学生「面接がうまくいきません。どうすれば?」教授「返答の最初に『そうですね』と言って」学生「それは無理です」

いるいる
290
ぬ太郎 @nutaronutaro

否定するっていうか、自分の意見が正しい!自分の考えを曲げたくない!何を言われても認めたくない!なんかな。会社の面倒くさい人がなんべん説明とかしてもこういう感じなんよな

2023-11-05 23:24:13
おろち⁴³ @hihihihisususus

逆にさえしなければいくらでも道はあるのにね。それっぽい返しする人は身近にいるけど自分の知識をまず言いたいだけの事が多い。 twitter.com/IPA_law/status… pic.twitter.com/vvf8R2nNT4

2023-11-05 08:32:35
やるやん @IPA_law

ある教授の話 学生 「面接がうまくいきません。どうしたらいいですか?」 教授 「君にやって欲しいことがある。君は人から『晴れてるね』と言われたら『雨の日もあります!』とすぐ返すでしょ。その前に『そうですね』と言ってくれないか。」 学生 「…それは無理です!」

2023-11-04 09:48:58
拡大
拡大
勇次 @AzAzUGe

@IPA_law ただ会話のキャッチボールが出来ればいいだけなんだよ。爪痕を残そうと、人と違うことを言おうとしなくていい。

2023-11-05 07:17:16

身近にいる人

うみぃ @Mare_0r1

かいしゃにもいるねぇこの返答するタイプの人

2023-11-05 21:49:01
leeha(りーは) @leeha_shelly

ああーーー…………ってなりました。 こういう人が職場に1人でもいると、そういう色に染まってしまうので、1人でも入れちゃダメなんですよね…… twitter.com/ipa_law/status…

2023-11-05 15:13:33
YAS @kuro_ya_s

弊社の部下の一人は「晴れてるね」と言われたら、「雲の量が1割以下の状態を“快晴”、2割から8割の状態を“晴れ”、9割以上の状態を“曇り”というんですよ。知ってましたか?」とマウント取りにきて顰蹙を買うタイプ。 twitter.com/ipa_law/status…

2023-11-04 21:05:59
つきのうみ @LunarMariaLegal

分かる。パワハラしてきたあの人、私からの「晴れました!」に対し「快晴ではないんだから調子に乗らずにとっととやって」と言った上で取り巻きの派遣さんとおしゃべりしながら事務してやがった。 twitter.com/ipa_law/status…

2023-11-04 13:40:23
むく美 @gomadaikon

私「晴れてるね」 夫「俺寒い」 私「晴れてるね」 夫「俺くもりがすきー」 みたいに返ってくるのが夫。口頭でもLINEでもそうだけど、今そういう話はしてないし、まず相づちを打ってくれといつも思う。キャッチボール出来てない感覚だらけ。 twitter.com/IPA_law/status…

2023-11-04 23:57:21
きくぞー♐️ @kikuzou_gf

以前の職場になんでも否定から入る後輩がいた。 私:Aくん、話をする時、相手の言葉をなんでも否定する癖やめた方がいいよ。 A:いや、違うんですよ!僕の話聞いてくださいよ。 twitter.com/ipa_law/status…

2023-11-05 08:34:58

自分がそうだった人

霜月@秋の気配 @ponyo_iine_suki

面接じゃないけど若い頃にこれ言われたことあるから必死に直したな… twitter.com/ipa_law/status…

2023-11-05 09:54:23
R @Rsantoissho

若い時に似たような事を指摘されておいてよかったと今でも思う。 いいから一回相手の意見飲み込んでみろ、っていう。あらゆる部分でそういう宜しくない受け答えになってたのにも同時に気がついたものです。 言って貰えるのってありがたい事ですよね… twitter.com/ipa_law/status…

2023-11-04 23:20:24
Suzu @t4s2d7vsnm

私は枕詞に「でも。だって。ていうより」をつけがちだったんだけど、 テレアポの仕事をするうちに矯正した。 会話をするのであれば、相手の言葉を受け取ったよという合図が必要。 それが、「(オウム返し)ということなんですね。それは(感想)でしたね」という返しになった。 twitter.com/ipa_law/status…

2023-11-05 06:19:34
ほっこり☆タロット研究所 @tanya_tarot_

若い頃の自分、まさにこれやりがちだった。 本人は反論だとか否定の意図はなく、別の見方もあるよね?というほんの提案のような気持ちだったんだけど、相手からはそう受け取られないんだな、と気付くにはかなり時間がかかった。

2023-11-05 10:07:55