
「プラットホームは消えると戻らない」ニコニコとMastercardの件から派生して、日本人は自国クレカブランドのJCBを支えた方が良いという話
-
takatou_sub
- 92311
- 185
- 287
- 116
ニコニコでMastercardの取り扱いがなくなった件

皆様とニコニコ運営を繋ぐ窓口です。頂いたリプライ・@ツイートは返信できないこともありますが、すべて拝読しています。 ※いいねさせていただくことがありますが、いただいたご要望の実現をお約束するものではありません。 有料サービス、視聴時の問題発生時はまずサポート窓口へ qa.nicovideo.jp/faq/show/76

【重要なお知らせ】 諸般の事情により、2023年11月8日(木)22時頃から、一部Mastercard®によるプレミアム会員のお支払い及び、チャンネルなどへの新規の支払い登録を一時停止させていただきました。 急なご案内となり大変申し訳ございません。(1/2) ▼詳しくはこちら blog.nicovideo.jp/niconews/20730…
2023-11-08 22:40:26
対象のMastercard®をご利用中の方・今後利用しようとしていた方には、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 該当のプレミアム会員の方は、お支払い方法の変更をお願いいたします。 各有料サービスのお支払い方法に関する詳細は、下記URLよりご参照ください。(2/2) qa.nicovideo.jp/category/show/…
2023-11-08 22:40:27
1ポスト目でご案内した曜日が間違っておりました。 正しい日時は下記となります。 ・2023年11月8日(水)22時頃から 大変申し訳ございませんでした。
2023-11-08 22:48:38

