「プラットホームは消えると戻らない」ニコニコとMastercardの件から派生して、日本人は自国クレカブランドのJCBを支えた方が良いという話

なおつい最近JCB関連のシステム障害があったことは内緒だ
214
北欧流民 @pre_dk

個人的には外国頼りになるデメリットが1番大きいかな。次点で税収。JCB自体にはそんな思い入れもないし。 twitter.com/rekishock0919/…

2023-11-10 22:30:18
うっちー レキショック @rekishock0919

多少強引だけど、日本史好きだと明治時代以降の近代化における様々なものの国産化の努力、外国頼りになる恐怖を知っているからこういうの見ると多少不便や面倒さもあっても「JCBにしよう」ってなりやすい気がする。 twitter.com/pre_dk/status/…

2023-11-10 22:25:00
北欧流民 @pre_dk

競争原理が働いてる状態大事。ユーザの為にもAmazonの対抗馬を消してはいけないのと同じ。 twitter.com/skygame6504822…

2023-11-10 23:07:41
SkyGamer🏴‍☠🐏 @SkyGame65048225

離島にJTA(JAL)とANAの二択しかないところにスカイマークが格安で殴り込みしたところでJALとANAも価格を下げて対抗 島民はどっちも安いなら…とJTA、ANAを使う →スカイマーク撤退 2社とも価格、元通りに値上げ って言うクソみたいな事されたから、弱いとこ応援するのは大事 twitter.com/pre_dk/status/…

2023-11-10 22:40:28
北欧流民 @pre_dk

PayPal上外貨のままJCBで支払えるんでしたっけ?paypalの為替手数料結構高かったような曖昧な記憶。 twitter.com/mocchi_myp/sta…

2023-11-11 14:18:14
もっちー@MYP @mocchi_MYP

僕も国内決済はJCB使うようにしてる 海外もPayPal決済が可能ならPayPal経由でJCB twitter.com/pre_dk/status/…

2023-11-11 11:13:55
北欧流民 @pre_dk

これは確かに。国産クラウドのシェアどんなもんなのかあとで見てみよ。 twitter.com/takuchalle/sta…

2023-11-11 21:12:15
たくチャレ @takuchalle

JCBのインフラはGCPなので、最終的には一部が米国に流れてる。ITのインフラを握られた時点でデジタル赤字は増える一方よな。 twitter.com/pre_dk/status/…

2023-11-11 21:06:38

国内では不自由なく使えるから...

hakushiki @hakushiki2

@pre_dk 使いにくいんじゃなくて使えるお店が少な過ぎて使えない

2023-11-10 08:04:34
北欧流民 @pre_dk

@hakushiki2 まあ海外だと辛いカードですね。

2023-11-10 08:10:10
媼賀牛乃助子🔞 @Ubv25UsO0o18574

@pre_dk 海外はあんま使えないけど、ハワイに関しては先代達が頑張ったおかげでJCBがつよつよすぎる 大体の店で使えるし特典割引も多くて専用ラウンジとか無料トロリー乗れるのはありがたすぎた

2023-11-10 13:47:53
北欧流民 @pre_dk

@Ubv25UsO0o18574 リゾート地事情に疎すぎて知らなんだ。なるほど。

2023-11-10 13:49:11
Avanti West Coast @AvantiFans

@pre_dk 銀聯はその点頑張ってはいるな

2023-11-09 15:24:37
北欧流民 @pre_dk

@AvantiFans 後発ながら中国政府主導で中央銀行を中心にゴリ押してましたしね。クソでかい中国市場では問答無用で最強ですし。政府の力と人口の力のなせる技でしょう。

2023-11-09 15:44:25
うっちー レキショック @rekishock0919

多少強引だけど、日本史好きだと明治時代以降の近代化における様々なものの国産化の努力、外国頼りになる恐怖を知っているからこういうの見ると多少不便や面倒さもあっても「JCBにしよう」ってなりやすい気がする。 twitter.com/pre_dk/status/…

2023-11-10 22:25:00
北欧流民 @pre_dk

自国のクレカブランド持ってる国は世界で事実上日米中の3カ国しかないので、海外で多少使いにくくても日本人は日本ではJCBを使って支えた方がいいと思っている。現状全決済の数%が米国に流れているわけで。 Sonyの音楽市場然り、圧倒的だった漫画の電子市場しかりプラットホームは消えると戻らない。 twitter.com/voss_zig/statu…

