「アウティングは不法」は状況次第で「強制的に守秘義務を負わせる」ものでは?~ある報道を契機に議論

特定事件から議論は発生していますが、もっと普遍的・一般的な問題ともいえます
15
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
つな🇯🇵 @TunatunaFace

@tokyonewsroom 相変わらず、まともな記事も書けないんだな。 亡くなった人のストーカー行為もしっかり書かないと。

2023-08-27 13:11:25
あいびー@働きたくない @sheepismerry

相手は友達に相談して(口止めもして)から丁寧に断ってるじゃん... 同性愛者とか関係なく、粘着LINE送ってきたり体触ってきたりして相手を嫌がらせてる時点で加害者やろ 女子にしてたら最悪捕まってるよ twitter.com/tokyonewsroom/…

2023-08-27 13:14:08
東京新聞編集局 @tokyonewsroom

同性愛者だと暴露された一橋大の男子大学院生が、学内で転落死してから8年。性的指向や性自認を本人の同意なく暴露する「アウティング」を禁止する条例は全国に広がってきています。 #LGBTQ #アウティング #性自認 東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/272605

2023-08-26 14:30:11
タモツ* @scriptamanent1

包括的な性教育をやるなら是非、「ノンケに期待をする希少種ホモの心理」についても入れて欲しいもんだ。 twitter.com/tokyonewsroom/…

2023-08-27 13:16:59
桜桃 @aya_lover_0810

LGBTは特権階級じゃないよ 異性愛者だって勝手に好きな相手を他の人にバラされたら嫌だけど、 ストーカー被害にあってたりした場合は他の人に言うのも仕方ないじゃん? LGBTだけ特別!みたいなのはおかしいね twitter.com/tokyonewsroom/…

2023-08-27 13:19:10
懐疑帝國 @kaigi_teikoku

流石にこの事件の詳しい経緯には一切触れずに、恰も軽いノリや悪意からアウティングがなされたかのような記事を書くのは、報道として極めて下劣で卑怯であると言わざるを得ない。 こうした記事の積み重ねこそが、より当事者への理解を遠ざける巨大な壁になる。 それとも そ れ こ そ が 狙 い か ? twitter.com/tokyonewsroom/…

2023-08-27 13:25:33
ナイキ @naiq0011

アウティング規制は「正当な理由なく」暴露することを禁止するものだよね(三重県の条例にはそう書いてある)。「正当な理由なく」という部分は大事だと思うよ。告白されたら一生墓場まで持っていかないといけないわけでは無い。どうしようと友達に相談することは、正当な理由だと自分は思うので。 twitter.com/tokyonewsroom/…

2023-08-27 13:30:51
空布 @mizonozomizo

これLGBTだとか関係なく、告白して断られた相手に距離バグしてたストーカー予備軍さんが亡くなったって事件なのよね どういう指向でもヤバい人はヤバいし、事案は事件として処理していけばいい話で、こういう取り上げ方は「犯人は漫画好きのオタクだった」みたく背景情報の切り取りが恣意的に感じる twitter.com/tokyonewsroom/…

2023-08-27 13:33:46
不良品 @huryohin5

これか また松岡宗嗣かと思ったら 今度は別人がアウティングしてるのか twitter.com/tokyonewsroom/…

2023-08-27 13:35:16
IQが低いただの一般人٩( ᐛ )و @IQ29262130

アウティング禁止してるところみて何か察しってなった٩( ᐛ )و んー田舎だからなぁ…٩( ᐛ )و twitter.com/tokyonewsroom/… pic.twitter.com/uJUdxr8jfC

2023-08-27 13:40:07
拡大
Anthem @x0ki7

@tokyonewsroom 何も知らなかったから可哀想と思ったらただの胸糞悪い案件じゃんこれ

2023-08-27 13:47:36
のの(別人28号)@備忘録垢 @ct41182

@tokyonewsroom 記事では肝心な情報が書かれていないように思うのですがこれは意図したものですか

2023-08-27 13:47:40
もけ @andexihaeienni

自殺したのがノンケの男で、ストーカー被害に遭ってる女性が周囲に相談した結果だったら、自殺した男に誰か同情するか? ジャニーズの件もそうだが、あまりにも同性愛男性による男性への性加害への認識が甘いわ。 twitter.com/tokyonewsroom/…

