千束の銃(リコリス・リコイル)の製作記録

「リコリス・リコイル」の錦木千束の銃を製作しました。 使用例を含めて製作過程をまとめています。
9
ふぇりお @ferio2

朝のリコリス・リコイル造形はここまで。 グリップの造形に備えて余分なチェッカリングを削り取りました。 リコイルスプリングガイドも元形状に合わせて切断、加工したいところですが、マーキングだけで時間切れですね。 pic.twitter.com/xwtSgrKmLf

2022-09-17 09:28:44
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

現在の千束の銃はこんな感じです。 だいぶ雰囲気出てると思いますが、コンペンセイターのバランスで見栄えがだいぶ変わりそうなので要観察、と。 コンペ側の凹みにABS板を足して側面をツライチにします。 接着時に平面が取れるように要注意ですね。 pic.twitter.com/UvjWCFQ1Sk

2022-09-18 09:55:07
拡大
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

コンペ側面の接着で並行を取るために圧着中です。 スライド側面も刻印消しのためにヤスリがけしましたが、パテのひけとスライド部品のひけで中々平滑が取れませんね。 もう少し盛り足さないと。 pic.twitter.com/OyKqDzfkAa

2022-09-20 00:17:01
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

前面の大きさを確定させるために型紙を作成しました。 銃の全長を抑えるために長さは心持ち短めに、高さはハイサイトに交換する必然性からほんの少し高くしています。 pic.twitter.com/KPAJm8ZIz1

2022-09-20 21:27:35
拡大
ふぇりお @ferio2

排莢口の形状をデトニクス準拠にするため、削り込みました。 ただバレルを嵌め込むと内部側面のギミックが見えてしまうので、対策が必要です。 pic.twitter.com/ZUDNDbhQOd

2022-09-21 21:11:51
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

前部の上面に型紙を追加しました。 スライド後端の穴もABS板で塞ぎます。 pic.twitter.com/NGFXSDHMKb

2022-09-22 21:26:48
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

フロントサイトは切り飛ばしたレール部分を再加工しています。 リアサイトはジャンクからの流用ですが、サイズ感が大きいので、若干削り込んでします。 排莢口からのバレルはこんな感じに内部が見えているので、ABS板で塞いでカバーテープかな。 pic.twitter.com/59RmPOJOCk

2022-09-24 00:09:30
拡大
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

裏面の参考資料が助かります。 twitter.com/lycoris_recoil…

2022-09-25 12:02:41
TVアニメ『リコリス・リコイル』公式 @lycoris_recoil

/ リコリス・リコイル くじメイト 千束とたきなの秋空ショーウインドー \ 描き下ろしイラストを使用したグッズも登場 🔴千束の銃型ダイカットクッション 🔵布ポスター 🟢アクリルスタンド 🟡ビッグ缶バッチ 販売期間:2022/9/23~10/13 ▽詳細はこちら animate-onlineshop.jp/sphone/product… #リコリコ pic.twitter.com/vHVkf0uhf5

2022-09-23 12:15:19
ふぇりお @ferio2

自分の中で確定していなかったフロントサイトの形状、リアサイトの取り付け位置、グリップセフティのテール処理、マグバンパーの形状が分かったので、心置きなく作業できます。 pic.twitter.com/XkYE8P2AR0

2022-09-25 12:06:04
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

同時に排莢口の形状でスライドはデトニクスベースでグリップはディフェンダー(グリップセフティの有無)グリップ末端のラウンド処理等も確信できてニッコリですね。 とはいえこの辺は各人の解釈なので、公式からエアガンが出るまで各々の解釈で楽しめれば良いのではぐらいの緩さで考えています。

2022-09-25 12:10:57
ふぇりお @ferio2

ついでに今日の千束の銃の進捗 コンぺ末端の斜め部分を削り取りました。 ネジ穴やら抜けで当然穴が空きましたが、ABS板とパテで埋めれば問題なしです。 pic.twitter.com/5rXtLH9zPl

2022-09-25 12:14:19
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

そろそろマドックス01の塗装スケジュールを考えてみましたが、10月の休日で日中作業がメインになるので、平日の夜間とかを千束の銃の作業に当てようと思います。 下準備とかに集中するため、10月中旬まで一旦こちらの作業は停止ということになりますので、少々お待ちください。