自国のクレカブランド持ってる国は世界で事実上日米中の3カ国しかないので、海外で多少使いにくくても日本人は日本ではJCBを使って支えた方がいいと思っている。現状全決済の数%が米国に流れているわけで。 Sonyの音楽市場然り、圧倒的だった漫画の電子市場しかりプラットホームは消えると戻らない。 twitter.com/voss_zig/statu…
2023-11-09 14:34:37
この対応、流石としか言えない。 MasterCardが表現あかん判断した動画投稿者に削除しないなら決済させない介入→ニコニコ運営、んじゃ決済別会社にさせるわ、Masterイラネ つーか、Masterのやってることは会社規模を利用した検閲の強制。こんなん自由圏の国で許される訳が無い。潰れてしまえ。 twitter.com/nico_nico_talk…
2023-11-09 07:16:29
JCBは欧州ではマジで使えないけど、アジアはもう少し頑張っててちょいちょい使える(主観)。 楽天とかも全くファンでもないけどAmazonの対抗馬として頑張って生き残っててほしいし日本でヨドバシ使える時は使ってた。Amazonもアメリカみたいに独占市場化したら値上げが待っている。
2023-11-09 22:54:37
まあ対Amazonについては書店にも頑張ってほしい。 日本の書籍文化は北欧とか来るともはや神の御業の領域なので、子の代くらいまで生き残ってほしいな…。海外いるし物理本の購入での貢献はもう厳しいんだけど。
2023-11-09 23:03:47
そういえばMastercardはだいぶ前DMMも使えなくなってたな。今どうなってんだろ。 DMM色々多角化してるのに巻き添えくらってた印象。
2023-11-09 23:06:57
まあ前述の通りクレカのブランドある国の方が激希少なのと、マレーシアはまだ使える国の方かな…最近大手のHLBとも提携したし。 twitter.com/ww5ty9bxw9xg6g…
2023-11-10 01:10:17
@pre_dk マレーシアとシンガポールでもJCB全く使えず情けなくなった。コンビニも含めてほぼタッチ決済でVISA最強。SFC保持のためJCBを持っているがほぼメリットを感じない
2023-11-10 01:02:33
この手のコメントが多くて意外に認知が低めなんだなと。 株式会社日本クレジットビューロー Japan Credit Bureauの略らしい。略称にして正解だと思う。 twitter.com/sion908_/statu…
2023-11-10 01:24:27
北欧は書籍環境は現地語ですら酷いので、もはやkindle無しでは生きていけない身体になってしまった…。電子書籍の巻き返しはもう厳しそうだなぁ。 twitter.com/diavelsusie/st…
2023-11-10 12:31:07
楽天とヨドバシが頑張ってくれるようになったから、アマプラ解約して、楽天とヨドバシオンリーにしたけど、まったく不都合ない。 twitter.com/pre_dk/status/…
2023-11-10 12:25:20
まあむしろ正直海外は使えればラッキーレベル。 twitter.com/mikanto11is_8/…
2023-11-10 12:38:22
言いたいことはよく分かるが、使えない店やサイトが少なからずある…… 特に海外通販は使えた例がない 日本向けページがあってもね 最近使ったとこだとコレ canyon.com/ja-jp/ twitter.com/pre_dk/status/…
2023-11-10 12:33:16
提携先のAmexもそもそもヨーロッパ使えないってのが大きいですね。 x.com/yunotchi0408/s…
2023-11-10 12:59:13
もうちょい海外(特にヨーロッパ)で使えたらなぁと思う。 大手ならまだ使えたけど個人店だとVISAかMasterが多かった twitter.com/pre_dk/status/…
2023-11-10 12:57:33
アプリに好意的なリプ初めて見ました。色々聞けて興味深い。 x.com/nellgidante/st…
2023-11-10 13:14:53
JCBもちろん愛国心で使いたいけど、引き落としが15日なの使いにくすぎて変えて欲しい アプリは結構良いんだけど twitter.com/pre_dk/status/…
2023-11-10 13:11:18
一強になったら振り回されても文句言えない状態になるわけで。日本はこれまでの国力か外資への参入障壁に慣れすぎてるのか、圧倒的な強者の対抗馬がかろうじて存在していることの恩恵に気づいてない人が多めな印象。アマプラも時期がくれば確実に値段ドンと上がりますしね。 x.com/NuoDVjpu8BuPyz…
2023-11-10 13:41:29
@pre_dk 加えて、AmazonプライムやNetflixが海外に比べて安いのも、日本ブランド(楽天やU-NEXT、Hulu)が競合相手として存在しているからっていうのも要因としてありそうですね。
2023-11-10 13:30:26
0-100コメントも多いしそんな感じの人も多そう。 途上国とかでズバズバ止まったり使えなかったりして困るので複数持ちは個人的には必須ですね。まとめた方が便利とかはもちろん分かるけども。 twitter.com/benhvuxadhjnqo…
2023-11-10 14:19:05
日本の異常な自己評価の低さは戦後の教育と大手メディアらがこぞって全方位世界トップでなければ二流国みたいな謎の日本サゲをし続けた成果ですね。 そもそもGAFA全部米国で日本はずっと大抵の先進国より優位な位置にいた訳で。客観的な自己認識をさせてもらえないまま今本当に国力が下降してきている twitter.com/momokur7835340…
2023-11-10 15:36:25
ちょっと違うけども、自国に世界で通用するブランドがある事をちゃんと認識した方が良い なんで日本はGAFA(MATANA)みたいな巨大な企業になれないのか?的なのを見るけど、世界で認識される車のメーカー、バイクのメーカーがこれだけ集まってる国って他にないよ? twitter.com/pre_dk/status/…
2023-11-10 15:14:03
反米という文脈じゃないけど、実際フィンランドのネットの決済でクレカ使えないことは多くて。キャッシュレスさすが先進国ねとか言ってるローカルの銀行口座持ってない外国人が無事あぼんする話はよくある。 x.com/6239B/status/1…
2023-11-10 15:55:12
この手の話で$V勤務の友人にうっすら反米諸国でシェア下がったりしないの?と尋ねたところ、シェアは低下していて、でもJCBに流れるわけではなく自国の決済PFに流れているといっていました。 twitter.com/pre_dk/status/…
2023-11-10 15:49:57
PayPayが店舗のキャッシュレス決済の文脈で攻勢をかけまくった影響とかありそうだけどそんな話なのかな。 初期の個人情報流出しまくりの話もあったけど個人的には海外にいて初期のメガキャンペーンに乗れなかったせいで酸っぱい葡萄状態。あんなPaypay酸っぱいに決まってる。 x.com/Rpa1234Rpa/sta…
2023-11-10 15:59:36
日本人はもう少しシャンプーの使用量と頻度自体落としたほうがいいと思う。文意から超外れて恐縮だけども。 x.com/de_la_oktavia/…
2023-11-10 16:08:56
あと認知度低いなあって思うのは洗剤とかシャンプーなどの日用消費財に外資系企業のものが多いってこと。アリエール、ダヴ、ドメスト等々。性能はさておき日本に富を落としたいって人は花王とか日系企業が出してるビオレ、アタック、ハイターを使う方がいい twitter.com/pre_dk/status/…
2023-11-10 16:00:38