またもやリフレ派大学教授で元公務員の kenjikatsu に、初歩的基礎知識と事実を教えました」その2

元国立大学教授で元公務員のリフレ派 @kenjikatsu は「日銀は打出の小槌を持っている」とありえないことを吹聴し、その説明になんとなく単語を並べただけのデタラメなツイートを繰り返しています。 お金の取引の現実をお金が流れる順においかけて理解していないことは明白。 さらに簿記の初歩知識もないことが今回で明確になった。 続きを読む
8
高橋昭二 @syjtk

ちなみに、預かったお金がバランスシートのどこに入るかは経済学より遥かに古い時代から存在する複式簿記のルール。RT 預かったお金はバランスシートの負債に入る、はOK?それとも間違い?RT @kenjikatsu: 内閣府の野村さんが@tomokazu_sato #defle...

2011-12-05 17:08:29
高橋昭二 @syjtk

で、預かったお金はバランスシートの負債に入る、はOK?それとも間違い? この程度が理解出来てない人が、通貨発行益なんて理解できるわけないよwww RT @kenjikatsu:#defle

2011-12-05 18:49:02
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

@syjtk 止めとけこうしたツイートはここの議論と関係ない。入試受けまシェン #defle

2011-12-05 18:57:05
高橋昭二 @syjtk

この「打出の小槌」と、預かったお金がBSの負債に入るかどうかは、直結した問題だよ。やはり知らないんだw→ @kenjikatsu http://t.co/onWO4Hg6 日銀は、BS負債之部に「発行銀行券勘定」という簿外勘定なる「打出の小槌」を持っているのだから #defle

2011-12-05 19:07:44
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

失礼発行益 @kenjikatsu: 発行銀行券勘定は発酵液の現在価値であり、発生基準会計での負債勘定でもある #defle @syjtk: この「打出の小槌」と、預かったお金がBSの負債に入るかどうかは、直結した問題だよ。やはり知らないんだw→ @kenjikatsu...

2011-12-05 19:19:51
高橋昭二 @syjtk

で、預かったお金はBSの負債に入る?or入らない?どっち?RT @kenjikatsu: 発行銀行券勘定は発酵液の現在価値であり、発生基準会計での負債勘定でもある #defle syjtk: この「打出の小槌」と、預かったお金がBSの負債に入るかどうかは、直結した問題だよ。

2011-12-05 19:23:32
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

中央銀行での発生基準会計での発行銀行券の負債性と国民経済に関わる稿があるので読んでくれ⇒ http://t.co/5RhRHfjD #defle 無礼に付き合う義理はないからな独り善がり

2011-12-05 19:36:25
高橋昭二 @syjtk

「発生主義会計」と「現金主義会計」は、企業や団体がどちらかを任意に選択できる?or 出来ない?、爺さんはどっちと理解してるのかな? RT @kenjikatsu: 発行銀行券勘定は発酵液の現在価値であり、発生基準会計での負債勘定でもある #defle

2011-12-05 19:40:48
高橋昭二 @syjtk

爺さんは、簿記を分からずに論文書いてるようだから、一つ一つ確認してるんだよw RT @kenjikatsu:中央銀行での発生基準会計での発行銀行券の負債性と国民経済に関わる稿があるので読んでくれ⇒ http://t.co/QjmQRnbC #defle 無礼に付き合う義理はないか

2011-12-05 19:44:05
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

再送409:日銀発行の銀行券は償還請求に時効がない「債務」であることで「資本」でもあることの意味理解の問題⇒日銀が準政府機構たること。 #defle この件は、日銀出身の研究者小栗誠治さんも認めている。 #defle 発生基準会計でも成り立つキャピタルゲインとしての発行銀行券

2011-12-05 19:54:32
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

非常に無礼な輩とはショージのことだね。相手にしない方が良かろうてTwitter今晩は着るにげと叫ぶなら叫べよ #defle

2011-12-05 20:05:22
高橋昭二 @syjtk

爺さんの理解には間違いが含まれてるからそれを説明する為に、預かったお金はBSの負債に入るか、入らないか、を尋いてるんです。どっち?RT @kenjikatsu:日銀発行の銀行券は償還請求に時効がない「債務」であることで「資本」でもあることの意味理解の問題 #defle 発生基準

