Cultural Tutor氏による、カスパー・デヴィッド・フリードリッヒの紹介

2
The Cultural Tutor @culturaltutor

Exactly 249 years ago today the ultimate Romantic artist was born: Caspar David Friedrich. He loved nature, hated science (& France), championed emotion over facts, and was totally forgotten for a century. This is the story of one of history's greatest artistic rebels... pic.twitter.com/LW49ZDNLWt

2023-09-06 01:03:40
拡大

ちょうど 249 年前の今日、究極のロマン派芸術家、カスパー・ダーヴィッド・フリードリヒが誕生しました。

彼は自然を愛し、科学(とフランス)を嫌い、事実よりも感情を擁護し、一世紀の間完全に忘れ去られていました。

これは歴史上最も偉大な芸術的反逆者の一人の物語です...

The Cultural Tutor @culturaltutor

Caspar David Friedrich (1774-1840) was born in the German town of Greifswald on the Baltic Sea, one of ten children raised in relative poverty. At the age of 13 Friedrich saw his brother fall through the ice of a frozen lake and drown — a moment that would later haunt his art.

2023-09-06 01:03:41

カスパー・ダーヴィッド・フリードリヒ (1774-1840) は、バルト海に面したドイツの町グライフスヴァルトで、相対的貧困の中で育った 10 人の子供のうちの 1 人として生まれました。

フリードリヒは 13 歳のとき、兄が凍った湖の氷に落ちて溺死するのを目撃しました。この瞬間は、後に彼の芸術に悩まされることになります。

The Cultural Tutor @culturaltutor

Alas, Friedrich went to Copenhagen and studied art in its prestigious academy, before eventually settling in Dresden, in the Kingdom of Saxony. He had long been fascinated by landscapes, partially inspired by his native Baltic coast, and we can this in his early works: pic.twitter.com/5IcDvmD6ah

2023-09-06 01:03:42
拡大

残念なことに、フリードリヒはコペンハーゲンに行き、その名門アカデミーで美術を学び、最終的にはザクセン王国のドレスデンに定住しました。

彼は長い間、故郷のバルト海沿岸からインスピレーションを得た風景に魅了されてきました。それは彼の初期の作品からもわかります。

The Cultural Tutor @culturaltutor

Friedrich's first major painting, for a church altarpiece in 1808, was revolutionary. By turning the most powerful Christian scene into a landscape, Friedrich was breaking radically from tradition, where landscape and religious art were distinctly separate genres. pic.twitter.com/NGvTPBcYqk

2023-09-06 01:03:42
拡大

1808 年にフリードリヒが教会の祭壇画として描いた最初の大作は革命的なものでした。

フリードリヒは、最も力強いキリスト教の場面を風景に変えることで、風景と宗教芸術が明確に別のジャンルであった伝統から根本的に打破しました。

The Cultural Tutor @culturaltutor

The European age in which Friedrich was born was one of great turbulence; the French Revolution had rocked Europe and then came all-conquering Napoleon. Underpinning all of this was the Enlightenment — the Age of Rationality, Science, and Progress. pic.twitter.com/wt0Hp3VYUp

2023-09-06 01:03:43
拡大

フリードリヒが生まれた頃のヨーロッパは、激動の時代でした。フランス革命はヨーロッパを揺るがし、その後ナポレオンが全て征服しました。

これらすべてを支えていたのは啓蒙主義、つまり合理性、科学、進歩の時代でした。

The Cultural Tutor @culturaltutor

There was also a strong neoclassical element to the Enlightenment, as thinkers looked back to the values of Greece and Rome. Painters, too, were inspired by this sort of neoclassicism, both in style and theme. As in the art of Jacques-Louis David: pic.twitter.com/b1X3hfufDD

2023-09-06 01:03:44
拡大

思想家がギリシャやローマの価値観を回顧したため、啓蒙思想には強い新古典主義の要素もありました。

画家たちも、スタイルとテーマの両方において、この種の新古典主義からインスピレーションを受けました。ジャック=ルイ・ダヴィッドの芸術のように:

