「日本一の芋煮会」そのものよりも直径6.5m、重さ4tの大鍋をどうやって作ったのか気になったので調べてみたら芋煮愛ゆえに技術力が限界突破していた

三代目鍋太郎、見に行きたい
149
ゆじ🌱 @yuuji1005

ちなみに「鍋太郎」というのはあの大鍋の名前。山形の鋳物技術の粋を極めた鍋太郎、いまの鍋太郎は三代目。初代様と二代目様はいまは静かに市内に鎮座され、我らの芋煮の健やかなるを見守ってくれているぞ。

2023-09-17 11:12:46
高瀬 @stupid_ahaha

南東北三県の芋煮愛は異常 特に山形 同じ県内でも具材も違えば味も違う ビジホの朝食すらも芋煮が出るレベル なおこちらは初代鍋太郎と二代目鍋太郎 初代は唐松観音の駐車場に、二代目は山寺の郵便局斜め向かいにある 鍋見るつもりじゃなくて寺社巡りの際にたまたま見かけて目が点になった思い出 pic.twitter.com/AI2xsSjj3Y

2023-09-19 09:28:36
拡大
拡大

おたまの代わりに使うバックホーも縁起物に

marble @francakrain

@mmantle3 バックホー自身も縁起物みたいな意味で中古だけど新品で売れそう

2023-09-21 21:32:07
とんまのまんと💙💛 @mmantle3

@francakrain 芋煮会使用のバックホーは縁起物として高値で取引される、正にその通りの様です( ゚∀゚)o彡°

2023-09-21 21:36:13
i.sh. @ish15973287

「調理具だけしか召喚できない転生物語」とかあったら、最強武器候補だな バックホー twitter.com/iiokashinji/st…

2023-09-18 20:56:09
IIOKA Shinji 💉:PPMP @iiokashinji

imoni-fes.jp/about_imoni_fe… 新車の重機からオイルやグリスを除去して、替わりにバターを塗って芋煮を作る話、良い意味で狂気を感じられて好き。 芋煮会で使った新古車の重機は、新車よりも高値で売れるのも良い話じゃ

2023-09-12 23:44:11
芋煮マン @imo2man

日本一の芋煮会フェスティバルのイメージキャラクターです。 頭が鍋です。山形の食文化を悪の手から守り、名物芋煮を全国へ発信する愛と正義の伝道者ヒーローです。2020年にYouTubeチャンネル開設!bit.ly/2EApWk3 instagram.com/imonifes?igshi…

imoni-fes.jp

芋煮マン @imo2man

#日本一の芋煮会フェスティバル 片付けまでがフェスティバルです!! 馬車馬のように働いてくれた #バックホー も台座より降りました! また、別の現場でも頑張って下さい #南東北クボタ 様ありがとうございました! pic.twitter.com/tcVIuF2OVa

2023-09-17 16:24:05
拡大

衛生面は大丈夫なの?という声もあるけど安心してよさそう

🍒🌸🌼錯乱某将軍はんこつ🌼🌸🍒 @13akaisu

大鍋(三代目鍋太郎)は山形鋳物の職人が技術を注いだ特注品、鍋蓋は県産木材の金山杉を使用したのじゃ バックホウも製造時のオイルやグリスなんかは徹底的に取り除いてバターを塗っているのじゃ わしの知る限りで一度も食中毒のような事案は発生しとらん 芋煮にかける執念の為せる業じゃよどうかしてる

2023-09-21 22:18:25
とんまのまんと💙💛 @mmantle3

@dragoner_JP @itaru_ohyama 書かれている方もおられますが、鍋は3代目、 初代、二代目も別の場所で大切に保管されているとのことです あと「お鍋をかき混ぜるバックホー」は 1.毎年新品 2.可動部分のグリスを全部除去してバターを塗りたくる 3.油圧部分は全部食用油に置き換え 1日限りの短期使用だからこそ出来る芸等ですね @2

2023-09-21 18:07:07

今年の「日本一の芋煮会」の模様はこちらから

まとめ 公式運営による『日本一の芋煮会フェスティバル』の準備実況ツイートまとめ「そうなってたのか…!」 舞台裏が解説付きで見れるのはおそらく今回が初かな?貴重! 単位がいちいちデカいですが、安全面に気をつけていることもよくわかりました。 42690 pv 105 7 users 156