大学無償化してFラン大学に入るのは意味がない?→大学教育投資には一定の経済効果が確認されている

なるほど
76
冬眠中 @toumin666guma

@tezukakaz 東南アジアの一部もそうみたいですね 出来る人が行く私大は高額で授業は英語、貧困層向けの地方大は安くて現地語とか 正直、家にお金がなくて地元のレベルの低い大学に仕方なく行ったので地方の給与は都会より安いのでその分だけ学費も抑えて欲しかったです 田舎のFランは地域密着型が結構ありますね

2023-10-23 21:19:59
はびとぅす♦︎あめ @have_you_evs_r

@tezukakaz これ分かります。地方のポツンとした私大に通う子たちがその地で真面目にバイトして労働力となっており貢献性高い。福祉に進み資格取る子も多く地方の高齢化をしっかり支えている。 ハイブランド大学から高齢介護施設に進んでくれる子いませんから。

2023-10-24 06:01:37
道具屋トラネコ @douguyatoraneko

@tezukakaz 最近の大学生は昔より素直に授業出ますしね。話は一応聞いてるから、一般教養としてはプラスでしょう。高校より話面白いし。

2023-10-24 07:18:35
🍁毛玉🍁 @KillerFurball12

@tezukakaz 優秀ではあるけど金銭的に大学が厳しかった人たちが大学に行けるようになるだろうから大学のレベルをある程度均質化する効果もありそう 東京一極集中の対策にもなるのかも

2023-10-24 09:19:33
田鎖順太 @jtagusari

@tezukakaz 概ね賛成。大学に底辺の底上げ効果があるかどうかはわからないけど、トップ校への優先的な援助は悪しき能力主義を助長するのでよろしくないと思います。 サンデルの、実力も運のうち、という考え方に進んでいってほしいと思っています。

2023-10-23 15:44:11

大学の底上げでなくてもいいのでは?

Un piccolo @UnPiccolo

@tezukakaz それ大学じゃなきゃダメなんですか?高専でも良い様な気がしますが。

2023-10-23 23:17:36
ワスカー・オイルド @PCgamer1133112

@tezukakaz 底辺の底上げが大学である必要があるとは思わんのだけど。大学でなくても専門学校などで社会に必要な技術を学べばよい。少なくとも「大学卒業」の肩書のためだけに将来使う予定のない分野を学ぶことがお金と時間の無駄のような気がしてならない。

2023-10-24 06:26:12
LeafField | フロントエンドエンジニア @youko8713

@tezukakaz Fランは学歴という意味は薄いのかも知れないケド、何かを学ぶという事自体は決して無駄にはならないと思うけどなあ、高卒だから大学の事はよう分からんけどw エリート様以外学ぶ機会なぞ必要無いという思想は良くない

2023-10-23 20:41:24
野島高彦 @TakahikoNojima

@tezukakaz 一世代前と比べて義務教育の段階で学校教育にアレコレと追加したので(小学校英語,パソコンなど),高校3年までに押し込めなくなって溢れてしまうものも出てくるわけで,それも身に付けさせようということになるのなら,高校卒業後も教育を続けることになると思うのです

2023-10-23 13:02:11
太田 伸二 @shin2_ota

@tezukakaz @bono_kichi 前にも紹介したことがあるのですが、島一則先生の論文で「Fランク大学と揶揄されるような大学が現れた今日において、低偏差値ランク大学(偏差値 40 以下)であっても、大学教育投資には一定の経済的効果があることが確認された」というものがあります。 cshe.nagoya-u.ac.jp/publications/j…

2023-10-23 16:59:47