飯舘村避難民A : 沼 惇さん - 2011年12月

飯舘村避難民A:沼 惇さんのツイート。 2011年12月分 インデックス : http://togetter.com/li/191352
1

2011年12月

飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

仮設避難者の声の紹介A:Iさんは仮設や私のいる雇用促進住宅では手足を伸ばして入れません、太った人がはまって出るのに苦労したと言う笑い話もありますと。今、村が優先してやるべき事は、いかに早く仮設から出して生活を安定させるかのはず、除染するならその後ゆっくりどうぞとやけっぱち。

2011-12-01 23:41:08
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

仮設避難者の声の紹介B:Mさんは自宅に帰ってみたら、チェンソーと電牧のコントローラが盗難にあった。仮設での夫婦喧嘩や、生活音の為に隣といさかいのぼやき。賠償の説明に来た東電の職員に向って、お前達の上司を連れて来て一ヶ月でも住んでみろと言ったと。(通訳無しで理解できたかな?)。

2011-12-01 23:42:26
なぎなお @kotuan

飯舘村東西を通る県道原町・川俣線の交通量は、震災前から比べて増加しました。当然、交通事故も多くなり、震災後2名の死亡事故が発生しました。それに被ばく線量を気にしてか、飛ばす車も多数見受けられる・・・これから冬本番安全運転ですね。

2011-12-02 09:40:32
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

@kotuan この12号の飯舘村内沿線で仕事をしている人の話では大型トラックが通る都度線量計が大幅に跳ね上がるそうです。除染が始まると恐ろしいことになりそうと。

2011-12-02 11:13:32
MAEDAseimei @Mseimei

本日の懇談会、音声ぶつぶつで何言ってるかほとんど不明。最初と最後だけ聞き取れたけど、小宮と違って和やかな雰囲気で終始したもよう。こうやって地区ごとに集めてというのは一種の個別交渉とも言えそう。これで最後まで進むと小宮や村を出たいと思ってる人は孤立してしまうだろうな。

2011-12-01 21:15:38
MAEDAseimei @Mseimei

飯舘村はいままで、こうやってものごとが進んでたんだろうなあと思う。みんな仲良く、意見を交わしながら。今回は危機感の持ちように住民間(世代だったり地区だったり)でギャップがありすぎるんだよね。

2011-12-01 21:15:47
MAEDAseimei @Mseimei

今日の和やかな説明会、なんか哀しくなった。同じ村の中で起きてることがちゃんと伝わらない。小宮や長泥の人たちはどうなるんだろう。こんなやり方を、たまたまそうなったんだろうか故意にやってるんだろうか。小宮の人たちも同席させて彼らの主張を説明する機会も与えるべきじゃないかと思うのだけど

2011-12-02 02:24:45
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

@Mseimei この事を危惧して仮置き場は各行政区にて保管を主張したのですが。村内でも人ごとですます現象があるのは情けない。よそから見れば飯舘村であることには変わりはないのに。

2011-12-02 11:33:36
MAEDAseimei @Mseimei

他人事だから知らんというより事態が正確に伝わってないんでしょう。普段はみんなバラバラだし所在を把握している村が情報を伝える努力を放棄している。かといって各説明会場に直接赴けば「議事妨害」にされてしまうだろうし。なんとかならんものか>@A1271 村内でも人ごとですます現象がある

2011-12-02 11:42:29
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

@shunsoku2002 昨夜の集会での飯舘村村長の発言にご記憶あれば知りたいのですが。お手数お掛けします。

2011-12-04 09:33:07
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

NHKのお元気ですか日本でお母さんから子への手紙という大会で原発事故に飛び込んだ消防隊員の息子への手紙が賞を取ったと報じてた。その息子を誇りに思うという趣旨だが軍国の母を思わせる不気味な報道姿勢であった。尚、このお母さんを揶揄するものではありませんことお断りしておきます。

2011-12-05 21:44:03
小野次郎 @onojiro

「特定汚染地域借上げ・買取り法」いよいよ明日昼前に参議院に法案提出(小野次郎・荒井広幸共同発議)。みんなの党渡辺喜美と新党改革舛添要一の両代表揃い踏み。腰を上げない政府や自民公の尻を叩きたい。想いよ福島に届け!