2011-12-05 20:06:54
高橋昭二 @syjtk

違う。RT @sarutanian: 確かに、「日本銀行券」は日本銀行の「債権」だね。 #defle

2011-12-05 20:10:57
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

再送409:日銀発行の銀行券は償還請求に時効がない「債務」であることで「資本」でもあることの意味理解の問題 #defle バイバイおやすみ

2011-12-05 20:13:00
高橋昭二 @syjtk

預かったお金が負債に入るか、どうか、という質問への爺さんの回答は「分かりません」ということでOK?RT @kenjikatsu: 再送409:日銀発行の銀行券は償還請求に時効がない「債務」であることで「資本」でもあることの意味理解の問題 #defle バイバイおやすみ

2011-12-05 20:21:57
高橋昭二 @syjtk

「発行銀行券」自体が「キャピタルゲイン」という意味? www RT @kenjikatsu: #defle この件は、日銀出身の研究者小栗誠治さんも認めている。 #defle 発生基準会計でも成り立つキャピタルゲインとしての発行銀行券

2011-12-05 20:31:06
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

日銀貸方勘定「発行銀行券」が相対の国債等買入に伴なう「負債性」は誰でも了解できる。貸方に「資本金」ほか引当金勘定・準備金といった「資本之部」もある。何故それが「資本性」を有すか。先に触れたように、銀行券の償還請求には時効がない「債務性があることで資本」の説明をする。 #defle

2011-12-06 05:02:41
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

続2)日銀券の「債務の弁済」には相方の「手形、国債、貸付」と相応する銀行券所持者の国への金融的請求権。法貨としての強制通用力を持たせられ た「不換」の銀行券にはかつての金地金との引換債務とは性格を異にし実質的には「償還請求権のない債務」のようなもの。 #defle

2011-12-06 05:05:55
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

続3)銀行券は債務でありながらその保有者に引換え請求が事実上できないものであるとすれば、それは実質的には「株式」性を帯びるということになる。この意味から、銀行券は「負債」でありながら会計学上でも「資本」の性格を併せ持つものであると言うことが出来る。 #defle

2011-12-06 05:12:19
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

続1)金本位制や兌換制では金への兌換請求権をもっていたが、管理通貨制の銀行券の金地金への引換え要請があっても兌換は行われない。中央銀行に銀行券を持ち込んでも銀行券で弁済されるだけ。政府が銀行券に対して法貨としての強制通用力を持たせているから。 #defle

2011-12-06 05:27:08
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

続4)従って、「 @sarutanian: 確かに、「日本銀行券」は日本銀行の「債権」だね。 #defle 」は大きく誤りでないでしょう。

2011-12-06 05:39:38
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

続5)日銀サイドの小栗先生も近著でこのことの見解は認めている、只常識に従うという結語が可愛い。 @paranoia2kwtkt: 裏づけがないって・・・怖いことだね。 #deflehttp://t.co/5wJsnPla  1-8参照

2011-12-06 05:46:47
高橋昭二 @syjtk

だから預かったお金が負債に入る?or入らない?どっちと爺さんが理解してるのかが重要なんですよ。どっち?RT @kenjikatsu: 続3)銀行券は債務でありながらその保有者に引換え請求が事実上できないものであるとすれば、それは実質的には「株式」性を帯びるということ #defle

2011-12-06 06:15:45
高橋昭二 @syjtk

「発行銀行券自体がキャピタルゲインである」という意味なの? そうだとしたら、そのキャピタルゲインを手にしたのは誰?→@kenjikatsu:#defle この件は、日銀出身の研究者小栗誠治さんも認めている。 #defle 発生基準会計でも成り立つキャピタルゲインとしての発行銀行券

2011-12-06 06:22:00
カントリー・ゼントルマンこと、桂木健次 @kenjikatsu

続6)わが国の銀行券については、日本銀行法に「日本銀行は、銀行券を発行する」とされており(46条1項)、日本銀行が発行する銀行券(日本銀行券)は法貨として無制限に通用する(同条2項)と規定されている。 #defle

2011-12-06 07:02:41