大学ICT推進協議会2011年度年次大会

1
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 49 次へ
keyray @Keyray7

メリケンって3G回線が悲惨だったような。 RT: @min2fly: アメリカではiPhoneよりiPod touchの方が学生の間で普及している。学内LANと公衆無線LANが整っているから。その点は日本はまだ遅れている @大学ICT推進協議会・G会場 #axiesjp

2011-12-07 12:47:50
小池 幸司 @kouji_koike

興味深いテーマです!RT @KazunariITO2: 今日は http://t.co/ilLXrH9G に参加です.企画セッション 「G3: これからの大学院の全学共通情報教育と教育情報化環境」 でお話させていただきます.

2011-12-07 12:53:43
NATURAL‗MAN @blitzen_xb12ss

いよいよ開場です。3日間よろしくお願いいたします。 #axiesjp http://t.co/nsYtLQTB

2011-12-07 12:57:45
min2fly @min2fly

午後からは 「C2: 大学連携から見た学術・教育コンテンツの開発・蓄積・共有再利用」 に参加・実況予定です http://t.co/gasPg9M4 #axiesjp

2011-12-07 12:59:45
大学ICT推進協議会 @axies_jp

12/7(水)13:30-15:00「E2:高等教育機関におけるソフトウェア開発とソフトウェア著作権について」大学が生み出す知的財産のうち,特許と並んで研究成果として創作されることの多い著作権に→ http://t.co/gKd84yY6 #axiesjp

2011-12-07 13:00:21
大学ICT推進協議会 @axies_jp

12/7(水)13:30-15:00「K2:授業の原点である黒板講義-『収録を意識せずにコンテンツ収録』を実現」カメラマンは不要、特殊な機器も不要。「収録」を一切意識することなく教育用コンテンツが→ http://t.co/3BKBhZgh #axiesjp

2011-12-07 13:00:21
大学ICT推進協議会 @axies_jp

12/7(水)13:30-15:00「C2:大学連携から見た学術・教育コンテンツの開発・蓄積・共有再利用」限られた人的・財政的資源の下で、高度な学術研究や質の高い教育を維持するためには、時として→ http://t.co/g9p2UOds #axiesjp

2011-12-07 13:00:22
NATURAL‗MAN @blitzen_xb12ss

第8回日本e-learning大賞を筑波大学様と共同で受賞いたしました。e-learningシステムの動画コンテンツ作成・配信ツールとして活用いただいております。 是非お立ち寄り下さい。 #axiesjp http://t.co/nr69xE3a

2011-12-07 13:06:02
拡大
YAMAKAWA, Hiroto @gishi_yama

大学ICT推進協議会へむけて移動中。

2011-12-07 13:07:05
Ichiroh SUZUTA @ichiroh

あら!残念です。 QT @h_masuda: 大学ICT推進協議会の年次大会には参加できていませんです>誰とはなく。

2011-12-07 13:10:08
Ntaki (Hiroyuki Nagataki, 長瀧寛之) @nagataki

ただいま会場で午後セッション待ち.でも会場の無線LANに全然つなげられない・・・ #axiesjp

2011-12-07 13:11:08
Hiroki Kashiwazaki @reo_kashiwazaki

大学ICT推進協議会に出席中。ライセンス管理の粒度について細かく把握することによるメリットとその労力はバランスするのか、あるいは省庁からの指導や法的根拠があるのかと質問したら、コンプライアンス準拠は世の流れだと言われた。疑問に感じる僕の頭がおかしいのか、彼らが思考停止してるのか。

2011-12-07 13:11:25
min2fly @min2fly

「大学連携から見た学術・教育コンテンツの開発・蓄積・共有再利用」会場なう。筑波大の逸村先生がリポジトリの話、香川大の林先生が四国学の話等をされる予定。モデレータは放送大・山田恒夫先生とNII・山地一禎先生 @大学ICT推進協議会・C会場 #axiesjp

2011-12-07 13:22:18
min2fly @min2fly

RT @blitzen_xb12ss: 第8回日本e-learning大賞を筑波大学様と共同で受賞いたしました。e-learningシステムの動画コンテンツ作成・配信ツールとして活用いただいております。 是非お立ち寄り下さい。 #axiesjp http://t.co/nr69xE3a

2011-12-07 13:24:47
拡大
min2fly @min2fly

RT @axies_jp: 12/7(水)13:30-15:00「E2:高等教育機関におけるソフトウェア開発とソフトウェア著作権について」大学が生み出す知的財産のうち,特許と並んで研究成果として創作されることの多い著作権に→ http://t.co/gKd84yY6 #axiesjp

2011-12-07 13:25:23
Koji ANDO 安東孝二 @kojiando

誰が何のためにやっている会議か分かると理解できるかもしれませんw QT @reo_kashiwazaki: 大学ICT推進協議会に出席中(snip)疑問に感じる僕の頭がおかしいのか、彼らが思考停止してるのか。

2011-12-07 13:27:38
すっとこ @suttokodokkoy

RT @reo_kashiwazaki: 大学ICT推進協議会に出席中。ライセンス管理の粒度について細かく把握することによるメリットとその労力はバランスするのか、あるいは省庁からの指導や法的根拠があるのかと質問したら、コンプライアンス準拠は世の流れだと言われた。疑問に感じる僕の頭がおかしいのか、彼らが思考停止してるのか。

2011-12-07 13:27:57
min2fly @min2fly

もう間もなくセッション開始。最初の発表は筑波大・逸村裕先生で「教材としての機関リポジトリコンテンツ」 @大学ICT推進協議会・C会場 #axiesjp

2011-12-07 13:28:12
ミハラテツヤ @teim_tw

N岡研の誰かが似たようなテーマの研究してた気が…|授業の原点である黒板講義 - 「収録を意識せずにコンテンツ収録」を実現 http://t.co/1PyESho5

2011-12-07 13:32:01
min2fly @min2fly

司会の山田先生から趣旨説明。10年前と違ってコンテンツは諸機関のリポジトリに膨大にある。誰も正確な数がわからないくらいの蓄積がある。それを効率的・効果的に使う枠組みが不十分 @大学ICT推進協議会・C会場 #axiesjp

2011-12-07 13:32:44
檸檬みるく @lemon_milk

@nao_halfway けっこう合致している QT @teim_tw: N岡研の誰かが似たようなテーマの研究してた気が…|授業の原点である黒板講義 - 「収録を意識せずにコンテンツ収録」を実現 http://t.co/GFMRWDtM

2011-12-07 13:33:43
min2fly @min2fly

従来はNIIは学術、NIMEは教育というような分離があったが、NIMEがなくなったこともあり今が一本化のチャンス。 @大学ICT推進協議会・C会場 #axiesjp

2011-12-07 13:33:57
min2fly @min2fly

コンテンツをめぐるインフラが急激に変化する時期。大学だけでなく企業等にも参加してもらいつつコンテンツ流通のビジョンを描きたい @大学ICT推進協議会・C会場 #axiesjp

2011-12-07 13:35:14
min2fly @min2fly

各大学・機関の進んだ取り組みも、外からは見えない。経験が共有されていない。そこをまずは解消したい。それをこの部会(学術・教育コンテンツ共有流通部)のテーマとしたい。その後で、日本の今後を考えて何が必要かの議論が起こってくるだろう @大学ICT推進協議会・C会場 #axiesjp

2011-12-07 13:36:13
Takahiro Sumiya @gnutar

「コミュニケーションスペース」で測定。限りある資源を有効につかいましょう! #axiesjp http://t.co/WPSoPRKr

2011-12-07 13:36:24
拡大
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 49 次へ