The Cultural Tutor @culturaltutor

It was in reaction to the Enlightenment that Romanticism emerged, a literary and artistic movement embodied by the poet Lord Byron. The Romantics felt the Enlightenment had stripped the world of its wonder and mystery, turning man into a machine and demystifying nature. pic.twitter.com/CjfuTbNlNB

2023-09-06 01:03:46
拡大

啓蒙主義への反動として、詩人バイロン卿によって体現された文学的および芸術的運動であるロマン主義が出現しました。

ロマン主義者たちは、啓蒙主義が世界からその驚異と謎を奪い、人間を機械に変え、自然の神秘を解き明かしたと感じました。

The Cultural Tutor @culturaltutor

Friedrich himself was part of this Romantic movement, opposed to the Enlightenment ideal that anything and everything could be calculated, understood, codified, and conquered. And Friedrich's personal version of Romanticism took three distinctive forms...

2023-09-06 01:03:47

フリードリヒ自身もこのロマン主義運動の一員であり、あらゆるものは計算され、理解され、体系化され、征服できるという啓蒙主義の理想に反対しました。

そしてフリードリヒの個人的なロマン主義には 3 つの特徴的な形式がありました...

The Cultural Tutor @culturaltutor

The first was an opposition to French-dominated neoclassicicism. Friedrich's "Tomb of the Old Heroes" is simultaneously anti-French (depicting the tomb of a German national hero) and anticlassical (Arminius was a Germanic chieftain who once defeated three whole Roman legions). pic.twitter.com/l56IYAwHkA

2023-09-06 01:03:47
拡大

1つ目は、フランスが支配する新古典主義に対する反対でした。

フリードリヒの「古き英雄の墓」は、反フランス的(ドイツの国民的英雄の墓を描いている)であると同時に、反古典的である(アルミニウスはかつてローマ軍団全体を3つ破ったゲルマン人の族長だった)。

The Cultural Tutor @culturaltutor

The Tomb of the Old Heroes almost feels like a response to Jacques-Louis David's The Death of Marat (an important revolutionary) painted in 1793. David was the foremost French neoclassical painter, and a leading member of the Revolution itself. Everything Friedrich opposed. pic.twitter.com/aw6Hr59To2

2023-09-06 01:03:48
拡大

「古き英雄の墓」は、1793 年に描かれたジャック=ルイ・ダヴィッドの「マラー(重要な革命家)の死」への応答のように感じられます。

ダヴィッドはフランスの新古典主義の第一人者であり、革命そのものの主要メンバーでした。

フリードリヒが反対したすべてのもの。

The Cultural Tutor @culturaltutor

The second element of Friedrich's Romanticism was his love of landscape painting. Whereas the neoclassical and Enlightenment thinkers saw nature as something to be understood and conquered, Friedrich imbued his landscapes with a mixture of reverence, fear, and mystery: pic.twitter.com/tbi4MY4gdc

2023-09-06 01:03:49
拡大

フリードリヒのロマン主義の 2 番目の要素は、風景画への愛情でした。

新古典派や啓蒙思想家が自然を理解して征服すべきものとみなしたのに対し、フリードリヒは自分の風景に畏敬、恐怖、神秘を混ぜ合わせたものを吹き込みました。

The Cultural Tutor @culturaltutor

But Friedrich's anti-Enlightenment stance wasn't just philosophical. It was stylistic too. The *way* he painted was fundamentally different from neoclassical artists. Consider the great Baroque painter, Claude Lorrain, whose landscapes are beautiful things to be observed: pic.twitter.com/PPWetR94YW

2023-09-06 01:03:49
拡大

しかし、フリードリヒの反啓蒙的な立場は単なる哲学的なものではありませんでした。

文体的にも良かったです。彼の描いた方法は、新古典主義の芸術家とは根本的に異なっていました。

偉大なバロック画家、クロード・ロランの風景を考えてみましょう。彼の風景は観察すべき美しいものです。

1 ・・ 4 次へ