とある恐竜の化石を発掘したとき、地元の住民から「川で祟りが起こると困る」という声が上がったらしい

恐竜をそういう目で見た事がなかったから面白い
74
月海月 @iamr0b0t4

『フタバスズキリュウ発掘物語』を読んでたら面白いことが書いてあった。 発掘の途中、採取した岩塊を運ぼうとしたところ、地元住民から「この発掘により川で祟りが起こると困る」という声が上がったそうな。 協議の結果、発掘最終日に「クビナガリュウの霊を慰める慰霊祭」が行われたのだという。

2023-09-22 23:00:46
月海月 @iamr0b0t4

川の祟りがあるとして、祟りを起こす主体は何かと言えば今まさに掘り出されているフタバススギリュウである、という発想なんだろう。(『フタバススギリュウ発掘物語』p63) pic.twitter.com/8ludLGQ7NH

2023-09-22 23:20:03
拡大
月海月 @iamr0b0t4

本文ではこれ以上の詳細は書いてないので分からないけど、果たして地元住民が「フタバススギリュウの霊が祟る」と考えていたのかは少し疑問ではある。もう少し詳しい資料がないものか。 twitter.com/iamr0b0t4/stat…

2023-09-23 09:29:29
月海月 @iamr0b0t4

どっちかと言えば、発掘者側の理屈立てのように見えなくもない。

2023-09-23 09:30:18
tera(西)™ @DoyonoJun

◆共著『日本怪異妖怪事典 東北』単著『日本怪異妖怪事典 中国』大発売中ッ!! 2億冊売れる ◆ブログ #新版TYZ で妖怪の紹介をしてます。土用の筍。妖怪と怪獣が好き。白うねり万歳。河童の語尾はサラ。ときどきリュウグウノツカイや黄金バットをしらべる。粗忽。◆カレーパンを食べる

tyz-yokai.blog.jp

tera(西)™ @DoyonoJun

dl.ndl.go.jp/pid/9670048/1/… いわき話題事典の記述では供養されない首長竜を哀れむおばさんが出てきておもしろい

2023-09-23 09:46:07
リンク 国立国会図書館デジタルコレクション 大地の驚異 : いわき話題事典 - 国立国会図書館デジタルコレクション 著者:柳沢一郎 著, 出版者:はましん企画, 出版年月日:1978.5
月海月 @iamr0b0t4

@DoyonoJun 追加情報ありがとうございます!そのように捉える人はいたと見てよさそうですね。あったけぇや……

2023-09-23 10:05:58
tera(西)™ @DoyonoJun

@iamr0b0t4 dl.ndl.go.jp/pid/9668949/1/… こっちを見るに首長竜への思いやりがあったのは近所の農家のばあちゃんたちみたいですね 👵「これで恐竜も浮かばれる」いい台詞だ…

2023-09-23 10:08:33
リンク 国立国会図書館デジタルコレクション 恐竜がすんでいたいわきの大地 : 浜通りの地質ガイド - 国立国会図書館デジタルコレクション 著者:柳沢一郎 著, 出版者:平地学同好会,ヤマニ書房, 出版年月日:1975
junichi yorose @JunichiYorose

@iamr0b0t4 それ、学研の恐竜のひみつには発掘終了した現場に誰か知らんが線香供えて供養したやつがいたらしい。 恐竜とはいえ「ホトケさん」なんやなぁ。

2023-09-23 18:24:37
マントのマ @manto1893

昔読んだ「恐竜のひみつ(学研)」で紹介されていたフタバスズキリュウ発見のエピソード中、発掘現場から化石を吊り上げる際「竜神様を傷つけるな(うろ覚え)」と声を上げていた。それを裏付けるエピソード。 twitter.com/iamr0b0t4/stat…

2023-09-23 07:48:23
ごつり @SakuraiMatsuri

さすがに恐竜の霊はMTGが過ぎる

2023-09-23 10:32:54
島村ゆに @simamura

首長竜慰霊祭…カッケー

2023-09-23 09:34:20
メガネ🍑 🌈 @hatsusenoUK

フタバスズキリュウ「許さぬ…!」

2023-09-23 12:00:07
博元 裕央 @hiromotoyuuou

恐竜(フタバスズキリュウは恐竜ではないが)の怨霊とかいたらそんなんと戦わされる霊能者が可哀想やな…… twitter.com/iamr0b0t4/stat…

2023-09-23 19:01:16
ドム兵 @domudomu00

古代生物の亡霊が存在したらアノマロカリスとかサカバンバスピスの祟りとかあるんかな…

2023-09-23 10:26:12
田中浩人 @cota_hiroto

「身近にはいない」「サイズの大きい生き物」に神性を感じるのは、文化依存の感覚なのか、古今東西そうである人間普遍の感覚なのか。 全く知らない生物だとさらに神性が加点。 ハツカネズミサイズの化石だと祟りを想定しない気がする。 大型犬くらいだと? 2mを超えると概ね畏怖の感覚が出てくるか。 twitter.com/iamr0b0t4/stat…

2023-09-23 11:02:21
田中浩人 @cota_hiroto

そうそう。以前モンハンを遊んでいて思ったのが、これだけの巨大な超自然的な生物を狩って暮らしていて、鎮魂の碑とか塚を集落で見ないなと。 あれら得体の知れない巨大生物を100%物質的に見ている超リアリストで、真っ暗な夜に鳴る音の得体の知れなさに怯えない鋼メンタルよ彼ら。

2023-09-23 11:18:37