2023-08-27 13:48:05
大沢 @slIhbOd1LIddbl0

他の人も指摘してるけどこの件を「アウティングは悪」とだけ言ってるメディアや活動家は考え直した方が良い。 twitter.com/tokyonewsroom/…

2023-08-27 14:08:38
片山 和紀 @ktym0719

「アイツ女が好きなんだぜ」と言われたところで何ら問題にはならない。なんで相手が同性の場合は厳密な守秘義務を持たされるの?それってカミングアウト自体が言われる方にとってはただの嫌がらせじゃん。 twitter.com/tokyonewsroom/…

2023-08-27 14:13:15
enkai @enkai13

@tokyonewsroom 東京新聞さんを見ていると日本の報道がいかに「自由」か逆説的によく分かります

2023-08-27 14:16:24
びいと07 @3KTTIR54emJ6Z1x

@tokyonewsroom 司祭じゃないんだから告解に近いことされて一生背負っていけないでしょ。 性自認は勝手だけどそっちも配慮してって話にならないんだったら関わりたくないと感じるのは普通じゃないか❓

2023-08-27 14:17:47
ラムチョップ🐏 @ramuchop__

これストーカーされて泣く泣く友達に「あいつゲイで俺付き纏われてて…」って相談したやつじゃないの?同性だったらストーカーって許されるの? twitter.com/tokyonewsroom/…

2023-08-27 14:25:37
Pomeranian @Zwergspitz11

相手の意思に反して勝手に性的指向を伝えておいて「アウティング」とか頭おかしいにも程があるよね。 アウティングだの何だのアホみてーな事主張するなら、キッチリ相手の許可とってから自分の性的指向を伝えろっての。 twitter.com/tokyonewsroom/…

2023-08-27 14:29:49
兎に角@中二病女子 @121384tonikaku

レズビアンが、「男性器を持つ自称トランス女性レズビアンとは付き合えない」と言った所… LGBTQアライを自称するヒトたちから、SNSの写真から住所を特定されて近隣住人や職場にアウティングすると脅されることがありました アウティングに反対する人たちはどう思いますか? #LGBTQ #アウティング twitter.com/tokyonewsroom/…

2023-08-27 14:32:00
٩( ᐛ )وへい‼︎私は司書ゼ!! @yhk23213535

@tokyonewsroom 付き纏いに苦しんだ挙句、苦しいと他の人に相談したらアウティングなんですか???同性愛でなく、異性愛なら恋愛沙汰を誰かに相談なんて当たり前にしますよ。同性愛なら相手が嫌がっても付き纏っていいんなんて特権じゃん

2023-08-27 14:32:04
よひり @yohiri_ketsu

@tokyonewsroom コミュニティノートおめでとうございます(フライング)

2023-08-27 14:32:16
asn⎊💧🥼 @ashina_chidori

同性を好きだろうがなんだろうが、やっちゃいけないことはダメ。同性が好きでも特別でもなんでもない世の中に早くなれ。異性愛者への差別が酷すぎる。特別視しない=差別じゃないんやで。 twitter.com/tokyonewsroom/…

2023-08-27 14:39:01
@artist_Inoue

@tokyonewsroom 記事の内容に大きな偏りを感じます。そこに至る経緯を詳細に書くべきかと。 イタズラにヘイトを煽る事は分断を大きくするだけです。

2023-08-27 14:55:37
M @M37680511

@tokyonewsroom 事実と異なる(必須の経緯が意図的に抜かれている)歪んだ記事です。 有識者ノート頼む

2023-08-27 14:57:59
黄昏ランナー @john2sob7

@tokyonewsroom これ、亡くなった学生のストーカー紛いの行為もちゃんと書いた方が良いですよ。 正直これがアウティングだとは思えない。

2023-08-27 15:01:32
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