心と身体の甘い関係

中毒と依存症と脳と身体についての雑談。
0
go5watayo @go5watayo

今週は出来る限りのおやつ抜きを実践している。最初は禁断症状的な感じで何かしら食べたい衝動に駆られたが、3日も過ぎると別に無かったらないで何とも思わなくなってきた。そして、いまは無くてもいいやと思いかけてる。でも、目の前にあったら食べるだろうけどねw

2011-12-02 15:43:30
コロッケカレ~ @KorokkeCurry

@go5watayo いぜん禁煙したときの症状と全く同じ!

2011-12-02 16:06:52
go5watayo @go5watayo

@KorokkeCurry 甘いものって、やめると禁断症状出るよね。チョコ系は顕著。てか、砂糖には何かそういった症状を来す成分が入ってるのかな?

2011-12-02 16:28:54
@tunyandgucky

砂糖はドーパミンやセロトニンの分泌を促すのと、血糖値を乱高下させるから、中毒症状が出るよ。炭水化物も近い。RT @go5watayo: @KorokkeCurry 甘いものって、やめると禁断症状出るよね。チョコ系は顕著。てか、砂糖には何かそういった症状を来す成分が入ってるのかな?

2011-12-02 16:34:54
go5watayo @go5watayo

@tunyandgucky @KorokkeCurry なるほど。血糖値の乱高下はあんまりよろしくない気がするね。去年あたりから甘いものガツガツ食べるようになってるから、ストレスに勝つ為にセロトニンの分泌を促す必要があったのかも。で、中毒症状でいまだに食べると。

2011-12-02 16:51:07
コロッケカレ~ @KorokkeCurry

@go5watayo 砂糖もニコチンも、脳の大好物らしいよ。だから摂取するように行動を促すんだろうね。そう考えると、欲しがる脳と控えようとする脳が対決してるってことか…不思議。そういえば女性限定で辛いものにも同じ効果があるとか(おぼろげ)

2011-12-02 16:39:55
go5watayo @go5watayo

@KorokkeCurry へー。辛いものにもねぇ。そういえば、友人がかつて暴君ハバネロを1日1袋+カイエンペッパーを持ち歩く、という生活をしていたよ。糖分が大好物なのは知ってたけど、ニコチンも大好物なのか。脳も、欲望と理性の狭間で大変ねw

2011-12-02 16:55:03
@tunyandgucky

@go5watayo @KorokkeCurry あとチョコレートにはカフェインが入ってるからその分の依存性がプラスされているかもしれなう。

2011-12-02 16:54:13
go5watayo @go5watayo

@tunyandgucky @KorokkeCurry ほうほう。カフェインの依存性か。紅茶のカフェインとコーヒーのカフェインにはたまに頼るけど、ちょいと改めて調べてみよう。

2011-12-02 16:59:22
go5watayo @go5watayo

成分とか元素とか、なにやらそのものを構成している物質に興味を示すようだな、おいら。それらが、結果どのように人体に影響を及ぼすのかとか、無意識に調べてるもんな。

2011-12-02 17:08:54
コロッケカレ~ @KorokkeCurry

珈琲とチョコの組み合わせは2000万パワーズ

2011-12-02 17:05:18
go5watayo @go5watayo

@tunyandgucky @KorokkeCurry あ、でもさ、紅茶もコーヒーも飲む時は大概砂糖無しなのね。それで依存してないという事は、カフェイン+糖分の組み合わせが依存性をより高めるのかもね。あと、チョコの香りが癒しの効果があるとか聞いた事も有るし。

2011-12-02 17:02:21
@tunyandgucky

@go5watayo @KorokkeCurry なるほどね。個人的な感覚だけど、自分で摂ってて、カフェインより糖分の方が単純に中毒性が強い気がする。何となくの体感速度みたいなモンだけどね。

2011-12-02 17:10:35
go5watayo @go5watayo

@tunyandgucky @KorokkeCurry おそらくだけど、糖分の方が吸収されやすいんじゃない?脳が糖分大好物って言う事も鑑みると、炭水化物とかに比べて、色んな行程を経ずに、だいぶ直接的に脳に必要なエネルギーに変換できるのではないかと。脳にとって効率がいい。

2011-12-02 17:18:46
@tunyandgucky

@go5watayo @KorokkeCurry カフェインに対する脳の反応を知らないから較べられないけど、砂糖がよくないのは純度の高さなんだよ。炭水化物の中でも白米とか小麦粉とかがよくないのもそこで。ガツーンとくるからウヒョーってなって、ガクーンと下がってギャーってなるの。

2011-12-02 17:21:57
コロッケカレ~ @KorokkeCurry

@tunyandgucky @go5watayo すごく分かりやすい(笑)直接的とか間接的とか広告の話とか連想しちゃうなぁ。詳しくないけど。

2011-12-02 17:25:01
go5watayo @go5watayo

@KorokkeCurry @tunyandgucky ああ純度ね。精製糖は良くないって言うもんね。なんか、麻薬的だよね。抗うつ剤もそうか。

2011-12-02 17:32:28
コロッケカレ~ @KorokkeCurry

@go5watayo @tunyandgucky いいとこもあってね。ひとがぶっ倒れたときとりあえず糖をあえとけ!って看護婦の友達がいってた。利はあっても害はないからって。

2011-12-02 18:34:25
@tunyandgucky

@KorokkeCurry @go5watayo まぁ糖分そのものは人体に不可欠だしね。因みに白の三悪というのがあって、精製糖、白米、精製塩は良くないんだよね。文脈によって小麦粉とか化学調味料とかが入ってきてそれ五悪にすりゃいいじゃんみたいな(笑)。

2011-12-02 18:39:29
go5watayo @go5watayo

@tunyandgucky @KorokkeCurry 糖が無けりゃ生きてはいけん。糖分様々です。五悪党参上!とう!!

2011-12-02 18:56:50
コロッケカレ~ @KorokkeCurry

この話、面白いからあとでまとめておこう。

2011-12-02 17:25:59
コロッケカレ~ @KorokkeCurry

@tunyandgucky 突然だけどガッキーは「依存」ってものに敏感じゃない? 物質的にも精神的にも。とても詳しいよね。頭だけじゃなく、こころもお坊さんっぽい。

2011-12-02 16:43:27
@tunyandgucky

@KorokkeCurry 敏感かもね〜。中毒で求めてる快楽は、ニコチンやアルコールや砂糖やカフェインなどの諸々によって「求めさせられてるだけのもの」だから、あらゆる意味において(要らないものこそ人の心を豊かにする的モノの価値は認めてるけどそれを含めても)不要。という感じ(笑)。

2011-12-02 16:53:40
コロッケカレ~ @KorokkeCurry

@tunyandgucky なるほど、中毒を維持するの脳のなかでも古い部分(他の動物も持っている部分)。そこの言い分よりも、脳の新しい部分の言い分のほうが自分で「考えてる」「選んでる」って気がするね。ヒトだ。

2011-12-02 17:01:44
@tunyandgucky

@KorokkeCurry あ〜、そうね。古い部分ってコトは本能でしょ。自分は本能には従うけど、その本能が中毒性の物質に従わされるのはイヤなんだよね。不自由じゃん。その物質が無いと本来の自分でいられないなんて。快楽くらい自分で作るし。

2011-12-02 17:05:53