23年10月前半の脱原発

続き物。
0
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

@popiko201217 @nishy03 エネルギー危機というのですから化石燃料からの一刻も早い離脱のために再生可能エネルギー導入を加速するのが経産省の務めでしょう。

2023-10-11 08:55:43
西村やすとし NISHIMURA Yasutoshi @nishy03

第1次石油危機から今年で50年経ちますが、再度のエネルギー危機を迎えています。今回は、脱炭素化に取り組んでいるところであり、言わば「複合的な」「資源・エネルギー危機」です。現実的なエネルギー移行に重要なLNG確保に向け、マレーシアや中東諸国など産ガス国に対し安定供給を働きかけるとともに、「経済安全保障」の観点から、重要鉱物についてもアフリカ諸国、カナダ、豪州などを訪問しサプライチェーン強靱化の取組を連携して進めています。国内では、LNGを戦略的に余分に確保する制度の導入や、原子力・再エネの最大限活用など進めています。エネルギー安定供給、脱炭素化、経済成長の同時達成に向け、現実的なエネルギー政策を着実に実行していきます。

2023-10-10 20:56:13
ロイター @ReutersJapan

原油先物4ドル高、ハマス攻撃で地政学リスク懸念 jp.reuters.com/markets/japan/…

2023-10-09 10:45:23
Kenji Shiraishi @Knjshiraishi

イスラエル・ハマス間の戦闘が原油価格の上昇に与える影響は現時点では限定的だが、他の産油国を含む地域的な戦争へと発展する場合にはその限りではないと専門家。注視が必要。 'Knee-jerk surge': Oil experts predict market impact of Israel-Hamas conflict cnbc.com/2023/10/08/isr…

2023-10-09 02:49:57
大場紀章(エネルギーアナリスト) @nuribaon

パナマ運河の歴史的な干ばつにより遅延が発生 超大型ガス運搬船(VLGC)の料金が過去最高値(1トン当たり235米ドル)に達し、LPGの輸送コストが上昇 米国湾岸からのプロパン輸出先のトップは日本、中国、韓国 hydrocarbonengineering.com/petrochemicals…

2023-10-07 16:28:50
烏賀陽(うがや)弘道 @ugaya

福島県の津波で破壊された沿岸部に経産省は水素工場を建て「福島イノベーションコースト」とかイチビった名前をつけてます。しかし日本産水素は価格が高すぎて、国際市場では競争力がない。経産省恒例のスローガン倒れに終わるでしょう。 twitter.com/iidatetsunari/…

2023-09-30 16:33:17
IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

残念ながら、水素燃料電池のミライは一ミリもありえないのが、物理第一原則からも世界のEVモビリティ大転換の現実からも確定した厳しい現実。日本だけの水素フィルターバブルに閉じこもっていては、日本の自動車産業もエネルギー転換もますます遅れるだけ。 twitter.com/yasuhisa13/sta…

2023-09-30 13:13:02
日刊ゲンダイDIGITAL @nikkan_gendai

年末年始は #値上げ の暴風雨になるのでしょうか──。東京商工リサーチが28日発表した調査結果によると、10月は4000品目超の食品値上げが庶民の懐を直撃します。加えて、足元は円安と原油高が進行。まだまだ #値上げ地獄 は終わりそうにありません。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL

2023-09-30 07:15:00
小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

@asamadetv 第二次ピークオイル危機については議論できる顔ぶれがいないのでは?

2023-09-27 18:57:14
朝まで生テレビ! @asamadetv

【9月 #朝生 】今週29日(金)深夜放送「朝まで生テレビ!」は、片山さつき、逢坂誠二、安部敏樹、荻原博子、加谷珪一、瀬口清之、デービッド・アトキンソン、森永卓郎、北村美紀、そして田原総一朗の各氏で~激論!ド~する?!物価高騰と国民生活~を徹底討論! #テレビ朝日 #経済

2023-09-27 18:19:54
大場紀章(エネルギーアナリスト) @nuribaon

ガソリン補助金が復活しなかったら、今リッター212円なのか。過去最高を更新してしまいそう。 nenryo-gekihenkanwa.jp pic.twitter.com/sZQ0XCqoKS

2023-09-29 17:31:39
拡大
🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 @I_hate_camp

幼児から老人まで国民一人あたり5万円を配れる6兆円という巨額を石油元売りに補助金として出しているのに、一回の給油で数百円にも満たない恩恵しかない補助金とやら。 📢一体、どこに消えているのか? twitter.com/kyodo_official…

2023-09-27 14:48:18
共同通信公式 @kyodo_official

ガソリン下落、180円50銭 - 3週連続、補助拡充で nordot.app/10796396556719…

2023-09-27 14:42:34
クルマ減税会 @B1JMtw0tIO2TNJH

【政府は約束を守れ】 ガソリン税トリガー条項は、震災復興財源確保を理由として凍結されました。 税収増を財源とするならば、賃上げやら投資にではなく、まずは約束通りクルマユーザーへ減税すべき! 新たな経済対策 政府 賃上げや国内投資促す減税措置 議論へ | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…

2023-09-27 09:59:17

6.5層目の原子力防災と4層目過酷事故対処() 

さよなら原発いばらきネットワーク @t2hairo

従って、従来、県は「ゲート方式で1台16秒で通過できる」などと言ってきたのだが、実は何の根拠も無かったということになる。 だから、今回のマニュアルの中では、1台が何分で通過できるかなどということは全然書いていない。書きようがないのだ。

