#マエソンキングス イングランド編

フォロワーさんの名前借りて、クルセイダーキングス3のプレイレポ仕切り直しました 。
0
前へ 1 ・・ 22 23
maesonn @maesonn

ノリスケ「後は、まぁ、次世代のために可能な限り内政とかしつつ」 #マエソンキングス pic.twitter.com/4MnyboI7Vy

2023-09-22 19:21:39
拡大
maesonn @maesonn

ノリスケ「寿命を迎えるとしましょうかね」 監督「お疲れさまやで」 ノリスケ「次世代がうまくやってくれるでしょう、多分」 #マエソンキングス pic.twitter.com/32AaEnAH5b

2023-09-22 19:22:41
拡大
maesonn @maesonn

ブリタニアという一つの帝国を創りあげた名君、ノリスケ。彼の後を継いだ者達は、どんな治世を歩むのか、ウルフスタン朝はどうなってしまうのか……。 #マエソンキングス

2023-09-22 19:22:57
maesonn @maesonn

と、いうのをAIに任せるまま見てみようと思う。 監督「実はこのゲーム、途中から操作キャラ変えたり、AIキャラの観戦をしたりすることができるんよ」 #マエソンキングス pic.twitter.com/ByoRzeRblV

2023-09-22 19:23:29
拡大
maesonn @maesonn

まず後を継いだ、女皇帝セシリアだが……なんと在位1年で逝去。 監督「はやっ!」 #マエソンキングス pic.twitter.com/utLCGxH5V3

2023-09-22 19:23:58
拡大
maesonn @maesonn

その後を継いだのは4歳の皇女アン。 #マエソンキングス pic.twitter.com/L5yEyLa5LA

2023-09-22 19:24:46
拡大
maesonn @maesonn

4歳、しかも女の子(かつAI)にまともな統治能力なんぞあるわけもなく……国内ではいたるところから反乱が勃発した。 #マエソンキングス pic.twitter.com/TLI132feTP

2023-09-22 19:25:39
拡大
拡大
maesonn @maesonn

この反乱の最終的な勝者となったのは、一家臣であったヒメノ家の当主エステバン。ここに、ブリタニア帝国ヒメノ朝が樹立。ウルフタン家はどうなったのかというと。 #マエソンキングス pic.twitter.com/T9hN4cvCQF

2023-09-22 19:26:05
拡大
maesonn @maesonn

当主は所領を全て没収。コーンウォールまで彷徨うことに。 #マエソンキングス pic.twitter.com/F6RbHvGs8C

2023-09-22 19:26:32
拡大
maesonn @maesonn

さらに、その後、またしても反乱がおきてヒメノ朝は速攻で滅び、新たにウォリック朝が樹立。で、この時ウルフスタンはどうなっていたかというと。 #マエソンキングス pic.twitter.com/ozJ3GBQkxP

2023-09-22 19:28:32
拡大
maesonn @maesonn

イベリアにあるレオン王国まで亡命。色々あって、そこで王女として暮らすことになった。そして、そこには、かつて栄華を誇ったウルフスタンの面影はかけらもなかったのである。 監督「ショッギョムッジョ!」 #マエソンキングス pic.twitter.com/D2uFMOrnMa

2023-09-22 19:29:41
拡大
maesonn @maesonn

というわけでこれにて完結。おつでした。最後はややバッドエンドぎみになったが、まぁ、それもご愛敬ってことで #マエソンキングス

2023-09-22 19:30:31
🚭ノブ=オーカミ(大神信義) @uncleOhkamiJP

#マエソンキングス 初代「……勝者が歴史を作る。よくわかったろう子孫共め」

2023-09-22 19:31:24
前へ 1 ・・ 22 23