編集部イチオシ

ダ・ガーンの感想と勇者シリーズの小学生キャラがコックピット部分に乗せてもらったかどうかの調査

シリーズ完走したけれど、2周目見直してたり、小学生キャラ達がコックピットに入れてもらうか入らないかが気になって初見の時にダガーンのパターンみたいなのはあるのかないのかなど。ダガーン関連の感想が増えてきたから単独でまとめ作りました。エルドランシリーズでコックピットへの出入りが気になったからその辺りからの興味と検証など。調査対象としては小学生キャラが勇者の関係者(正体を知ってて身近にいるなど)の場合のみなので、小学生キャラ出てるけど関係者じゃないから乗ってないのは元から対象外です。正確には合体した状態で中(コックピット部分)に乗せてもらってるかなので、ジェット部分の背中に乗ってたを含むと結論が変わりました。現在、ダガーン見直しながらコックピット部分の位置確認と乗り方チェック中。 なぜコックピット部分が気になったかはエルドランシリーズの目の部分が窓の話 https://togetter.com/li/2061370 始まりは虎王のコックピットの中の話 https://togetter.com/li/1986371
16
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

下書きに書きためてた感想一気に載せてみた。本見てて気になったシーンチェックとかしてた時に他の場面と比較しようと思って保留にしてたけど下書きたまってたからこのタイミングで載せてみた。別のまとめ作ろうかな?

2023-10-23 12:37:46
つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

変形したロボ状態だとダガーンより先にジャンボさんが隊長の為の専用スペース作ったし中に入れてたのか。飛行機から変形するときにシートが下にいく感じ、ライジンオーの仁くんが出動するときに座席が下がるあれに見えてきた。本に載ってたからこのシーンをチェックしてきた。窓なしで周り見えるタイプ pic.twitter.com/jsfn93AV3F

2023-10-24 23:20:41
拡大
拡大
拡大
拡大
つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

あっ!ダガーンに車の状態で星史くんが乗ってるときにそのまま変形するとシートそうなるんだ。移動中で戦闘中だったからかもしれないけどダガーン、揺れるとか何も言わずに変形した・・・ジャンボさんはちょっと揺れますよっていってくれたのに。一言ちゃんと言ってくれたジャンボさん紳士。 pic.twitter.com/C1ySo8IAMQ

2023-10-25 00:04:38
拡大
拡大
拡大
拡大
つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

ダガーンの配信されてる回、星史くん、たぶん3話連続でメイワクって言ってたかな?ライジンオーだったら、それぞれどんな邪悪獣が・・・って初見の時に思ってた。ライジンオーみたいに具体的に何がメイワクって言ってないけど。配信中の回を追いかけながらの感想と1話から見直してる感想が前後してます

2023-10-31 22:42:51
つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

ガ・オーン初回は背中から星史くん入れてたのに26話で口が入口になってた。ライジンオーの獣王に外から乗るときの思い出す。この回で星史くんが窓から降りて空中でガ・オーンに回収される場面でライジンオーのOVAで体育館の屋根が開いて落ちていく仁くんが獣王にキャッチされたシーン思い出した。 pic.twitter.com/Rlq50h60v0

2023-10-31 23:38:13
拡大
拡大
拡大
拡大
つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

これ書いたときはたぶん一気に復活する所までみてたから、長かったけど待った時間は短かったからよかったけど、配信のタイミングでみたおかげでリアルタイム時の長さと同じ感覚でダ・ガーンの復活まで待てたってことかな?復活までやっぱり長かったよ・・・ twitter.com/tuki_nyankolov…

2023-11-02 20:34:53
つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

ダ・ガーンが戻ってくるまでの長さとデッカードが完全に元に戻ってくるまでの長さ、どっちが長かった?どちらも一気にみてたときにすごく長く感じたけど実際はどっちが長かったのか。リアルタイムだともっと待つ時間が長かったのかと思うと・・・😭ダガーンの方が長いけど体感はデッカードかな?

2023-09-19 11:18:51

サンライズワールドにいたダガーンと本編の星史くんの出入口の位置確認

つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

ぴちぴちピッチのポップアップショップによってサンライズワールドの無料エリア楽しんでる♪エルドランコーナーを楽しんだ後はダ・ガーンとガ・オーンを観察してきた。今回はグランゾートはガオガイガーになってた。 pic.twitter.com/rClPrBiukX

2023-11-03 12:27:13
拡大
拡大
拡大
拡大
つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

ダ・ガーンとガ・オーンの展示を見て最初に何を確認したかって星史くんが乗ってる位置だよ・・・。サンライズワールドの無料エリアの展示でエルドランシリーズコーナーみたあとに目がいったのそこだったから。 pic.twitter.com/iTWHG4y4hd