2023-10-08 23:54:15
さよなら原発いばらきネットワーク @t2hairo

これまで、ゲートモニター方式でやれば、高速道路のETCゲートを通過するが如く、自動で被曝量をチェックできると考えられてきた。 ところが、内閣府がいろいろ試した結果、車輪の側面は自動で計測できるが、ワイパー部は人間がGM管を当てるしかないことがわかって来た。

2023-10-08 23:54:15
さよなら原発いばらきネットワーク @t2hairo

茨城県HPの「避難退域時検査」pref.ibaraki.jp/bousaikiki/gen… の中にある「避難退域時検査及び簡易除染実施マニュアル」pref.ibaraki.jp/bousaikiki/gen… を見ると、検査の方法が格段に複雑になったことが良くわかる。

2023-10-08 23:54:15
川澄敏雄@東海第二原発廃炉! @kawasumi4989

NHKニュースで、「県調査で庁舎の電源設備が地下や屋外にあるのは16の市町村。NHKの取材では笠間市、神栖市、茨城町で対策を検討している」。4年前に実物を見て来たが、茨城町役場の非常用電源は、屋外だったからね。更新する時の検討が甘かったということか。www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202… twitter.com/kawasumi4989/s…

2023-10-07 23:37:55
川澄敏雄@東海第二原発廃炉! @kawasumi4989

@sayawudon 同感。鬼怒川洪水で常総市役所の1階に設置されていた非常用電源がダメになった教訓あり。 わが茨城町役場の数ヶ月前に更新された非常用発電機は、庁舎の1階の高さ。屋外仕様でしょうが、庁舎のそばには涸沼川というのが流れているのですが、大洪水の際、冠水したりしないのか、心配になります。 pic.twitter.com/axDOS0sUUr

2019-09-29 16:28:04
nanaminyan @nana_minyan

避難路の整備…。過酷事故時の風向きによって逃げる方向は変わるべきだし、放射性物質が飛散する方向に逃げても被曝し続けるだけっていうのは、福島第一原発事故で学んだ1つの教訓だと思う。国も各自治体も、その辺ちゃんと考慮しているんだよね? 原発避難路整備に前向き chibanippo.co.jp/newspack/20231…

2023-10-01 22:54:29
原子力市民委員会 @ccnejp

事故が起きたのは1999年。核分裂反応が連続して起きる臨界が発生し、間近で作業していた2人が死亡した。周辺住民らに屋内退避が呼びかけられたが、660人以上が被曝した。asahi.com/articles/ASR9Z…

2023-10-01 21:30:24
原子力市民委員会 @ccnejp

「事故で667人以上が被ばくし、2人が亡くなった。ほかにも頭痛、全身の痛みなどを訴える人が多数いたが、国、自治体は『影響はない』と言うばかりだった」 tokyo-np.co.jp/article/280893

2023-10-01 21:26:13
鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中 @SZKN29

そうか、今日はその日か。 放射能はヒトが扱えるものではない。NHKが制作したこの臨界事故のドキュメンタリーを見て、そう痛感した。目を背けたくなる残酷さだが、無関心であったり原発推進の人こそ見るべきもの。 twitter.com/hwtnv/status/1…

2023-09-30 15:26:47
渡邉英徳 wtnv @hwtnv

24年前の今日。1999年9月30日午前10時35分,東海村JCO臨界事故。核燃料加工施設における杜撰な作業により臨界事故が発生。決死隊による収束化作業の実施まで約20時間,臨界状態が継続した。中性子線を浴びた作業員3名中のうち2名が死亡,1名が重症となったほか,667名が被曝した。 pic.twitter.com/MeXrE5GFBI

2023-09-30 06:00:06
まさのあつこ @masanoatsuko

避難計画が必要であること、 避難計画が必要な発電所なんて、 そもそも変だ、 という単純な概念に、時々、立ち返らないとなぁと思います。 twitter.com/kawasumi4989/s…

2023-09-28 13:12:21
川澄敏雄@東海第二原発廃炉! @kawasumi4989

(21年3月の水戸地裁判決は)「策定済みの5市町の計画にも、自宅が損壊した場合にどう屋内退避するかなどが明確でない点などをあげ、『実行可能な避難計画の策定には至っていない』」digital.asahi.com/articles/ASP3M… ・・2年半経つも、いっそう混迷を深めているだけ。再稼働前提の避難計画は無理。 twitter.com/masanoatsuko/s…

2023-09-16 11:36:05
みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri

一番効果のあった転落防止教育 それは、VRゴーグルを被せて、高所から落ちた事故を追体験してもらうことでした twitter.com/natuhaatuko/st…

2023-09-28 00:19:17
夏葉あつこ・劇団立見席&エブリスタ&現場女子 @natuhaatuko

#自分が持ってる一番怖い画像だせ #クソ現場祭り2023 元請け猫「今からこれを体験してもらいます」 わし「なんて?」 元請け猫「巻き込まれる覚悟はできましたか?」 わし「もう一度言う。なんて?」 バーチャルリアリティ体験で事前に見せられたこれは、架空世界とはいえ、マジ恐怖。 pic.twitter.com/XXPJrdXt1P

2023-09-26 18:13:12

7.伊方原発再稼働反対()

小倉 正(XR四国)⏳→@togura04@spore.social @togura04

今日は伊方裁判の広島本訴期日、強震働の研究者野津厚氏への四電側反対尋問の日で出かけてきました。広島地裁前での記念写真以外には報告集会もないこじんまりとした日でしたが、傍聴席はほぼ満員、2時前から夕方5時までみっちりと反対の誘導尋問やらこちら側の最終のまとめやらを堪能してきました。

2023-10-11 17:25:56
前へ 1 ・・ 11 12 次へ