memo: 第六回総合資源エネルギー調​査会 ~基本問題委員会 2011/12/06

一部メモ書き
3
ala @w_ala

北岡伸一氏「⑤非常にショックだったのは、ある国が反対、朝鮮半島の非核化という文言すらいれることはできなかった、以上、かなり後発国の原子力に対する強い思い感じた、私の意見は先程の寺島実郎氏と似たところがございます」

2011-12-06 19:40:52

トーマス・コーベリエル元スウェーデン・エネルギー庁長官

ala @w_ala

元スウェーデン・エネルギー庁長官 コーベリエル氏「マーガレット・サッチャーがかつて言っていました、ちょっと疲れて空腹だといいプレゼンができるのよね、と。私先程10時間前に日本についた、オナカがすいていますし、よいコンディションかもしれない」w

2011-12-06 19:42:18
ala @w_ala

コーベリエル氏「ヨーロッパでのCO2排出権売買などにも取り組んだ、現在日本で自然エネルギー財団つとめているが、スウェーデンでも同様の仕事している。日本とスウェーデン、環境的に似ているところも多いが、異なるのは電力マーケット、効率性以前にインフラ、海底ケーブルはりめぐらされており」

2011-12-06 19:44:44
ala @w_ala

コーベリエル 氏「競争力ある電力市場が形成、独占でないことで小規模消費者の選択ができるように。電力情報の公開、コストにおいても需給量においても透明化、リーズナブルな価格で電力使用可能に。再生可能エネルギーも進展、育てる環境整備、発送電分離により新規参入がやりやすくなった」

2011-12-06 19:48:15
ala @w_ala

コーベリエル氏「サイドワークとしても発達、電気は売り、熱は自社で使う、といったように。また余剰エネルギーについては、地域の暖房システム、スウェーデンでは発達」

2011-12-06 19:51:57
ala @w_ala

コーベリエル氏「ここ数年間スウェーデンでは原子力には反対してはいないが、原子力産業には補助金出さないという形をとった、事故コスト含め事業者が考えなければならない。バイオマスエネルギー、スウェーデンでは発達」

2011-12-06 19:53:47
ala @w_ala

[ スウェーデンのバイオマスエネルギー利用 ] コーベリエル元スウェーデン・エネルギー庁長官 講演資料 (総合資源エネルギー調査会総合部会 第6回基本問題委員会 2011/12/06 )   http://t.co/a6110aMa

2011-12-07 05:56:52
拡大
ala @w_ala

コーベリエル氏「1970年以降、世界的に原子力エネルギーが注目されたが、スウェーデンでは同時にバイオマス、再生エネルギーに取り組んだ、現在スウェーデンでは47%、再生エネルギーが締めている、90年代2基閉鎖、CO2も削減」

2011-12-06 19:55:29
ala @w_ala

[ スウェーデンにおけるエネルギー供給 1970-2010 ] コーベリエル元スウェーデン・エネルギー庁長官 講演資料 (総合資源エネルギー調査会総合部会 第6回基本問題委員会 2011/12/06 )  http://t.co/wTjp6fIY

2011-12-07 05:59:10
拡大
ala @w_ala

[ スウェーデンのGDPとGHG(温室効果ガス)排出 1990-2010 ] コーベリエル元スウェーデン・エネルギー庁長官 講演資料 (総合資源エネルギー調査会総合部会 第6回基本問題委員会   http://t.co/r0W72Csw

2011-12-07 06:19:00
拡大
ala @w_ala

コーベリエル氏「世界全体で、ここ10年、風力発電伸びている、予想外に中国は世界において風力発電のリーダー、風力の機材においても。中国では原発の印象強いが、投資も発電量も風力発電勢いあり、増設している」

2011-12-06 19:58:15
ala @w_ala

[ 世界の風力発電容量 1980-2010 ] コーベリエル元スウェーデン・エネルギー庁長官 講演資料 (総合資源エネルギー調査会総合部会 第6回基本問題委員会 2011/12/06 )  http://t.co/TGfA7sI7

2011-12-07 06:00:02
拡大
ala @w_ala

[ 中国の発電容量 ] コーベリエル元スウェーデン・エネルギー庁長官 講演資料 (総合資源エネルギー調査会総合部会 第6回基本問題委員会 2011/12/06   http://t.co/nqwoInxr

2011-12-07 06:02:58
拡大
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 8:00 ------------✄

2011-12-06 20:00:02
ala @w_ala

コーベリエル氏「風力は浅い洋上でも進んでいる、太陽光発電も劇的に増えています、スウェーデンは北極圏に強く日照時間限られているが、それでも。世界的にみても、風力、太陽発電が飛躍的に伸びていますが、原発はそれに比べ僅か。また原発にはリスクの問題が多々ある、また投資にも見あわない」

2011-12-06 20:02:00
ala @w_ala

コーベリエル氏「原発の事故がおこったとき、誰が責任をとるという法律の問題もある」、以降質疑

2011-12-06 20:04:42
ala @w_ala

飯田哲也氏「日本とスウェーデンとの共通点と違いについて、発送電分離で停電が増えるなどの部分的な懸念などある、そのあたりどうか、原発事故時の費用と責任どういう議論になっているか教えていただければ」

2011-12-06 20:04:46
ala @w_ala

ジャパン・フォー・サステナビリティ代表・幸せ経済社会研究所所長 枝廣淳子氏「スウェーデンでは、どのように国民がエネルギー政策の議論に関わることができているのか」

2011-12-06 20:05:23
ala @w_ala

東京工業大学大学院教授 柏木孝夫氏「国際インフラ、どのように運営していっているのか」

2011-12-06 20:06:02
ala @w_ala

ジャーナリスト・環境カウンセラー・NPO法人持続可能な社会をつくる元気ネット理事長  崎田裕子氏「エネルギー政策と都市政策について伺いたい」

2011-12-06 20:06:44
ala @w_ala

(株)富士通総研主任研究員 高橋洋氏「柏木委員と重なるが、どういう主体がどういう形で国際連携をもっているのか、所有や運営どのような形で行っているか教えていただきたい」

2011-12-06 20:07:35
ala @w_ala

タツミ委員?「国民がエネルギーを選べるという点、私も伺いたい、安いエネルギーということだったが海外から輸入しているのか」

2011-12-06 20:08:50
ala @w_ala

寺島実郎「我々からみると、海底ケーブル、驚くべきこと、脱原発舵をきろうと思えばできるが、それには国民の持続的意思と、近隣の外交関係が重要と思っている、その辺りどう思われるか」

2011-12-06 20:09:56
ala @w_ala

(財)日本エネルギー経済研究所理事長 豊田正和 氏「シェアの点、また原子力に関しては30年前国民投票で脱原発を決められ、現在原子力4割、またその間3基新設、これらをいまのプレゼン、どう理解したらいいのか」

2011-12-06 20:11:31