「人魚を食べると不老不死になる」っていつ知った?人魚の森、地獄先生ぬ〜べ〜等…あなたの「人魚伝説」はどこから

57
Narumi @narumiakira

高橋留美子先生の作品以前から知ってたなぁ。水木しげる先生の妖怪の本とかじゃないかしら? twitter.com/ameri_ca_mozi/…

2023-11-10 17:41:11
かも @ameri_ca_mozi

会社のちいかわ大好きな人に「人魚を食べると不老不死になるって元々知ってたの? 常識? どこで覚えた?」と聞かれた 多分、一般的な常識というほどではないけど そういう話好きな人とかオタクは全員知ってる(クソデカ主語) どこで覚えたかな? 多分高橋留美子かな みんなどこで覚えたの

2023-11-09 15:17:19
Pico@冬眠明けの鳥 @Pico84500962

@ameri_ca_mozi 水木しげる 妖怪図鑑「八尾比丘尼」

2023-11-10 15:43:58
びび6/2広コミ6/16神戸Gオンリー @_BIBILIAN

みんなが言ってる作品ほとんど知らんかった 多分水木しげるの妖怪図鑑かなんか 八百比丘尼も火の鳥もその後 twitter.com/ameri_ca_mozi/…

2023-11-10 17:41:29
風音 @ka_za_mya

水木しげるののんのんばあの八百比丘尼…… twitter.com/ameri_ca_mozi/…

2023-11-10 17:38:19
ゆいゆい@祈願☪祈願2025万博成功 @fresh_yuiyui

思いのほか、AIRが少ないのな。 俺ですか?ちびっこい頃読んだ水木サンの著書にあったのが多分最初かねえ? 世界の魚人伝説を取り扱った項だったんじゃないかな? だからユニバーサルの半魚人とかも併せて紹介されてたと思う。 あと香川に八百比丘尼の石塔を観に行ったきっかけはおまえら行くな(ぉ twitter.com/ameri_ca_mozi/…

2023-11-10 17:22:05
きたあかり511 @kitaakari511

@ameri_ca_mozi 妖怪図鑑の類ですねー。 八百比丘尼の故事から。

2023-11-09 18:43:16

民話集・日本昔話・八百比丘尼伝承

夜野 @YorunoAona

@ameri_ca_mozi 確か、地元の民話を集めて分かりやすく漫画にした子供向けの本で八百比丘尼の話を見たのが最初です。 近所に八百比丘尼が入滅したと云われる洞穴があるんですよね。(まぁ、なんか全国にそういういわれの洞穴はあるらしいですが) だから子供の頃から「人魚を喰べると不老不死になる」と知ってました

2023-11-10 16:07:10
あむあむ @G7iLL2d5gx0wxUG

@ameri_ca_mozi 昔ばなしでもありますね。 八百比丘尼。 わりとみんな知ってる話かと思ってましたが、そうでもないのか。

2023-11-10 16:38:41
藤原貴子 @TF_poppin

@ameri_ca_mozi あいちの童話集という本にあった八百比丘尼というお話です。

2023-11-10 16:27:33
実生(ミオ) @seedling_u

幼稚園の頃から読んでた「にほんのむかしばなし」の中の「はっぴゃくびくに」というタイトルで知った。物悲しくて怖かったけど好きだった。 「八百比丘尼」は一般的には「やおびくに」で、「はっぴゃくびくに」と呼ぶのは福井県と福島県で限定的なのは成長してから知った。 twitter.com/ameri_ca_mozi/…

2023-11-10 17:25:04
まふすかや @mahusukaya

家にあった日本の昔話全集で「八百比丘尼伝説」をですね……(「´ཫ`)「🧜 twitter.com/ameri_ca_mozi/…

2023-11-10 14:33:27
からすま @karasuma_n

いつ知ったかハッキリとは覚えていないので、童話や昔話だったのかなと思います。少なくとも漫画やアニメではないです。 twitter.com/ameri_ca_mozi/…

2023-11-10 16:04:17
りょうこ @kykhaha

実家にあった角川書店「日本の民話」全集。アニメの日本昔ばなしが好きだったので、その延長かと思って読んだらけっこうエグい話が多くて小学生にはショックだった(でも大好きで何度も読んだ愛読書)。 おかげで記憶の扉がぶわっと開きました twitter.com/ameri_ca_mozi/… pic.twitter.com/mAbYlxuPpS

2023-11-10 16:49:44
拡大
パクリ田 盗作@カクヨム @ajtpdj

おいらは普通に昔話か吸血鬼姫美夕かカルラ舞うとかの伝奇作品かな twitter.com/ameri_ca_mozi/…

2023-11-10 14:43:04
Y談モヒート@演者を困惑させる吸血鬼の弟子 @kyuko4852

家にあった小学低学年向けの『民話集』とか『日本の昔話』的な本で、人魚の肉を食べて八百歳まで生きた尼さんのお話=八百比丘尼のことを知ったと思う。 その次が星野之宣先生『妖女伝説』の、八百比丘尼ネタの短編『月夢』かな。 人魚シリーズはもっと年齢上がってから読んでる。 twitter.com/ameri_ca_mozi/…

2023-11-10 17:25:05
離乳食🍚🍚🍚3回食卒業済 @y0GBzVaZXPkSE3B

八百比丘尼 童話だと思ってたけどそういえば? いや、私小さい時に民話とか童話とか読み漁ってたから普通に児童書から知ってるな twitter.com/ameri_ca_mozi/…

2023-11-10 17:04:39
えんらおー(RAO) @enraoh

えー、私はほら、虚構推理かなあ。……嘘です。ごめんなさい。多分人魚の森よりも前に日本の各地の昔話みたいなので読んだ記憶あります。 twitter.com/ameri_ca_mozi/…

2023-11-10 17:29:31
⛩上谷深凪:かみやみなぎ🌹 @mina2046

@ameri_ca_mozi たぶん初めて知ったのは八百比丘尼伝承だけど小学校入るよりも前だから定かではない 有名所だとHOLIC、ルパコナ、陰陽師、友人帳あたりは履修済み 留美子先生とかぬ〜べ〜とかはあやふや 私の思っている一般常識とか基礎教養とかが周りとは大きく乖離していると気付いたのは成人してからでしたw

2023-11-10 16:31:44
連休 @nkfrvnkfrv

@ameri_ca_mozi 何で行き着いたかは忘れたけど、普通に八百比丘尼伝説から 萩岩睦美『パールガーデン』や手塚治虫『火の鳥 異形編』読む前から、人魚肉の効能は知っていたので、伝承とか好きな人なら何かしらで触れるのかな……

2023-11-10 16:50:28
Mr.エダム @Mr_Edamcheese

@ameri_ca_mozi 八百比丘尼伝説からですねぇ。

2023-11-10 16:09:56
デスタダノ・ケモナー🐊🐢🐸 @guwappa1

私は八百比丘尼で人魚肉で不死身になる話を知ったけど、いつ八百比丘尼の話を知ったのかを覚えてないな… twitter.com/ameri_ca_mozi/…

2023-11-10 16:39:05

まだまだあるこんな作品