星をもとめて 2023(非公式まとめ)

2023年9月17日~9月18日に京都府南丹市園部町のるり渓温泉で開催された「星をもとめて」。今年で23回目、関西圏では貴重な星まつりです。 例年、悪天候に見舞われることが多く、「『星もと』なのに晴れた!」と謎の声があちこちから上がっていました。
1
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
茶目ことり @teaeye_kotori

星をもとめてで購入したもの。 ①星を語る(野尻抱影著) 漢字の旧字体が好きなので、 つい… #星をもとめて pic.twitter.com/YQigqOBHAZ

2023-09-18 21:37:20
拡大
拡大
茶目ことり @teaeye_kotori

星をもとめてで購入したもの。 ②SAFARI8×21双眼鏡 500円だったので、 つい… #星をもとめて pic.twitter.com/H1ST0Oz28c

2023-09-18 21:39:25
拡大
茶目ことり @teaeye_kotori

星をもとめてで購入したもの。 ③Vixenムーングラス 300円だったので、 つい… #星をもとめて pic.twitter.com/Jazbm4Hgku

2023-09-18 21:40:27
拡大
茶目ことり @teaeye_kotori

星をもとめてで購入したもの。 ④迷人会さんのカレンダー 去年も買ったので、 つい… #星をもとめて pic.twitter.com/8cU6J9xXEA

2023-09-18 21:42:57
拡大
T# @SAF05003

昨日本日と星をもとめてに行ってきました。久方ぶりの皆さんと数年ぶりに晴れた空のもとで楽しく夜半まで星を見ました。写真は木星土星と観望風景。午前1時までついていたナトリウム灯が厳しかったです。てつにいさんお疲れさまでした。 pic.twitter.com/ejgseXraeF

2023-09-18 21:46:08
拡大
拡大
拡大
198dcx @198dcx

昨日はるり渓にて行われた星をもとめて、というイベントに行ってました こじんまりしたイベントだったけどわりと楽しかったし、夜は晴れてタカハシのTOA130とFC100DZの見比べが出来て面白かったね TOAは値段もだけど取り回しが大変そう

2023-09-18 21:57:09
198dcx @198dcx

ローランスのHDSプロ9インチから少し高いだけ エリートにライブソナーとローテーターセットくらい?と現実的な値段だったりするんだけど… デジモノに比べて望遠鏡はライフ長いし、なんて思う辺りボートの世界は色々アカンね また来年行けたら行こう

2023-09-18 21:57:09
森川真莉奈@毎日投稿継続中📮✨ @marychan_0916

こんばんは🌛✨ 昨日紹介した「第23回 星をもとめて」で、夜に土星を見ました。土星を望遠鏡を通して見るのは初めてで、見たとき「本当に、土星に輪っかってあったんだ。」となりました。(※上手く写真が撮れなかったため、イラストで実際に見えた土星をお伝えします。)#星をもとめて #毎日投稿 pic.twitter.com/LLjhPGZS0q

2023-09-18 22:37:16
拡大
拡大
カンシ @daiankitijitu

るり渓星をもとめての戦利品 pic.twitter.com/2rOrjvGNiA

2023-09-18 23:41:08
拡大
拡大
拡大
拡大
あぷらなーと @PG1wvzio4yvwFXW

「星もと」の公開霧箱実験で使ったドライアイス。 今見たら、まだ1回分くらい残ってる! ということは・・・15kgのドライアイスを適切に保管すれば約60時間ほど持たせられる、ということかー。良い経験になった♪

2023-09-19 07:16:12
京都新聞 @kyoto_np

西日本最大級の天文イベントを京都・るり渓で開催 土星の輪も見える高倍率望遠鏡を制作|社会|地域のニュース|京都新聞 kyoto-np.co.jp/articles/-/111…

2023-09-19 10:38:35
天リフ編集部 @tenmonReflexion

盛況だった「星をもとめて」。「京都るり渓温泉で開催された星まつり」「会場内は大賑わい」「今年もまた素晴らしい星まつり」「当店ブースでは中古品、ジャンク品などを特価販売」「当店地元の北陸からもご来店」 「ユーシートレード店長日記」よりピックアップ。 uctrade.jp/blog-entry-326… pic.twitter.com/jp2JwcF7Sv

2023-09-19 14:33:16
拡大
天リフ編集部 @tenmonReflexion

「星をもとめて」に出店。「主催者によると」「昨年の約1.5倍の人出」「9月とは思えないほどの暑さ」「炎天下で本当にお気の毒」「主催者の姿勢に頭が下がります」「来年もぜひ出展させていただきたいと」 「Bino Blog」よりピックアップ。 binotechno.com/blog/2023/09/1…