2023-11-09 14:34:37
mhl@元南CA移民→次は北CAへ @mhl_bluewind

完全にこれで、私はクレジットカード市場の寡占化を防ぐために日本のメインカードはJCBですね。 twitter.com/pre_dk/status/…

2023-11-09 15:06:13
bonbon @bonbon74726542

なるほど… クレカ選びのページでは、外国ではJCB使えるところ少ないからVISAやMasterCardを選びましょう!という文言が当たり前に書かれてるから、この発想はなかった twitter.com/pre_dk/status/…

2023-11-11 06:27:20
武蔵野人 @MU_ggrks_1000

手数料高い高い言われてるけど実は今年の春から一部決済代行サービスならVMと手数料同率になってるんよ。もっとそこら辺のアピールをしてほしい所 twitter.com/pre_dk/status/… pic.twitter.com/geyvSb8LJl

2023-11-10 08:03:55
拡大
武蔵野人 @MU_ggrks_1000

JCBカードのここが凄い! ・日本産のクレカブランドという優越感 ・ブラックカードまで存在するプロパーカードによるブランド性 ・提携カードでもJCBブランド限定のキャンペーン多数 JCBカードのここがダメ ・海外で使える所が少ない(ハワイ等を除く) ・プロパーの場合、Okidokiポイントがダルい

2023-11-09 23:32:39
JCB厄介 @JCB_354

←はクレヲタなので当たり前だと思っていたのですが一般にはJCBがJapan Credit Bureauの略称って知らない方多いですよね 普段意識することは少ないかもしれませんが昨日の🔴🟡の理不尽な利用制限に対して対抗出来る国産の決済手段があるのは強みだと思います twitter.com/p_csls/status/… pic.twitter.com/kmfdrGrOUW

2023-11-10 20:14:30
ピクセル(カスミ構文の人) @P_csls

JCBを馬鹿にする日本人は多いが、自国独自の国際ブランドを持つ国は日米中の三ヶ国しかないという事実に目を向けたほうがいい。独自の国際ブランドを失った欧州にはアメリカのブランドが跋扈していて、主要なATMネットワークすら域外資本に握られているということに。

2022-02-24 15:18:13
拡大
たんたか @tang_taka_tan

元はバカみたいな事件かもしれないけど、こういう表現規制関連でいつでも止められかねないリスクがあるから、MasterCardとかVisaじゃなくて国産クレジットカードのJCBを持つようにしてるんだよな。 独自の国内クレカを持ってるのは、アメリカと中国の他には日本しか無いという意外な事実

2023-11-09 17:31:02
したぎ @shitagi_d

MasterCardは既にFANZAの決済も停止しており、コンテンツ内容に口出ししてくる事から、今後どんどん使えるサービスが少なくなると予想されます 速やかにブランド変更をおすすめします 楽天カードの2枚持ちの場合 メインJCB、サブAMEX これが使いやすいです✋ twitter.com/nico_nico_talk…

2023-11-08 23:49:59
ニコニコ窓口担当 @nico_nico_talk

【重要なお知らせ】 諸般の事情により、2023年11月8日(木)22時頃から、一部Mastercard®によるプレミアム会員のお支払い及び、チャンネルなどへの新規の支払い登録を一時停止させていただきました。 急なご案内となり大変申し訳ございません。(1/2) ▼詳しくはこちら blog.nicovideo.jp/niconews/20730…

2023-11-08 22:40:26
S @BLTplz

JCBは大事にしたほうがいい。Visaやmastercardへの対抗だけじゃない。NTTデータのCAFISの対抗軸でもあるし、iDへの対抗軸でもある。競争のあるところ良きサービスあり。決済情報までをも米国に握られることの恐ろしさよ。しかも、JCBは非上場だからね。この意味、わかるよな?

2023-11-10 21:04:59
𝕂𝕦𝕤𝕠-𝔽𝕠𝕩 💳🛵🦊🦅 @atAchahi

せっかく日本にはJCBという自国のブランドがあるのだから使って応援しようという投稿が散見されるが、JCBはニッチ産業に優しくないイメージ。JCBが自国の文化を理解し、自らのやるべきことに気づいてくれればいいのだが…?

2023-11-10 14:26:29