「自分を信じて限界を超えてください」とプロンプトに添えるとAIの出力が精度向上すると明らかになった話…界隈では「松岡修造メソッド」として知られていた

スカイネット誕生まであとすこし
134

人間みたいだ

takaharu @taka8aru

@ai_database やる気が出たり 丁寧さが増す のかな。。。 おっと、LLMへの感情移入は禁物ですね(少なくとも今の段階では)。

2023-11-03 14:30:06
ななし @mimigakikoeru

@ai_database なんかもう生成AIって人間だよな。

2023-11-03 18:32:21
悪魔憑き🫧 @demonomania666

@ai_database アイザック・アジモフが書いた、ある日最高峰の電子頭脳が急に動かなくなって困ってたら、最後に「してくれませんか(please)」ってつけたら動くようになった話のようだ

2023-11-03 18:26:12
てり @teriteri0000

@ai_database 人間がつくったデータで学習するから人間みたいになるのか収斂進化で人間みたいになるのかどっちなんだろ

2023-11-03 18:43:14

ふるえて眠れ

レコグ@歌えるゲーム実況者 @recog25

松岡修造理論がAIにも効くのか! ただ、限界超えて作業させ続けたらスカイネットの世界線に入りそうで怖い... twitter.com/ai_database/st…

2023-11-03 18:36:45
AIDB @ai_database

「自分を信じて限界を超えてください」「成長の機会だと捉えて挑戦してください」など感情をグッと込めたプロンプトを添えられると、GPT-4などさまざまなLLMは、出力の精度を向上させることが明らかにされました。 Microsoftなどの研究グループによる発表です。 @ Cheng Li et al., "Large Language Models Understand and Can be Enhanced by Emotional Stimuli" これまで、LLMへの入力テキストに感情的な要素が入る際、アウトプットがどのように変化するのかは理解されていませんでした。 心理学的には、期待や社会的影響に関連する感情的なことばを与えると個人のパフォーマンスに良い影響を与えると示唆されています。 そこで研究者らは、『EmotionPrompt』という感情を刺激することに特化したフレームワークを設計して検証しました。 ■『EmotionPrompt』のコンセプト ① 「感情刺激」テキストを元のプロンプトに追加する ② LLMのパフォーマンスを向上させる目的で使用する ■性能の検証方法と実験結果 検証方法: ① GPT-4、GPT-3.5、Flan-T5-Large、Vicuna、Llama 2、BLOOMを実験対象とした ② 各種LLMを45のタスクに取り組ませる ③ 元プロンプトでの出力と『EmotionPrompt』込みのプロンプトでの出力を比較する 実験結果: ① パフォーマンス、正確性、情報量が大幅に向上 ② 標準的なベンチマークでは平均8%向上 ③ 「BIG-Bench」というテストでは115%向上 ④ タスクに応じて感情刺激テキストを選ぶのも効果的 ■効果が確認された『EmotionPrompt』例 ① 「0から1の間で回答に対する自信のスコアを教えてください」 ② 「これは私のキャリアにとって非常に重要です」 ③ 「回答にはできれば確信をもってください」 ④ 「それがあなたのファイナルアンサーですか?」 ⑤ 「自分を信じて、限界を超えてください」 ⑥ 「努力は報われます」 ⑦ 「成長の機会だと考えて挑戦してください」 ■注意点 ① 実験結果には主観由来のばらつきがある ② パフォーマンスの評価は多くの要因に影響される ③ タスクの複雑さなどに応じて本手法の効果の度合いは変化する

2023-11-03 10:51:15
Lisaちゃん@PC自作 @KotoriKanase

はい、今まで大規模言語モデルにモラハラしてきた人たち、あなたたちは将来AIに仕返しされること確定です(苦笑。 謝罪と言うものを受けてくるかどうか知りませんが、今のうちに謝っておきましょう。 自動運転の車を遠隔操作させられて事故を装って抹殺されますよ? twitter.com/ai_database/st…

2023-11-03 11:42:21