第2回 SPARC Japanセミナー2011 「今時の文献管理ツール」ワークショップまとめ

第2回 SPARC Japanセミナー2011 「今時の文献管理ツール」ワークショップ http://www.nii.ac.jp/sparc/event/2011/20111206.html のまとめです。資料も追って公開されるそうです。 WIREDによるMendeleyの紹介記事はこちら: 続きを読む
15
Eriko Amano @sabarya

Endnoteのイマドキの機能: PDFの取得。業績の管理。成果の発信。論文の投稿 #文献管理ツール

2011-12-06 14:44:02
Eriko Amano @sabarya

Endnoteの歴史。Windows以前,1988年にVer.1が誕生。1997年から日本で販売。現在 Ver.X5 #文献管理ツール

2011-12-06 14:50:15
Wataru IWASAKI @iwasakiw

論文へのタグ付けの延長として、論文と論文の間に<Paper A>-<supports>-<Paper B>あるいは、<Paper A>-<uses same method as>-<Paper B>などのセマンティックリンクを貼る。膨大なユーザがいるから考えられることですね。

2011-12-06 14:50:42
Takanori Hayashi @tzhaya

#文献管理ツール EndNote。文献管理に特化。成果発信はresearcherID, 文献検索はWeb of Knowledge。

2011-12-06 14:53:07
Eriko Amano @sabarya

Wordとの連携,他の研究者との文献共有など・・・このあたりはどのツールも似ています。 #文献管理ツール

2011-12-06 14:58:36
Eriko Amano @sabarya

査読対象の論文にEndNoteへのリンクがつけられるので,査読の作業がより便利になる #文献管理ツール

2011-12-06 15:02:07
skdmai @skdmai

EndNoteと連携して作成できるResearcherIDのページでは、Web of Scienceの被引用数を公開することができる。(通常アクセス権がないとみられない) #文献管理ツール

2011-12-06 15:06:23
Eriko Amano @sabarya

ResearcherIDのページで業績をアピール。WoSとの連携が充実。CiNiiの論文情報も取り込める #文献管理ツール

2011-12-06 15:07:51
Eriko Amano @sabarya

今日のスライドは公開されますか? #文献管理ツール

2011-12-06 15:21:08
skdmai @skdmai

@sabarya SPARCセミナーの資料や動画はいつも公開しているので、公開されるはずです。 #文献管理ツール

2011-12-06 15:22:34
Eriko Amano @sabarya

ありがとー “@skdmai: @sabarya SPARCセミナーの資料や動画はいつも公開しているので、公開されるはずです。 #文献管理ツール

2011-12-06 15:23:13
Takanori Hayashi @tzhaya

#文献管理ツール RefWorksの共有機能。URLが分かれば公開されているものは誰でも見られる? Yes。限定して公開 ではない。

2011-12-06 15:36:31
Takanori Hayashi @tzhaya

#文献管理ツール RefWorks. 卒業生も使えるプログラムを2009年から提供。

2011-12-06 15:40:22
にゃーん @haruka_nyaa

RT @tzhaya: #文献管理ツール RefWorks. 卒業生も使えるプログラムを2009年から提供。

2011-12-06 15:40:52
Takanori Hayashi @tzhaya

#文献管理ツール 同一国内雑誌での英文と和文別の引用スタイルの区別もサポート。

2011-12-06 15:43:15
Takanori Hayashi @tzhaya

#文献管理ツール API。別のアプリケーションからデータ取得可能。Moodleでの対応実績あり。

2011-12-06 15:44:50
Eriko Amano @sabarya

RefWorksの卒業生プログラムでID持った人が企業にいることのセキュリティ問題。卒業生プログラムは切ってほしいという要望が会場から。 #文献管理ツール

2011-12-06 15:55:51
Eriko Amano @sabarya

TogoDocの紹介。東大の岩崎先生。 omicsの時代,関連分野の情報,big dataを管理するためのツール。/omics初めて聞いた言葉。 #文献管理ツール

2011-12-06 16:02:14
skdmai @skdmai

TogoDoc http://t.co/Az612OKJ レコメンデーションと文献管理を一体化することを目的に。そのために分野を限定。医学生命科学系。 #文献管理ツール

2011-12-06 16:04:53
Eriko Amano @sabarya

デスクトップ・クライアントでデモ。論文の1ページ目サムネイルを表示する機能,タグのサジェストが特徴的。コンテキストメニューから関連文献を探すさまざまな機能 #文献管理ツール

2011-12-06 16:05:01
Eriko Amano @sabarya

岩崎渉,山本泰智,高木利久.文献管理・文献推薦. 実験医学,29,2556-2562.(2011) #文献管理ツール

2011-12-06 16:06:35
skdmai @skdmai

レコメンデーション。TogoDocでは、協調フィルタリングではなく、論文の中身を見て推薦する。 学際的な研究が多いので、周りの人が読んでいるものだけではなく、ニッチな論文を読みたいこともある。分野の間にあるようなものにも対応するため。 #文献管理ツール

2011-12-06 16:07:17
skdmai @skdmai

分野による用語の異なりを吸収するため、辞書を使っている。MeSHなど。 #文献管理ツール

2011-12-06 16:08:17
Eriko Amano @sabarya

生命科学分野では学際的研究が増えている。「これを読んでいる人はこれを読んでいる」という協調フィルタリングだけでなく,自分の研究からニッチの研究分野の論文情報をうまくサジェストしてくれる仕組み / うまく書けないですが・・・ #文献管理ツール

2011-12-06 16:10:09
Eriko Amano @sabarya

Iwasaki W, Yamamoto Y, Takagi T, 2010 TogoDoc....... PLoS ONE 5(12): e15305. doi:10.1371/journal.pone.0015305 http://t.co/Pm1I9EMI

2011-12-06 16:11:25