2023-11-03 13:02:47
拡大
拡大
拡大
拡大

立体物で確認。エクスカイザーの場合は・・・

つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

エクスカイザーもいたから、ドラゴンジェットのこの位置にコウタくん乗ってたのか!も確認してきたけど、合体してる状態ので見てみたかった。そうすればドラゴンジェットに乗った状態から合体したときのドラゴンジェットのコックピットの位置が確認できたのに。惜しい! pic.twitter.com/bVPG9VJh9b

2023-11-03 17:52:11
拡大
拡大
拡大
拡大
つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

商品の情報検索して合体したときのドラゴンジェットのコックピット部分の位置がはっきりわかってよかった。エクスカイザー、コウタくんを乗せたまま背中のあの部分あの向きなのに中にコウタくんいるのに最終決戦であんなに動いてたの?合体する時にジェット回転してたけど。シートベルトしてなかったよ twitter.com/tuki_nyankolov… pic.twitter.com/bImsmmoE0p

2023-11-03 20:48:03
拡大
拡大
拡大
拡大
つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

ドラゴンジェットがエクスカイザーと合体する直前のシーンでジェット回転してるのにシートベルトしてないからコウタくん乗ってるときに酔わなかったのかな?戦ってるとき背中の部分だから背中を意識して見てたら背中部分は結構大変なことになってた気がする。ジェットに戻った後のシーンで位置確認。 twitter.com/tuki_nyankolov… pic.twitter.com/PlgevWarGa

2023-11-03 21:03:21
拡大
拡大
拡大
拡大

ダ・ガーンのアニメディアのムック本の誤植複数確認してしまった。

つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

あれ?ダガーンのムック本に書いてあるヤンチャーの本名と公式サイトに書いてあるヤンチャーの本名、1文字違う?グリシウスとグリンシウス、どっちが正しいのかな?本編のシーン確認しないと。何話で名乗ってたかな?ムック本が間違ってるのかな?勇者シリーズのメモリアルブックはグリンシウスだった

2023-11-09 20:54:40
つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

31話確認したらちゃんとグリンシウスって言ってるからアニメディアのムック本が間違ってた。

2023-11-09 21:08:39
つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

アニメディアのダ・ガーンムック本で28話の説明文にもガオーンの所がダガーンって間違って書いてあるから誤字というか間違い多いから本編最後まで載ってる貴重な資料なのに参考にならないのか。他の付録以外のダガーンの本、ヤンチャー登場前のだったから比較できるのそれしかなかった。

2023-11-09 21:16:56
つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

アニメディアのダガーンムック本の高杉大佐のプロフィールも他の本は8月30日なのに11月3日になってたし、根元さんの誕生日が11月3日だから根元さんのと書き間違えてる。アニメディアのムック本、他の作品のムック本も誤植あった気がするから資料としては微妙かもしれない。

2023-11-09 21:21:41
つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

参考資料が少ない作品だと本の誤植のままウィキとかに書かれてるからダガーンのウィキ、ムック本参考にしてるのかな?グリシウスになってたし星史くんの父親のプロフィールも11月と書いてある資料もあると表記あった。アニメージュの付録の本の表記も気になる。アニメディア付録のは誤植の可能性高いし

2023-11-09 21:34:48

サンライズチャンネルの配信、31話までで終わってしまったけど、コックピットの出入口がよく映っていた回だった。

つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

ダ・ガーン31話、ダ・ガーンとセブンチェンジャーの出入口の部分がよく映ってる。たまに椅子は増えるけど謎空間じゃなくてちゃんと座席と床がある空間なんだ。コックピット部分調査も配信に合わせての部分と序盤の確認はしてるけどまだ細かくはチェックできてないからシーン確認はそのうちやる。 pic.twitter.com/3dexwiXvGD

2023-11-16 20:53:39
拡大
拡大
拡大
拡大
つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

コックピット部分のドアの開き方、閉じ方。セブンチェンジャーの中の構造もダ・ガーン達と似たようなシステムなのかな?今までのセブンチェンジャーの中のヤンチャーの生活が気になる。椅子とモニター(テレビも)以外に何があるのかな? pic.twitter.com/sKFMo757uT

2023-11-16 21:01:31
拡大
拡大
拡大
拡大
つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

ヤンチャー、ダ・ガーンの頭の部分に・・・ pic.twitter.com/Te8WmodbWQ

2023-11-16 21:08:15
拡大
拡大
拡大
拡大

1話からじっくり検証してるのはあるけれど、場面確認とスクショ載せるときにエラーが頻繁に出るから保存しようとして下書き消えた投稿もあるので時間あるときに前半の気になった部分も追加予定です。

つっきぃ🐱🐼🐰 @tuki_nyankolove

本に書いてあるセブンチェンジャーの証言でお風呂の件に対してトレーラーの中にお湯がじゃぶじゃぶあったらまともに戦えないからって書いてあった。資料見てもセブンチェンジャーの中の詳細はわからないけどヤンチャーの普段の生活はトレーラー形態の時とかの本編で映ってるシーン確認するしかないのか

2023-11-16 21:27:03
前へ 1 ・・ 3 4 次へ