている筈なのだが、なぜか今回は(明らかに「故意放出」なのに)適用されていない。インチキじゃん。「限度比総和1」は1mSv/年相当なので、クリアランス基準より100倍甘い。 twitter.com/ngalyak/status…

2023-08-30 21:35:27
HOSOKAWA Komei @ngalyak

IAEAの指針でも、故意の放出の場合は告示濃度限度より厳しい「規制免除レベル」(たとえばクリアランス基準)による規制を求めている筈なのだが、なぜか今回は(明らかに「故意放出」なのに)適用されていない。インチキじゃん。「限度比総和1」は1mSv/年相当なので、クリアランス基準より100倍甘い。 twitter.com/ngalyak/status…

2023-08-30 21:35:27
HOSOKAWA Komei @ngalyak

放射性物質の環境基準は(日本では)定められていない。ダイオキシンとか6価クロムとか数多の有害化学物質は安全率(マージン)を1〜2桁とった環境基準で規制されている。放射能についてはマージンなしで放出。まともな環境基準があれば、告示濃度比総和0.1ないし0.01で規制すべきところ。#radwaste twitter.com/ekb90377/statu…

2023-08-30 18:55:36
桑ちゃん @namiekuwabara

だから中国に「日本の身勝手さ」と言われる。 商業用原子炉には年間放出量管理値あり、年間放出量の1万年分以上放出して本来なら一滴たりとも放射性物質放出できないのに、かつ世界に迷惑かけておきながら、ジュネーブ条約に基づき国連で話し合いで汚染水放出の承認必要なのに勝手に放流してる。 twitter.com/japanage/statu… pic.twitter.com/aqWoIlL7ij

2023-08-29 18:16:09
Lucifer @japanage

政府の毅然とした態度が重要 県民としては国交断絶を匂わすくらいの強気で行って欲しい 「ねぇ 🐴🦌なの? ねぇねぇ🐴🦌なんじゃないの?」まで言えとは言わんからw 相手は共産主義国家(超監視社会)なんだから「個人が勝手にやっている」なんて言い訳は利かない 自国の海洋放出情報は閲覧不可とかw twitter.com/officematsunag…

2023-08-28 15:00:45
拡大
拡大
蓮池透 @1955Toru

「目先のことばかりの議論、事故でどれほどの放射性物質を放出したか忘れている」 「液体廃棄物は、セシウム137だけでも『年間放出管理目標値』の約7万倍をすでに放出している」 これ以上放出しないのが道理であり、道義にもとる行為である !!! #汚染水海洋廃棄に反対します https://t.co/6VYUytHzCM

2023-08-24 04:48:20
生業訴訟原告団 @NariwaiGenkoku

『「海洋放出は、国内法上も国際法上も違法だ」 「あの水は、原発事故後の国や東電の無策、遮水措置を講じなかったために増やしてしまった水です。間違って漏らすことはあっても、故意に海に流すなんてあり得ません。 IAEAは『(海洋放出計画を)推奨も支持もしない』』 taminokoeshimbun.blog.fc2.com/blog-entry-739… twitter.com/nariwaigenkoku…

2023-08-21 01:25:00
生業訴訟原告団 @NariwaiGenkoku

明日8月18日 『汚染水を海に流すな 8.18首相官邸要請行動』があります。 この夏にともいわれる海洋放出が迫ってきています。 「いくら薄めたところで海に捨てられる放射性物質の量は変わりません。これ以上海洋汚染を広げてはなりません。」 ぜひご参加を! #いのちと海をまもりたい pic.twitter.com/JWufKzJVLB

2023-08-17 12:08:55

 代替案は?

前へ 1 ・・ 36 37 次へ