
ガチャ運の無いとてもイケメンです。気軽に「イケメン」と呼んで下さい。元FEZのDカセのラーズ・グリーズ。

Amazonで不正アクセスによりアマギフ15万円分くらい購入されていた。 Twitter遡ってみるとここ数日に同様の被害が集中。 恐ろしいのが、2段階認証のsmsメールが届いていなかった点。 さらに調べると、2段階認証をすっ飛ばすツールがあるとか。 注意喚起したいけど俺の拡散力では無理だな…。
2023-09-03 10:04:36
すでにクレカもAmazonのアカウントも停止したが、返金されるかは不明で、まずは調査をさせてくれとのこと。3日はかかるらしい。 もう一度いっておくが、2段階認証はもはや無意味になった。 クレカの登録解除しておかないとまずいぜ。
2023-09-03 10:08:53
@ikemenDF @komugi_1224 2段階認証すっ飛ばすツール恐ろしい...2段階認証だがら大丈夫って油断してました
2023-09-12 15:07:32
@2896zanmai @komugi_1224 自分も過信してました。 ツールに関してはこの件で使われているのかわかりませんが、9月から急増しているあたり、誰かが突破する方法を見つけたと考えるのが妥当でしょうね。
2023-09-12 15:22:27
不正アクセスについて経過報告。 Amazonは不正があったと認めた上で、 「アマギフの15万円分についてはカード会社に保証してもらってください。Amazonとしては一才保証できません」とのこと。 2段階認証を突破されてるAmazonに問題があるのに、極めて不誠実。 マジでみんな、Amazonやめとき…。
2023-09-03 11:22:40
Amazonの不正アクセス、不正利用が急増している件。 Amazonからの調査結果にはことが済んだかのように書いてあるけど気をつけて。 あくまキャンセルされたのは「発送前の商品だけ」で、アマギフは対象外。 最後の数行はあなたのアマギフ残高が犯人に使い込まれていた場合の話で、紛らわしい。 pic.twitter.com/hqsPsMIw4S
2023-09-04 12:02:59

拡散ありがとうございます。 身に起こったことにまとめを載せておきますので、被害に遭った方の助けになればと思います。 pic.twitter.com/vxtYneJVTe
2023-09-12 13:44:54


補足です。 「2段階認証をすっ飛ばすツール」についてはネット検索でその存在を知ったという意味で、今回の件で確実に使われた、という意味ではありません。 誤解を与える発言で申し訳ありません。 ただ、9月1日から急増しているあたり、誰かが突破の方法を見つけたと考えるのが妥当かと。
2023-09-12 16:29:45
@ponkichi_mhw 俺も考えを改めないとな…色んなサイトのパスワード変更しておいたぜ。 (パス変更も無意味らしいが) しかもAmazonの問い合わせ先見つけるの激ムズで対応が遅れる…。
2023-09-03 10:22:09
@ikemenDF 一つ教えていただきたいのですが、不正購入された際、amazonの注文履歴には残るのでしょうか。 amazonを語る詐欺メールは毎日のように届くので、真偽の確認のために注文履歴はよく確認しています。
2023-09-12 10:03:01
@cinnabar7 私の場合、履歴は残っていました。 別のケースですと、犯人の手によって履歴が消されていたため、発覚が遅れたそうです。
2023-09-12 10:10:37
さらに追記。 カード会社が全額面倒みてくれることになった。 とはいえ、調べれば調べるほど、Amazonが詐欺窃盗の温床になっていることがよくわかったので、今後二度と登録し直すことはないだろう。
2023-09-03 12:24:29
@ikemenDF 自分も不正アクセスあって中国からアクセスされてました。Amazonはとくに何もしてくれなかったです…。しかも自分がログアウトした後すぐにログインします。メールでログイン警告はもらえました。
2023-09-12 09:50:46
@rutuminEX Amazon、確定分に対しては何にもしてくれないっすね。 自分は深夜にやられたので気づいた時には2時間経過していて、アマギフ分が確定してしまっていました。
2023-09-12 10:19:22
@ikemenDF 通りすがりにスイマセン パスワードは他のサイトと同じものを使っていましたか? アマゾンでしか使っていないものでしたか?
2023-09-12 18:59:58
@WroPQ9cEBRqVwti かなり昔にアマプラのために登録して、ほとんど買い物に使わず放置していたので、パスワード覚えてなかったんですよね…。pcが覚えてるだけという状態でした。 ただ、強固なパスも、変更したばかりのパスも抜かれたという情報があります。 パスワードはどんなに凝ってもあまり意味がなさそうです。
2023-09-12 19:05:47
@ikemenDF 私もされてました。でもなぜかすぐAmazonのセキュリティが働いて全部ストップされ被害無しでした。ほんと二段階認証してたしあり得なくて震えました😭😭😭😭
2023-09-12 21:17:05
@maron51180267 AmazonのAIが自動でストップかけてくれるパターンも結構あるみたいですね。 自分もそうであってほしかったです。
2023-09-12 22:35:22
@ikemenDF FF外から質問です。 最近Amazonを騙るフィッシングメールが増えてますがそのメールのリンクをクリックしたりしましたか?(画像以外にも色々パターンはありますが一貫してアカウント関連の内容です) pic.twitter.com/yISFwZgbP6
2023-09-13 11:01:01