第31回日本看護科学学会学術集会

テーマ:社会とともに拓く看護の新たな知への挑戦 日時:平成23年(2011年)12月2日(金)、3日(土) 場所:高知県民文化ホール、高知市文化プラザかるぽーと、日航旭ロイヤルホテル 学術集会長:野嶋 佐由美(高知女子大学) HP:http://jans2011.com
0
miseruka @miseruka

近藤麻理先生に偶然再会!?1年半ぶりって、びっくり!!今朝は15年ぶりの先生に会ったり。懐かしいです。#jans31

2011-12-03 12:11:33
miseruka @miseruka

これから,「坂本竜馬の世界観」霊山歴史館の木村幸比古氏です.楽しみ!!#jans31

2011-12-03 13:08:36
takeuchihiromi @hirominozomu

シンポジウムⅢ 「社会に向けた看護の価値の可視化」 1人目は、愛媛県のNPOオレンジの会を立ち上げさまざまな活動家をされている、がんサバイバ ーの松本陽子さん。当事者の立場から。 @JANS31

2011-12-03 15:01:07
看護師サポーター なすび @Nasubi55

【看護系】 村木厚子さんの講演: 第31回日本看護科学学会学術集会のプログラムの一つ 村木厚子さん (内閣府政策統括官)による「支えること、支えられること」という講演を聴いた。 現在、共生社会政策担当として、少子化対策に本... http://t.co/nB7tHZvc

2011-12-03 15:21:30
ELSEVIER 看護の星★ @NursingSkills

看護科学学会南先生の公演より、『もうコ・メディカルではなく、医師と対等の医療従事者として"ヘルスワーカー"と呼ぶのが望ましい。』これからの超高齢化&医師不足の医療環境では医師以外の医療従事者が業務、権限の範疇を広げていくことはとても重要。なので個人的には特定看護師も賛成です。

2011-12-04 09:27:25
中山和弘 @NAKAYAMAKazhiro

日本看護科学学会:学術集会 元厚労省局長・村木さん「支え合う共生社会を」  「支える、支えられるという構図は、日常生活でも事件でも一緒だと思う」/高知 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/yxdUArLZ #kango

2011-12-04 16:39:40
中山和弘 @NAKAYAMAKazhiro

日本看護科学学会:学術集会 「司法看護」考えて 「加害者ケアで再犯防止」 米国やオーストラリアでは司法看護の取り組みが進んでいる /高知 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/j5Gg89Sj  #kango

2011-12-04 16:48:21
Rie @ohn_rie

連続ツイート始め

2011-12-05 17:45:15
Rie @ohn_rie

【日本看護科学学会30周年記念講演12/4】「支えること、支えられること」内閣府政策統括官 共生社会政策担当 村木厚子氏。内容:共生社会とは、子供子育て新システムの構築、高齢社会対策、障害者制度改革の推進と、ご自身の拘留経験を踏まえた「支えること、支えられること」#jans31

2011-12-05 17:45:27
Rie @ohn_rie

【村木厚子氏:記念講演会2】女性の社会進出が進んでいる国ほど、合計特殊出生率も高い傾向。OECD加盟24か国における、合計特殊出生率と女性労働率は正の相関(2004)。R=0.55。出生率高い国:アイスランド、米、豪。低い国:伊、ギリシャ、スペイン、日本など。#jans31

2011-12-05 17:45:37
Rie @ohn_rie

【記念講演会3】障害者の意見を取り入れた改正福祉法。「目的」は、旧法「福祉の増進」を削除→「障害の有無にかかわらず、共生する社会を実現する」へ。障害者は、福祉を受けるだけの人ではない。地域で生きる主体である、という考え方へhttp://t.co/G3ckwbUH #jans31

2011-12-05 17:47:15
Rie @ohn_rie

【村木厚子氏:記念講演会4】村木氏は、障害者郵便制度悪用事件の冤罪で、拘置所に164日拘留。外部の人とは会えず、弁護士との接見のみ。拘置所をでるとき→手錠・腰縄。無実を訴えなければいけない→初めて支えてもらう立場になった。1年3か月で職場復帰。そんな立場からのお話。#jans31

2011-12-05 17:47:38
Rie @ohn_rie

【村木厚子氏:記念講演会5】拘留中という、人生の危機を迎えたときに必要だったもの。1.家族・友人・職場の仲間の支え、2.プロの支え→弁護士、3.自分自身のがんばり 冤罪調書にサインをしてしまう人は、友達に徐々に見捨てられた。食事が食べられない。寝られない人だという。#jans31

2011-12-05 17:47:54
Rie @ohn_rie

【村木厚子氏:記念講演会6】自分のがんばりで、助けになったこと。1.好奇心が多いこと。Ex.手錠が痛い→拘置所の職員は痛いと言ったら、対応してくれるのか?どれくらい人権を尊重してくれるのだろう?→実際、対応してくれた→痛くない手錠のされ方も知る。

2011-12-05 17:48:17
Rie @ohn_rie

【村木厚子氏:記念講演会7】2.危機対応に慣れている:今悩んでも仕方のないことは、考えないが習慣。今できることをやっていくと、問題なく落ち着く。なぜ逮捕されたかを考えない。

2011-12-05 17:48:26
Rie @ohn_rie

究極のポジティブ思考…

2011-12-05 17:48:35
Rie @ohn_rie

【村木厚子氏:記念講演会8】プロの立場からのサポート:危機克服の出発点に関わる存在。プロは本人の生きる力を支えられる←ここの部分でプロができることは大きい。その人が必要なものを引き寄せてあげる。家族・地域・友人がケアをしたいときに、その方法をどれくらい伝達できるか。#jans31

2011-12-05 17:48:53
Rie @ohn_rie

【村木厚子氏:記念講演会9】医療・介護の世界で、○○病という目でその人見るのは、ダメです!それは、その人の一番弱い部分を、その人の代名詞にしているから。できないところに目がいってしまいがち。それを除いてみたら、いいところがたくさんあるのです。#jans31

2011-12-05 17:49:08
Rie @ohn_rie

【村木厚子氏:記念講演会10】プロの仕事もチームプレーが大事 弁護団:弁護士の仕事はたくさんある。プロにも得手不得手があって、強みを生かしてやる。その重要性、チームプレーの強さ。→医療にも言えること。#jans31

2011-12-05 17:49:21
Rie @ohn_rie

【記念講演会11】村木さんは、高知大卒、女性という(おそらく)「ハンデ」を越えてのご活躍である。辛い経験をユーモアを交えて会場を笑わせながら、看護への重要な示唆もあり、とても有意義な講演会であった。村木さんには、今後も益々のご活躍を期待したい。#jans31

2011-12-05 17:50:13
Rie @ohn_rie

@hirominozomu 素敵な講演でしたよね。看護の人だけでなく、医療・介護・福祉、事件を知っている人など、皆さんに知ってもらえたらと思う内容だったので、連続ツイートしました!

2011-12-05 22:06:09