感覚的に分かってることをしっかり言語化するとその先のことが感覚的に分かるようになる

備忘録用セルフまとめです。
9
佐藤未悠 @miyou_satou

「しっかり言語(論理)化しなくても感覚的に分かる」ということは普通にある。 そういうものをしっかり言語化すると「イヤそんなんいちいち言語化されんでも分かってるし」という顔をされる。 でもそういう人が分かってないのは、しっかり言語化することでその先を感覚的に分かるようになること。

2023-10-01 19:16:46
佐藤未悠 @miyou_satou

だから一般的なイメージに反して、何事もしっかり言語化する人の方がそうでない人と比べると概して感覚的にもより深いところまで分かってたりするのだ。

2023-10-01 19:18:42
佐藤未悠 @miyou_satou

感覚的に分かってれば事足りると思ってる人は あえて言語化する=もの凄く難しいこと と思ってる。 だからさほど難しくない、自分が感覚的に分かってることをしっかり言語化してる人を見て(そんなことをいちいち言語化するなんて余程理解力が無いんだな)と思う。 多分その人アナタの先行ってるよ。 twitter.com/miyou_satou/st…

2023-10-01 19:35:28
佐藤未悠 @miyou_satou

↑これ自体が、しっかり言語化することによって普通の人が感覚的にも分かってないところに到達することの一例(のつもり)。

2023-10-01 19:37:02
ヨロイガニ @OujiLesson

@miyou_satou 剣術とか格闘技でも本当にうまい指導者はこれができているカニ🦀 カニも色々な指導者の先生と交流させていただいていく中で、この言語化は深めているテーマカニ―🦀

2023-10-01 19:47:15
佐藤未悠 @miyou_satou

@OujiLesson 深く知ってる人ほど「え?そんな分かりきった手前のところから言語化するの?」みたいなことやってるんじゃないかと思います。 (自分は特段何かを深く習ったことは無いので想像ですけど…)

2023-10-01 19:50:54
七村 @7mura_at

言語化によってその情報を自分の脳内から外部化(手帳やメモ、テキストなど)できる。 外部化したテキストからその深さまで一瞬でショートカットできるからより深くまで潜れるって自分は思いましたね。 twitter.com/miyou_satou/st…

2023-10-01 19:33:15
佐藤未悠 @miyou_satou

@7mura_at 明らかそう思います。 でも言語化は「深く狭く」なんですよね。 そのことが逆に「どこにも心を留めず見るともなく全体を見る」ことを難しくさせる。 言語による深く狭くの掘り下げと、言語的に分節化することから離脱した全体視の反復が必要だと思ってます。 pic.twitter.com/qBkigd9hfl

2023-10-01 19:40:21
拡大
佐藤未悠 @miyou_satou

感覚的に分かることをしっかり言語化する訓練は中学数学でやってる。 -5(x-4)=2x+97が-5x+20=2x+97なのは、-5(x-4)=2x+97の段階でも感覚的に分かる。 でもその次の-5x-2x=-20+97は感覚的にもなかなか分からない。 まして-5(x-4)=2x+97を見て感覚的にx=-11が分かる人なんて数学の天才だけ。 pic.twitter.com/l14LYdTOrp

2023-10-02 08:35:31
拡大
佐藤未悠 @miyou_satou

凡人でも細かく言語化して地歩を固める作業を繰り返せば「論理的に解ける問題に関しては」天才の直感を超えられる。 「論理的に解ける問題に関しては」という留保付きなのは、このやり方では単なる部分の集合以上にするゲシュタルトが構成出来ないから(全体を見れない)。 twitter.com/miyou_satou/st… pic.twitter.com/KfJ4aijJv2

2023-10-02 08:43:50
拡大
佐藤未悠 @miyou_satou

しかしここで「あえて言語化する=分かりきってることを皆知らないことだと思ってドヤる」という社会通念が足を引っ張る。 「-5(x-4)=2x+97って-5x+20=2x+97だよね」と言ったら(分かりきったことで何ドヤってんだよ)と思うし、そう思われたくない人は言語化しなくなる。 twitter.com/miyou_satou/st…

2023-10-02 08:50:03
佐藤未悠 @miyou_satou

いやドヤッてねーし。 「-5x+20=2x+97だよね」は別に-5x+20=2x+97がゴールだと言ってるわけじゃなくてもっと先のx=-11に進むための地歩固めをやってるだけだし。 そんなもん人に言わず一人で勝手にやれ? 一理あるけど、人と共同作業でやったほうが捗るんだよ。 ツイッター民は多分皆それ知ってる。

2023-10-02 08:54:03
佐藤未悠 @miyou_satou

ツイッターで元ツイートとはかなりズレた引用RTで何かを語ってる人を見るとついつい「それ俺のツイートの論点と関係ねーだろ」と思ってしまうけど、ドヤるためではなく俺の論点とは別の論点を生きてるその人がその地歩固めをするために自分のツイートを使ってると考えると大らかになれる。

2023-10-02 08:57:01
佐藤未悠 @miyou_satou

但しあくまで直リプじゃなくて引用RT。 他人のTLに出向いてまで自分の論点押し付けるのはマナー違反だと思う。 まぁこの辺の感覚は人によって違うとは思うけど…

2023-10-02 08:58:38
佐藤未悠 @miyou_satou

自分が中学数学の先生だったら数学の方程式は早々に片付けて分かってることの言語化が承認欲求なんかに結び付けられる実社会のドヤり方程式の解法に時間を割く。 記憶に残る先生として卒業後も教え子たちに語られるに違いない(承認欲求)。

2023-10-02 09:03:27