間接砲撃についての議論 工兵は最前線で働く者也

2023/10/12あたりから 間接砲撃に関するツイと 工兵に関するツイが増えたので忘備録的に https://togetter.com/li/2246832 アウディーウカを添えて 続きを読む
5

2023/11/02追加
発端

simesaba0141/MJ号 @simesaba0141

あー、それから昨日絡んで来た人については、私も頭無惨様って呼ぶ事にするわ。 あれだけ機甲兵力を損耗しても、「ジワジワとでも進んでるからヨシ」なんて評価を下せるんだから度し難いにも程があるよ。

2023-10-22 07:24:04
もりそば @Nd233ytjdk5M9PO

@simesaba0141 命の価値が軽すぎて呆れる。 ロシアを本当に愛する人ほどこの戦争を止めたいはず。幸か不幸か温暖化が進んでロシアの可耕地はどんどん増えていたので、世界に嫌われなければ時間が勝手にロシアを超大国にしていただろうに。 民主主義は次の代を考えるから強くなったのだと思います。

2023-10-22 08:33:31
simesaba0141/MJ号 @simesaba0141

@Nd233ytjdk5M9PO 本当にそれです。近距離で砲弾の飛んでくる位置で工兵に鉄路を修復させようとか独善にも程がある。

2023-10-22 08:34:32

※ 発端はこの発言だった模様
※ コメント感謝

simesaba0141/MJ号 @simesaba0141

頭無惨様が最後に気持ちよーく自爆芸を決めてくれたから、 うん、とってもスッキリw

2023-10-22 21:04:07
simesaba0141/MJ号 @simesaba0141

@slovenyaan 真顔でこう言う事を言える人命軽視の発想ってものが解りませんわ

2023-10-23 08:40:00

※ 元ツイはいまいちわからないが
※ 砲撃後の線路を工兵が補修することを
※ 人道軽視と非難していた模様

※ これに対し元自衛官及び軍オタ界隈から
※ 怒涛のツッコミが入る

※ 後に発端判明したので冒頭に追記

工兵は最前線で働く者也

フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

そもそも敵の弾が届かないところで工事させるなら、工兵じゃなくて業者で良いじゃろ。 わざわざ工兵を軍隊が持つのは業者が来ないとこでも工事するためか、一般業者が作らないような特殊な施設工事のためよ

2023-10-23 21:18:01
出沼ひさし @ijnsenpen

@V2ypPq9SqY 雨と散り来る弾丸を身に浴びながら橋かけて〜♪

2023-10-23 22:38:00
空気売り @aoi_no6666

@V2ypPq9SqY 軍属への支払いはちゃんと軍票じゃなくて正式通貨でお願いしますね…

2023-10-23 21:22:50

工兵は最前線で働く者也

FOURTEEN @FOURTEE05190216

前線地域では「砲弾が飛んでくる位置」で工兵は道を直し、橋を掛け、障害を除去するのは当たり前だが…。 通信関係も、そういうところで有線張るし、補給整備部隊も衛生隊員も砲撃される危険性の中で行動するんだが…。 twitter.com/simesaba0141/s…

2023-10-22 14:15:16
朧月 @SpamBooLimbo

@FOURTEE05190216 ウクライナ軍の今回の反攻でも工兵は先頭を切っていたんだが、彼は何を見てきたんだろう··· 軍事に詳しいと自負している人達がきちんと勉強して伝えるべき事を伝えていれば、僕のような本来門外漢の人間がいちいち戦況を伝える必要は無いんですけどね···

2023-10-22 21:10:00
FOURTEEN @FOURTEE05190216

@SpamBooLimbo 素養や何らかの経験のある人には説明できるけど一般的な日本人みたいに素養の一欠片もない人に説明するのは非常に難しい。 皆さん、兵隊稼業していた私なんぞよりよく勉強されていて畏れ入ります…。

2023-10-22 21:37:14
ABEND B37 @tarcom1982

@FOURTEE05190216 @Peaceke81017283 砲撃範囲内では行動しないなら、架橋戦車や戦闘工兵車の存在する理由が。。。

2023-10-22 15:06:53

工兵は最前線で働く者也

リタイア済の人 @uavnotuma2010

"戦闘"を勘違いしている典型例でしょう。 対着上陸戦でも、普通科の防御陣地の遙か先、海岸ギリギリに上陸直前まで展開する部隊もある。 戦闘支援や後方支援兵科であっても必要なら砲火の中に飛び込まないといけないのが陸戦というものだと思う。 twitter.com/FOURTEE0519021…

2023-10-22 15:43:59
小蜂涼平 @pqQAmkHnu2KHDYJ

@uavnotuma2010 あくまで想像ですが工兵に対して陸自の施設課が行う演習場整備や災害派遣とかのイメージしかなく、地雷処理等を敵前で行う戦闘工兵の様な存在を認知していないのではないかという気がします。軍歌『日本陸軍』の中でも『雨と散り来る弾丸を身に浴びながら橋かけて~』と歌われているんですがね…

2023-10-22 19:48:13
リタイア済の人 @uavnotuma2010

@pqQAmkHnu2KHDYJ 突撃時の施設分隊は副分隊長以外生き残らないって昔言われましたね。 曰く、分隊長以下は作業のために敵前に行く、副分隊長だけは分隊Assyで資材管理や後退してきた人員の掌握をやるからだと

2023-10-22 21:56:57
小蜂涼平 @pqQAmkHnu2KHDYJ

@uavnotuma2010 危険度が高い場所にも臆せず進むとは言え、工兵が作業している間は敵が加えてくる攻撃を少しでも和らげるために歩兵や砲兵が支援するはずなので工兵が『単独』で前に出て敵に撃たれ続ける状況というのは少し疑問を感じましたね。他兵科と協調するのは基本中の基本だと思うのですが…

2023-10-22 22:25:30
リタイア済の人 @uavnotuma2010

@pqQAmkHnu2KHDYJ 当然他職種の支援下で行動するんだろうとは思うんですが、陣前障害処理はそれくらい難しいということを言いたかったんじゃないかなと思います。 こうは言っていますが私もそっちの人間ではないので…

2023-10-22 22:39:25
FOURTEEN @FOURTEE05190216

@uavnotuma2010 @Peaceke81017283 @pqQAmkHnu2KHDYJ 敵陣前での作業時は、できるだけ砲撃、銃撃、煙幕等で支援しますよね。それでも危険なわけだけど。 一般に歩兵が一番危険で勇気が必要と言われるが、見様によっては敵が撃ってる間は伏せてればいい歩兵に対し、負傷者が出れば衛生兵はそこまで行かなければならないし、工兵は作業しなければならない。

2023-10-23 09:28:09
1 ・・ 4 次へ