2023-09-19 14:35:42
天リフ編集部 @tenmonReflexion

「深宇宙を堪能」京都の「星をもとめて」。「プレーンウェーブ社の口径35cm鏡筒と赤道儀一式」「近未来を感じていただけたのでは」「2台の大型モニター」「電視観望」「NGC891系外銀河」「マジかよぉー」 「ネイチャーショップKYOEI東京店 星ブログ」よりピックアップ。 …oei-tokyo-astrodivision.hatenablog.jp/entry/2023/09/…

2023-09-19 14:39:54
雑兵A(天) @zhy_a_a

るり渓温泉「星をもとめて」が京都新聞の記事になっていましたー! 腕章をされた記者さんが来られてましたよね。太陽観望望遠鏡エリアで見かけました。 #星をもとめて #京都新聞 西日本最大級の天文イベントを京都・るり渓で開催 土星の輪も見える高倍率望遠鏡を制作 kyoto-np.co.jp/articles/-/111…

2023-09-19 15:23:22
雑兵A(天) @zhy_a_a

まあ、記事の見出しにはいいたいことがないでもありませんが、記事で触れられている太陽観望望遠鏡は記者さんも並んで体験して下さっていました。 ほんとに立派なプロミネンスが見えましたよね! #星をもとめて #京都新聞

2023-09-19 15:25:37
雑兵A(天) @zhy_a_a

>来年のことはまだわかりませんが、出店するなら「星をもとめて」一択になると思います。 「星をもとめて」があれだけ盛大に多くの協賛出店者様にお越し頂けて、20年の長きにわたり大過なく続けられているのは、 実行委員長の方のとんでもない手腕の賜物と思います。 x.com/tenmonReflexio…

2023-09-19 15:52:43
山田哲司/starstyle @starstyle_sato

planewave L-350。 KYOEIさんブースでは音も無く高速でダイレクトに動くCDK14 。ローテターとフォーカスのIRF90が滑らかに回ってました #星をもとめて pic.twitter.com/14PbaKPkB3

2023-09-19 16:14:43
拡大
拡大
雑兵A(天) @zhy_a_a

今回の「星をもとめて」は、自分にとって初めての天文イベント(として期待してきたもの)らしい天文イベントでした。 2019年・2022年の参加はどちらもお天気が…… 今年は珍しい晴天で、プラネ担当の合間等に少しですが皆さんの機材で観望体験を分けて頂けてホクホクしていました! twitter.com/zhy_a_a/status…

2023-09-19 16:50:03
雑兵A(天) @zhy_a_a

@tenmonReflexion 「星をもとめて」を京都新聞で記事にして下さっていました! 会場では私の隣で記者さんが太陽望遠鏡に並んで太陽観望を体験されていました。 見事なプロミネンスが観望できたことが、記事にも書かれています。 本当に見事なプロミネンスが観望できました! twitter.com/kyoto_np/statu…

2023-09-19 15:30:13
雑兵A(天) @zhy_a_a

しかし「星をもとめて」は皆さん晴れない前提だったんですね。 タカハシの方だったかも「私、8回ほど来てますが、晴れは今回含めて2回だけです」とおっしゃってたくらい。 台風シーズンですものねぇ……昨年は短縮開催で切り上げられたくらい。 twitter.com/zhy_a_a/status…

2023-09-19 16:55:27
こたろう @meijinkaikotaro

星もとにて、シベットさんのお土産。。。 ミレービスケット。。。😀 おやつに良し‼️ ビールのアテに良し。。。‼️ 万能(*^◯^*)b pic.twitter.com/IHSQ8SAvoj

2023-09-19 17:02:06
拡大
TAKA @TAKA_cy5

星もとで手に入れた手作り調光ライト(赤/白)に百均のパスケースの紐を付けてみた pic.twitter.com/YceUDoCQB6

2023-09-19 20:06:29
拡大
シベット @PACIFICA612

昨日、「何か日焼けしたね」って言われたのですが、明らかに「星もと焼け」や!(笑)

2023-09-20 08:00:07
otoku104 @otoku104

京都で開催の星フェス「星をもとめて」に週末は行ってきました! AP赤道儀に合う望遠鏡がないかと物色!チビのアドバイスのもとJSOのスペース10の程よい中古をゲット!上に載っているのはチビが手に入れたマクシー60!晴れた日が楽しみ! #星をもとめて pic.twitter.com/oD42fOkWOO

2023-09-20 09:01:16
拡大
星が好きな人のための新着情報🔭 @localgroupjp

関西圏では数少ない星まつり。参加してきた人のレポート。 こういうところに参加すると久しぶりの仲間に会えたりしていいものですね。 他のイベントと衝突したりの思わぬハプニングもありながら、無事開催されたようです 星をもとめて 2023 stelo.sblo.jp/article/190564…

2023-09-20 19:21:51
前へ 1 ・・ 6 7 次へ