2022-09-26 22:49:31
ふぇりお @ferio2

アニメジャパンに向けてというわけではないですが、気分転換に千束の銃製作を再開します。 公式からの発売も決まりましたし、自作の需要は怪しいところですが、このまま座して様子見だと未完成品のまま放置確定ですし、モチベは昇華したいですしね。 というわけでMADOX−01の改修は一旦休憩です。 pic.twitter.com/tg1d6x262L

2023-03-01 00:29:10
拡大
ふぇりお @ferio2

ABSパテで埋めたスライドの刻印をヤスリがけで均します。 刻印作業に伴うスライドのヒケが大きいので、なかなか消えませんが、サフ吹きでなんとか、なるかな? リアサイトはスライド側に溝を掘って固定するのが正しい作法なのですが、内部メカへの影響を考慮してサイト側を削り込んで合わせます。 pic.twitter.com/kz5djPGwhi

2023-03-01 00:34:13
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

リコイルスプリングガイドを製作。 ジャンクパーツから部品を流用して元の部品と同じ切り欠きを入れて嵌め込みます。 当初コンセプトは市販品の改造で部品も一般的に入手できるものをとの考えでしたが、さすがに後追いで自作する人はいないでしょうし普通にエアガンの部品を流用することにします。 pic.twitter.com/KNJpzyDHmY

2023-03-02 00:21:39
拡大
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

千束の銃の続きから。 前面のストライクフェイス部分が型紙状態だったのでABS板を切り出して積層します。 削り出しは接着して時間を置いてから、ということで一旦放置。 フロントサイト、リアサイトも接合部はフィットさせたので形状出しを行います。 pic.twitter.com/3z3jLZHUsU

2023-03-03 00:12:10
拡大
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

マガジンバンパーは銃把の切り残しを逆向きに付けて加工します。 切り飛ばしたグリップ後端やセフティ周りの穴もABS板で塞ぎました。 pic.twitter.com/NBr6V3GwzS

2023-03-05 00:50:59
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

千束の銃の進捗はこんな感じです。 段取りを大雑把にいえば ・切る ・盛る ・削る→盛るの繰り返し ・磨く ・塗装 なわけですが、現在は切るがほぼ完了。盛るために削っているところかな。 サイズ比較にフルサイズのガバとも。 付属品が付いた割に元の大きさを超えないように考えられてますね。 pic.twitter.com/8cVWX4M01O

2023-03-06 00:22:30
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

本日の作業はグリップ周りを。 クリップセフティの形状出しとグリップの形状加工です。 後ろ下半分に張り出す一体型のグリップに見えるので、ABS板を足しながら後端を伸ばして被せられるようにしていく予定です。 pic.twitter.com/5flc5uKJC3

2023-03-06 00:26:44
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

グリップ周りにABSを箱組みしました。 ついでにストライクフェイス側の穴もABS板で塞ぎます。 …削る前提とはいえ、雑ですね。 pic.twitter.com/ZuWbtbHjbo

2023-03-07 00:14:27
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

グリップを削って半面パテ盛り中 中になるべく空洞を作って軽くするように意識しています。 pic.twitter.com/f91ZFaGHRI

2023-03-08 00:10:40
拡大
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

パテ盛り箇所を軽く整形。 不足箇所を意識しながらもう片側も盛りつけます。 pic.twitter.com/dauOeC6fFY

2023-03-09 00:03:17
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

グリップの反対側も軽く整形。 下半分の握りごごちは92Fのそれに近いですね。 盛り残し箇所に追いパテをして乾燥待ちです。 ついでにマガジンバンパーも蓋部分に塩ビ板を貼り付けます。 pic.twitter.com/Cu4cFui5mu

2023-03-10 23:48:29
拡大
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

細々と加工を進めています。ストライクフェイスとスライド前面の抉れがまだ未加工ですが、だいぶ形になってきました。 そろそろ磨き加工も同時進行するべきかな? pic.twitter.com/v2TfgqU1y0

2023-03-13 00:09:43
拡大
拡大
ふぇりお @ferio2

マガジンバンパーの磨きを開始。 エッジが立っていましたが、落下時の衝撃吸収用なのでゴムっぽく仕上げるために角を落とします。 エジェクションポート周りも擦り合わせ完了。 ポート周りで見える範囲は鉛筆の記入線までなので、動作を阻害する部分を切って調整しました。 pic.twitter.com/jDYdmZRxhj

2023-03-13 23:54:20
拡大
拡大
拡大