おばあちゃんたちが元気【柱島群島】旅 その一部始終

半年前に岩国空港起点で周防大島周辺を巡ったとき、 ふと「そういえば岩国にも島があるな」と思い至りました。 その名は柱島群島。 3つの有人島があり、2日あればしっかり歩けそう! そんな、1泊2日の旅の記録です。 続きを読む
3
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
いづやん @izuyan

黒島、端島のすぐ隣なのになんだか空気感が違う。港に楽しそうに話してるおばあちゃん方やタコ壺研いてる漁師さんがいるからか。 pic.twitter.com/XTqzZv1IsZ

2023-10-21 14:44:28
拡大
いづやん @izuyan

坂の途中でおしゃべりしてるおばあちゃんたちに荒神社の場所たずねたら「この道行けばあるよ〜、お参りしてきんさい、ご利益あるよ〜」と朗らかなお返事。

2023-10-21 14:58:21
いづやん @izuyan

明らかに元陸繋島の荒神社。が、急斜面の参道怖すぎる。斜面に気持程度に付けられた階段に、さらさらの砂が載ってて気を抜くと滑る。頂上には小さな社。帰りの無事を祈りまくった。 pic.twitter.com/GWPBzBPKzP

2023-10-21 15:12:14
拡大
拡大
拡大
いづやん @izuyan

荒神社のすくそば、これも元小さな陸繋島っぽい岩を回り込んだところに、お地蔵さん。どん詰まりの角にあるけど、きっと元は目の前は海だったのでは。 pic.twitter.com/jbgF6vgKtC

2023-10-21 16:05:02
拡大
拡大
いづやん @izuyan

港を背にして右手の集落の道を入ったら、ものすごい急坂。おばあちゃんが一生懸命登ってた。 pic.twitter.com/6ZvXrYhRAh

2023-10-21 16:09:04
拡大
いづやん @izuyan

黒島、集落の急坂はかなり心をくすぐられた。 pic.twitter.com/VkdycM5yub

2023-10-21 16:49:34
拡大
拡大
いづやん @izuyan

急坂の先でまたおばあちゃん方二人がいらしたのでお話し。 ・住んでるのは8人。別に2人ほど週末だけ帰ってくる人がいる。 ・毎日何度もこの急坂を上り下りするので、元気。 ・賑やかなのは、すぐそばに昔耳の遠い人が住んでたからみんな大声になった。 やっぱり、元気の秘訣は足腰とおしゃべりだな!

2023-10-21 16:54:28
いづやん @izuyan

戦中に爆撃を受けて亡くなった島の子供たちの供養塔があった。 pic.twitter.com/gojtM2x2BB

2023-10-21 16:57:51
拡大
拡大
いづやん @izuyan

三島神社。金毘羅神社や恵比寿神社、出征した島の方々の慰霊碑、はてはお寺さん(名前分からず)まである海を見下ろすいい場所にある。 pic.twitter.com/d7jz9FCnnM

2023-10-21 17:00:33
拡大
拡大
拡大
拡大
いづやん @izuyan

黒島小中学。1994年に休校になったそうだけど、窓から中を伺うと、当時のまま色んなものが残ってるように見える。時間が止まったみたいだ… pic.twitter.com/qy7EZhgUki

2023-10-21 17:04:26
拡大
拡大
いづやん @izuyan

集落を歩いてると、古かったり新しかったりする石垣があってきゅんきゅんする。 pic.twitter.com/qp9RhDNvf9

2023-10-21 17:06:42
拡大
拡大
いづやん @izuyan

港で船券を売ってくれたおばあちゃんは柱島出身。戦後広島に働きに出てだけど、嫁いだ先が黒島だったそう。そういえば、端島の元簡易郵便局のご主人のお母さんも柱島出身って言ってたな。やっぱり近隣の島でお見合いとかよくあったんだろうな。

2023-10-21 17:10:02
いづやん @izuyan

誰だ暑いって言ったの!(日が暮れて風が出てさんむい) pic.twitter.com/qe2nLLp4mX

2023-10-21 16:27:24
拡大
いづやん @izuyan

港でおばあちゃんと話し込んでるうちに、帰りの船が来た。釣り人はこれから上陸して夜通し釣りかな。 pic.twitter.com/ISS5c7WAiE

2023-10-21 16:36:55
拡大
拡大
いづやん @izuyan

風が出て波が立ってるから、行きののんびり加減とは真逆のどっぱんどっぱん波の上を跳ねるように進む船……やや安◯観光みを感じる……

2023-10-21 16:41:49
いづやん @izuyan

岩国港戻ってきた。寒い。 pic.twitter.com/lkxlG2TTEa

2023-10-21 17:14:57
拡大
拡大
いづやん @izuyan

投宿。岩国港から歩いて行けるところの何の変哲もないビジネスホテル。 pic.twitter.com/GrBkTkuhG2

2023-10-21 17:38:32
拡大
いづやん @izuyan

島のおばあちゃんから、みかんもらってた。「島のですか?」と聞いたら「大島の〜」とのこと。それでも嬉しい。 pic.twitter.com/W803Oj2KEU

2023-10-21 17:40:57
拡大
いづやん @izuyan

そういや、黒島のおばあちゃんと話してる時に、「今は雨が全然降らなくて大根くらいしか畑で作れない」って言ってたな。旅人にはありがたい晴天続きも、島の人には困り物なのね。

2023-10-21 18:37:49
いづやん @izuyan

他にも、黒島は他の島と離れてるからイノシシが渡ってこない、何頭か溺れたのが流れ着いたと言ってたけど、これは本当だろうか。黒島でも鹿威し的な音があちこちで鳴ってたけど……

2023-10-21 18:39:48
いづやん @izuyan

漁師さんとも少し話しができた。これからタコツボ漁のシーズンだそう。確かに港で磨いてる人が二人ほど。昔に比べて減ったけど、タコツボ100個沈めて、15匹は獲れるとか。イカ漁もするけど今日は風が強くなってきて漁には出られないそう。

2023-10-21 18:42:27
いづやん @izuyan

おばあちゃん、「晴れ続きだから、畑の種まきも難しい」と言ってたので、やはり柱島の宿の女将さんの言も、本音の悩みだったのだろうね。

2023-10-21 18:54:09
いづやん @izuyan

ホテルの周りに何もないので、ホテル1階の居酒屋で始めます。 pic.twitter.com/I6Hd2lPxwr

2023-10-21 18:54:59
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