旦那が30人分の飲み会の代金立て替えたらしいんだけど、金額14万。。。ポイントは嬉しいけど、金額が高いし全員から払ってもらうまで落ち着かない😭

ポイントもらっとるんかーい ポイント諦めて幹事辞退すればいいのでは
9
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
とはずがたり @sino_towazu

@NOICHIKOOO @goodtaro3 集金タイミングは払う方が意識しないとどうにもならないですしね… 仮払申請は役職クラスでないと知らなかったりするので経理さんに聞いてみてってお話しするといいかもです。 逆に経理の方が同席してるなら仮払い申請しとくと声掛けしてくださるかもですよ(集金されないと経理も困るので😂)

2023-10-01 01:02:22
Donatella @DetoxCo

@NOICHIKOOO @nyaroichi2 旦那の小遣いから補填、手持ちが足りなければ家計から出す事になるわけだし、回り回って結局家計負担なんだよな。 モヤりますね。

2023-10-01 01:11:38
にょきちゃん@子ども3人😊 @NOICHIKOOO

@48bA7OHJJoMxuS4 良いですね、その脅し文句😂 現金だと本当にお釣りなかったりしますしね✨ 事前に集めてあるほど心強いものはない。それで飲み会楽しんでくれれば、こちらとしても安心します✨

2023-10-01 01:12:37
Donatella @DetoxCo

@NOICHIKOOO @Choll_man 70万を立替!それは会社のシステムがおかしいです。

2023-10-01 01:13:06
にょきちゃん@子ども3人😊 @NOICHIKOOO

@Longing_person リスクしかないですよね 性善説といいますか、、、今の時代にそぐわない感じがします 会社の人でもお金の貸し借りは勘弁して欲しいです😭

2023-10-01 01:16:29
🌻ひまわり🌻 @Longing_person

@NOICHIKOOO 今現金持ってないって人でも、PayPay送金とか応じてくれたらいいんですけどね💦貸したら返ってこないリスク大です😭

2023-10-01 01:22:00
にょきちゃん@子ども3人😊 @NOICHIKOOO

@sino_towazu @goodtaro3 経理の方はその場にはいないと思うので、聞いてみます✨ 役職クラスの人はいたと思うんだけどなぁ🤔💦

2023-10-01 01:24:23
とはずがたり @sino_towazu

@NOICHIKOOO @goodtaro3 幹事が払えてしまうなら仮払い申請しときなよとかの声かけはわざわざしないかもですね…どのみち領収通さないやつなので仮払申請する→結局お金戻す のパターンですし 金額上限とか細かくルールもあるかもなので一部だけでもとか交渉してみるといいかもです

2023-10-01 02:12:15
🔑へたれびいすと@ (¦3[___] @C0C00N_ggfr

@NOICHIKOOO 人数的に計画された飲み会ですかね 失礼を承知で書きますが ①予めお金を準備しない参加者 ②回収前提で立て替えるご主人 ③翌就業日に自分から返金に来ない参加者 すべてありえないと思います 仮にカードで払うにしても全額回収してから なお弊社では漏れがないよう飲む前に入口回収が通例です

2023-10-01 03:04:37
てっちゃん @Tetsu_z7

@NOICHIKOOO あーこれは未回収になる人もいるパターンだな🤣

2023-10-01 06:33:47
りんきち@子育て兼業投資家 @rinkichi_diary

@NOICHIKOOO ポイントゲットで自分が率先して払いたくなる。。 もとい、うちの会社は幹事がクレジットで払って、次の日に口座番号やPayPayのIDなどが社内メールで送られて来ます。 払わなかったらそのメールに全員入れて催促ですね^_^ 現金やり取りは集める方も払う方も手間なので😊

2023-10-01 08:35:17
マイクロ法人経営者 @takayukiabe0930

@NOICHIKOOO 普通ではあり得ませんが、私もサラリーマン時代に一度100万円以上カードで立替した事があります。管理物件漏水でウィークリーマンションを借りる際にカード決済のみで管理組合がクレジットカードをもっていなかったためですが、かなりきつかったですよ。

2023-10-01 08:36:07
best trends @ClipsRecap

@NOICHIKOOO ضيفني اضيفك😍😇🥰🥲🤗

2023-10-01 08:55:21
由希 @sssYuki7351

@NOICHIKOOO イヤイヤ先に回収するべきでしょ やってることが会社としておかしい

2023-10-01 08:55:58
じゃすてぃん@AIイラスト @Justin51506

予約時のポイントとクレカのポイントかなり入りそうですね。 社長や役員さんが払うか、事前にお金を払うのが通例ですかね? 個人単位でするなら事前に徴収、もしくは終わってから精算にした方が良いですね。 人数多いから事前の方が安心そう。追加等は後日かその日に精算が良いと思いますが、みんなのサイフ扱いにされてないか心配です😢

2023-10-01 09:06:13
Totoまる @to_to_maru

@NOICHIKOOO 高額な場合びっくりしますよねー🫢 でもたまにあるの事ですねー!

2023-10-01 09:07:19
Donatella @DetoxCo

@yukiguni_kirin @Taytay211223 @NOICHIKOOO @Choll_man 立替で70万を出せるんだぞー! うちなら「カードの引き落としができませんでした」になる😅

2023-10-01 09:27:11
小夜 @jBt247GRkxQVvcT

@NOICHIKOOO えーー!!そういう会社もあるんですね😳立て替えるにしては金額が!!

2023-10-01 09:30:58
明日香 @UVuAg6sfUijlvBK

@NOICHIKOOO 私も、旦那から会社の経費で後からもらえるからと渋々貯金通帳からおろしてかなりの金額を渡してしまいました。3か月で返すという約束も果たして貰えずで、もう絶対に借さないと心に決めてます😭旦那に言うと、財布は一緒だろと言われました😵それはないですよね…

2023-10-01 09:39:21
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