-
trend_read
- 29056
- 180
- 4
- 16

今日道中で人が倒れていて生まれて初めて救急車を呼んだんだけど、先日たまたまツイッターで「119番がすぐに繋がらなくても、繋がるまで切らずに根気よく待て(順番に対応なのでかけ直すとその度並び直しになる)」という情報を得ていなかったら、繋がらないことに焦って混乱していたかもしれないなあ。
2023-08-02 22:32:16
少し待ったがちゃんと繋がって、救急隊は2分も待たずに来てくれた。 倒れていたのはおじいさんで、意識はあり、どうにかこうにか周りの人たちに助け起こされると、腕から流血してるのに「大丈夫」と言い張って救急車の到着を待たずにヨロヨロと杖をついて行ってしまわれたが😅
2023-08-02 22:44:24
RT先で「救急車呼んだなら責任持って無理にでも引き留めろ」的なことを言われましたが… 一応、介抱していた方の1人が名前と住所を聞いておいてくれて、救急隊の方がお宅まで訪ねてみるということになりました。 他人、それも大の大人を引き留めるのは難しく、あれが出来うる限りの対応でした。
2023-08-03 21:41:58Twitter知識は語り継がれる

こちらです。本当に有益なツイートをありがとうございます。 twitter.com/qqdoctor18/sta…
2023-08-03 23:40:19
119番に繋がらないという声を多く聞くようになってきました。119番はオペレーターが空き次第順番に繋がって行く仕組みになっています。話中でなく呼出音が鳴っているのであれば、辛抱強く呼出音が鳴っているまま待っているのが得策です。(何度も掛け直すと一から並び直しになる)
2023-08-01 13:52:31
超緊急(心臓マッサージをしている状態、意識が全くないなど)の場合は、可能であれば119番にかけ続けている電話とは別の電話を使って、近くの消防署に電話をかけて助けを求めるのもありだと思います。
2023-08-01 13:54:59
119番に繋がらないという声を多く聞くようになってきました。119番はオペレーターが空き次第順番に繋がって行く仕組みになっています。話中でなく呼出音が鳴っているのであれば、辛抱強く呼出音が鳴っているまま待っているのが得策です。(何度も掛け直すと一から並び直しになる)
2023-08-01 13:52:31Twitter知識が人を助ける

さっき目の前で人が倒れて救急車を呼んだのだが、この情報をツイッターから得ていたため、根気よく待って無事救急車を呼ぶことができた。 マジで2~3分鳴らし続けないとかからない感じやったので、これ知らんかったら諦めてたかもしれん。(たらればさん「徳を積みましたなー」) twitter.com/corno404nf/sta…
2023-09-02 07:37:40
あと パニック気味になっても スマホなら通話中に位置情報を確認してくれるので とにかく119番 (自宅でも) twitter.com/_0ranssi_/stat…
2023-09-03 06:53:51東京消防庁公式「電話は切らないで」

東京消防庁の公式アカウントです。本アカウントでは、火災、救急及び地震、台風などの大規模災害時における救助等の通報は受け付けていません。緊急の場合には、119番通報してください。 詳細はアカウントポリシーをご覧ください。tfd.metro.tokyo.lg.jp/inf/twitter/

【119番がつながりにくくなっています】 ・119番通報は緊急時にご利用をお願いします。 ・119番通報をしてもつながりにくい場合がありますが、順次受け付けていますので、電話を切らずにお待ちください。 ・消防署でも緊急通報を受け付けています。 消防署一覧tfd.metro.tokyo.lg.jp/tfd/index.html #東京消防庁 pic.twitter.com/BZAEDp0RN3
2023-08-29 12:00:01

エル知ってるか。切らずに待ってても十数分したら強制的に電話切られる。 2週間前にお客さんが倒れて意識不明になったので119番しました。119番繋がってからは5分くらいで救急車来てくれたけど、119番電話かけても全然繋がらなかった😅7119も話し中。あの時よりもっと🚑要請多いのか…お疲れ様です… twitter.com/Tokyo_Fire_D/s…
2023-08-30 12:11:14Twitter知識が人を救うとは

自分が知識として得られるのがSNSの良いところだよねー。私も何度かこの内容の投稿見たから知識として身についた。 twitter.com/_0ranssi_/stat…
2023-09-03 14:47:34
これ本当にその通りです! 電話通じるまでかなり時間かかるので根気良く待ちましょう。 場合によっては救急車来るまで1時間近くかかるので、近くのAED調べたり、事前に救命講習受けておいて損は無いです! twitter.com/_0ranssi_/stat…
2023-09-03 16:35:33