2011-12-05 22:22:55
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

飯舘村役場から正式に今年の固定資産税納税通知書が届き課税額はゼロ円と。村から追い出されたので当然の扱いと思うが、この帳尻は東電が負担するのかな?。

2011-12-07 10:46:46
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

東電補償A:東電から農業補償請求額の半分の支払いがあった。残り半額の支払い予定は一切説明がないが、半額だけを払う理由はなんだろう?最初に払った仮払補償金の清算の担保だろうか?

2011-12-07 20:03:46
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

東電補償B:東電から2回目の個人補償請求の書類が届いた。9-11月分の請求とあるが、1回目の支払いもしないで2回目用紙を送って来るのも解せない。尚、精神的苦痛は月10万円に訂正されているが、3か月毎に書類を出せとは頷けない。

2011-12-07 20:05:19
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

飯舘村仮置き場A:小宮の沼平山に除染土等仮置き場設置の説明会が3回あったが、その後音沙汰なく自衛隊による役場の除染作業が始まったので村長独断で決行した様子。私の家は原発事故で東電に殴られ仮置き場で村にけたぐりを食らった。その内環境省がやっぱり除染は失敗でしたと止めを刺しに来る。

2011-12-07 20:15:27
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

飯舘村仮置き場B:世間では焼却灰、がれき受け入れで大騒ぎしているのに沼平山を削って設けられる仮置き場の傍を流れる新田川下流の南相馬の住人がいたって静かなのは意外。130万M3の除染土等の袋が野積みされブルーシートに30センチの土砂をかけただけで集中豪雨でも来たら深刻な事態になる。

2011-12-07 20:16:32
YumiKusumoto㌠ @Yumingongon

すみません。念の為お聞きしたいのですが、それは、土地家屋の評価が0になっていると言う事ですか?@A1271

2011-12-07 11:02:12
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

@masanochi 評価額、税額は変更なく東日本大震災に伴う村税の減免に関する条例第3条により軽減税額が課税税額と同じ即ちゼロになります。

2011-12-07 21:13:32
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

質問長期帰還困難地域居住制限区域帰宅準備区域が検討されてるようですが、年間放射線量が50mSv以上、50-20mSv、20mSv未満の区分けの制限値は原子力安全委員会で採用している1日8時間屋外活動、残りの16時間は木造の家屋にいるとしての数字だろうか?教えて頂くと幸甚。

2011-12-08 13:47:52
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

長期帰還困難地域A:飯舘村は長期帰還困難地域居住制限区域帰宅準備区域に分割される可能性が出て来た。村長の掲げる全村除染による村の存続は怪しくなって来た。兼ねて村長は国による買収は200%ないと繰り返していたが、逆に云えばこの話を知っていればこそ買い取りはないと強弁したと推測。

2011-12-08 16:53:02
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

長期帰還困難地域B:この3分割で悩ましいのは居住制限区域に指定された住民。数年かけて除染を進め住めるようになったら住めという中途半端な状態に置かれる。散々待って除染が失敗でしたと言われる可能性が大。従って蛇の生殺しのような区域は設けず長期帰還困難、帰宅準備区域のみに限定すべき。

2011-12-08 16:55:16
飯舘村避難民A:沼 惇 @A1271

長期帰還困難地域C小宮は年間放射線量が50mSv前後でありどの地域に指定されるか微妙だが、居住制限区域に小宮が指定されるなら仮置き場を小宮に設ける論拠は成立せず、且つ長期帰還困難地域にという声が大きくなるはずでそれを排す論理は村にはないはず。

2011-12-08 16:57:15
1 ・・ 4 次へ